ベビー用品収納アイデア特集!
かさばるベビー用品の収納、皆さんはどのようにしていますか?
赤ちゃんのいる生活は、毎日使うオムツなどのベビー用品で溢れかえり、ベビー服などもついつい衝動買いして増えてしまいますよね。
忙しい育児中だからこそ、きちんとベビー用品を収納して気持ち良く毎日を送りたいもの。
今回は、色々なベビー用品やベビー服の収納方法をご紹介いたします。
ベビー服の収納
お家風が可愛いDIYハンガーラック
ベビー服がぎっしり掛けられた、屋根のあるDIYのハンガーラック。DIYとは思えないほど、とっても素敵ですね。
屋根飾りを付けることでメルヘンチックなハンガーラックになり、お部屋の雰囲気にもマッチしています。
二段使いで収納力アップ
丈が短いベビー服は、2段使いのハンガーラックを使うと収納率がアップします。カラー別やアイテム別に収納すると、ベビー服のショップのようにも見えますね。
クローゼットの空いたスペースを上手に活用できそうです。
細々としたアイテムは大きめボックスでざっくりと
赤ちゃんの洋服や帽子、靴下などを1つのクローゼットに収納しています。
引き出し式のケースや大きめのボックスなどを使うと、細々したベビー用品も綺麗に収納することができますね。帽子なども吊るして収納すると型崩れしません。
引き出し・ラックを使ったベビー用品収納
テレビボードの引き出しを使って
こちらも、テレビ台の引き出しにベビー用品を綺麗に収納していますね。
かさばるオムツなどは高さのある引き出しに、細々としたおしり拭きなどは、少し浅めの引き出しに収納しています。
ベビー服 新生児 フード付きロンパース 男の子 女の子 赤ちゃん服 長袖 無地 ロンパース 可愛い 新生児 歩行服 プレゼント 春夏 ボーイズ ガールズ パジャマ ルームウエア 子供服 ガールズ 仮装衣装 撮影 文化祭 満月 出産祝い子供服
無印良品のボックスで細かく仕切る
引き出しに無印良品のボックスなどを入れて、ベビー用品を綺麗に仕切って収納しています。オムツやおしり拭きなどがきちんと整頓されていますね。
さらに小さい小物は、ケースを利用して散らばらない工夫がされています。
イケアのオープンラックを使って
こちらも、スタッキングシェルフにPPケースやソフトボックスなどを収納していますね。
引き手付きのソフトボックスはシェルフから取り出しやすくて便利です。
ワゴンを使ったベビー用品収納
IKEAのキッチンワゴンにまとめて収納
IKEAのキッチンワゴンにオムツやオムツカバー、細々としたベビー用品が入ったカゴなどを収納しています。
このIKEAのキッチンワゴンは、キャスター付きで移動も簡単ですよ。頑丈なスチール製なのでたっぷりとベビー用品を収納できます。
押入れラックをワゴン代わり活用
押入れラックをワゴン代わりに使用しています。こちらもキャスター付きなので移動も楽々。
ラックの中にボックスの仕切りを作っているので、ベビー用品が散らばらずに分類して収納することができます。
ボックスやかごを使ったベビー用品収納
衛生用品はケースにまとめて収納
細々としたベビー用の衛生品を、用途に合わせてケースに収納しています。
ベビーパウダーや保湿剤は蓋付きのボックスに、綿棒はジッパーバッグに、持ち運びするものは小さなプラスチックケースに収納。
使いやすい工夫がされていますね。
IKEAのリーサトルプでおしゃれに持ち運び◎
IKEAのリーサトルプという、食材用のスチール製バスケットにベビーローションなどを収納しています。
取っ手が付いているので、赤ちゃんを抱っこしたまま持ち歩きができますよ。
かごのボックスで生活感も
木製のシェルフに入れるカゴは、天然素材のラタンなどを使うと見た目も木材に馴染みますね。
こちらは、ラタンのボックスに赤ちゃんのおもちゃとおしりふきを収納しています。ゴチャゴチャしたものや、隠したいものを収納するときなどにおすすめ。無印やニトリでゲットできますよ。
カラーボックスを使ったベビー用品収納
長く使えるカラーボックスが便利
ホームセンターや家具店でリーズナブルな価格で販売されていることが多いカラーボックス。
そんなカラーボックスは棚の高さを変えられたり、同じサイズのものや違うサイズのものを組み合わせることで、様々な収納が作れるアイテムです。
成長に合わせた収納が実現するので、ベビーグッズの収納にぴったりですよ。
扉付きのカラーボックスをブロック風にリメイク
扉付きのカラーボックスをリメイクして、子供の大好きなブロックのように見せています。
ベビーグッズの収納をするアイテムがこちらのように楽しい雰囲気のものだと、赤ちゃんのケアや片付けが楽しくなりそうですよね。
詳しい作り方はこちら
カラーボックスで移動できる絵本収納
小さめのカラーボックスを使った絵本収納。
キャスター付きで読み聞かせする場所に移動させるのが楽なので、様々な場所で絵本を読んであげることができますよ。
赤ちゃんが成長したら棚を付けて教科書などの収納にしてもいいですね。
クローゼットや押入れに入れてもすぐ取り出せそうですね。
ベッド下を使ったベビー用品収納
ベビーベッドの下段にボックスを置いて収納
ベビーベッドの下段に、収納ボックスを置いてベビー用品を収納しています。引き手付きの収納ボックスは取り出しやすくて便利ですよ。
ホワイトで統一されたベビールームにもしっくりと馴染んでいますね。
スライド式ベビーベッドで取り出しやすさ◎
下段がスライド式になっているベビーベッドです。奥にしまったベビー用品を取り出すときはスライドを引くだけだから、とっても使いやすいんですよ。
足元はストッパー付きのキャスターが付いているので、ベッドの移動も楽々とできます。
商品はこちら
ベビーフードの収納
タッパーに入れて冷凍庫で保存
離乳食の食材をタッパーに入れて冷凍庫で保存しています。それぞれ食材を浅めのタッパーに入れて立てて収納することで、出し入れも簡単。
さらにタッパーにラベルを貼り付けることで、とっても使いやすくなっています。
ベビーフードや粉ミルクなどを吊戸棚に収納
こちらは、吊戸棚を使った綺麗な収納術。ベビーフードや粉ミルク、離乳食用調理器具などを吊戸棚にまとめて収納しています。
可動式の棚なので、中に入れたカゴやプラスチックボックスに合わせて調節できますよ。
ベビー用品収納アイデアまとめ
ベビー用品の収納方法をご紹介いたしましたが、いかがでしたか?とっても綺麗に整理整頓されて、効率良く育児ができるように工夫されているようでした。
色々と参考にして、自分なりの収納術と組み合わせてアレンジしてみて下さいね。
【収納雑貨が豊富!】アイリスプラザもチェック
通販サイト【アイリスプラザ】は、様々な収納雑貨や家具を取り揃え。
収納雑貨のサイズはかなり豊富で、お部屋やクローゼットのスペースに合わせて自由自在に選べます。
色や形も様々なので、雰囲気に合わせて選択OK。
また価格帯を絞っての検索も可能なので、予算が決まっている人も探しやすいです。
これからベビー用品の収納アイテムを揃える方は、アイリスプラザもチェックしてみてくださいね!
>>【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物