少し前のクッションフロアは、古くなった床を隠す為に敷かれていたり、ポップな柄の昭和レトロのイメージでしたが、最近は、より本物に近い質感の物も多く、和室を洋室に変えたい時等にも使われています。
床が変わるだけでも、お部屋の雰囲気がガラッと変わりますよね。そこで今回は、クッションフロアを使った実例をご紹介します。
リアルな柄で雰囲気も一新できるクッションフロア
男前インテリアに似合う古材風
元和室のリメイクに、クッションフロアを使われています。ムラのある色合いが、リアルですよね。
白い壁や、サブウェイタイル風の壁紙で、ナチュラルで爽やかな男前インテリアになっています。
こちらも元和室です。古材風のクッションフロアを敷き詰めただけで、男前インテリアにピッタリの床になっています。
重厚な雰囲気の家具に負けない、落ち着いた雰囲気は、無垢材の床のようです。
DIY棚に並べられたグリーンが素敵な、ディスプレイコーナーです。素朴な雰囲気の棚に合わせて、クッションフロアも同じテイストを選ばれています。
クッションフロアの色合いとグリーンのコントラストが綺麗ですね。
少し幅広の板目柄のクッションフロアは、古材風ですがきちんとした印象のデザインです。
モノトーンの落ち着いたソファやセンターテーブルと合わせて、高級感も感じられる、大人の雰囲気になっています。
個性的なパーケット柄
パーケットとは、寄せ木細工のように板を組み合わせた物のことです。かすれた感じのパーケット柄が、独特の雰囲気を出していますね。
エイジング加工された雑貨類やサボテンのグリーンとの組み合わせ等、素敵なディスプレイになっています。
洗練された雰囲気になるヘリンボーン柄
セルフリノベーションで、床の貼り替えをされています。落ち着いた男前の家具類に、床のヘリンボーン柄が、明るい雰囲気を作っていますね。
斜めのラインが、洗練されたインテリアを作ってくれます。
明るめの板目柄はどんな場所にも
玄関ホールと洗面所の床を、同じクッションフロアで揃えられています。シンプルでコーディネートしやすい色合いは、様々なインテリアに馴染んでくれそうです。
明るく広く見えるホワイト系
ランドリースペースの床に、白っぽい板目柄のクッションフロアを敷かれています。白いランドリー用品に似合う、爽やかなインテリアになっています。
DIYで、廊下の床を、濃い茶色から白の板目柄に替えられています。同じ広さでも、白にすると、広く明るく感じられます。ナチュラルインテリアにもピッタリですね。
高級感漂う大理石柄
サニタリースペースに、大理石柄のクッションフロアを敷かれています。グレーのバスマットとの相性も抜群ですね。高級感も感じられるコーディネートです。
モノトーンインテリアのサニタリースペースです。大理石柄も、黒をベースにした物だと、落ち着いた雰囲気になりますね。
クッションフロアの繋ぎ目も、チェック柄の様で、アクセントになっています。
和室を、リメイクシートやロールスクリーンを使って、セルフリノベーションされています。
床は、白地の大理石柄のクッションフロアを敷いています。爽やかなコーディネートになっていますね。
手作り感溢れるタイル柄
玄関の床に、コラベルタイル柄のクッションフロアを敷かれています。エイジング加工されたベンチ収納にもピッタリ。ちょっとレトロな雰囲気が落ち着きますね。
トイレの床にクッションフロアを敷かれています。六角形のタイル柄で作られた、花の模様がお洒落です。淡いグレーが、カフェ風インテリアの優しい雰囲気にも似合っています。
玄関の床に、テラコッタ調のクッションフロアを敷かれています。エイジング加工された雑貨類ともピッタリ合いますね。
本物のタイルのように、目地部分に凹凸がないので、掃除もしやすそうです。
こちらの玄関には、ヘキサゴン柄のクッションフロアが敷かれています。エイジング加工された靴箱等とも、同じテイストになっています。
最初から使い込まれた味が出せるのは、クッションフロアならではですね。
こんな使い方も出来る
キッチンマットの替わりに、六角形のタイル柄で作られたクッションフロアを敷かれています。インパクトのあるコーディネートですが、キッチン全体の雰囲気に違和感は感じられませんね。
クッションフロアは、汚れも落としやすいので便利です。
キッチンカウンターの側面に、コラベルタイル柄のクッションフロアを貼られています。落ち着いた雰囲気のキッチンに、大きめのタイル柄が、お洒落なアクセントになっています。
テーブルを、パーケット柄のクッションフロアでリメイクされています。柄の配置も綺麗で、最初からデザインされていたテーブルのようですね。
まとめ
いかがでしたか?写真では見分けが付かない程、リアルな柄ばかりですよね。床が汚れて来たなと思ったら、トイレや洗面所等、小さなスペースからクッションフロアに挑戦してみてもいいですね。是非、参考にしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物