ワインのコルク栓は捨てないで!オシャレな雑貨に再利用するアイディアをご紹介

ワインやシャンパンを楽しんだ後のビンやコルク栓は、ほとんどの方はそのまま捨ててしまいますよね。コルクの栓には文字やロゴマークなどが印字されているので、雑貨にリメイクするとオシャレな雑貨になるんですよ。そこで今回は、誰でも簡単にすぐできるコルク栓の再利用のアイディアをまとめてみました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ワインのコルク栓は捨てないで!オシャレな雑貨に再利用するアイディアをご紹介
アバター画像

beve025k

ライター

新しいものに触れるのが大好き!日々の生活に少しでも潤いとインスピレーションが刺激されるような、そんな記事をお伝えできたらうれしく思います。

ワインやシャンパンを楽しんだ後のビンやコルク栓は、ほとんどの方はそのまま捨ててしまいますよね。コルクの栓には文字やロゴマークなどが印字されているので、雑貨にリメイクするとオシャレな雑貨になるんですよ。

そこで今回は、誰でも簡単にすぐできるコルク栓の再利用のアイディアをまとめてみました。

誰でも簡単にできる♪コルク栓のオシャレなリメイク法

箸置きに

ワインのコルク栓をそのまま箸置きにしているとっても簡単なアイディア。見た目にもオシャレで、高さもちょうどいいですよね。

親しい友人たちとのホームパーティで使ってみてはいかがでしょうか?


 

 

エアプランツホルダー

mackey2480

エアプランツは色々な飾り方が楽しめますが、こちらは3個のコルクにワイヤーを巻き付けてホルダーにしています。

エアプランツが落ちないようにワイヤーでグルグルっと無造作に。小さいけれどもかっこいいですね☆

エアプランツの大きさに合わせて、コルクの個数を増やすともっと大きなホルダーが作れますね。


 

多肉を差し込んで

chimachima.h

コルク栓は専用のオープナーで開けますが、こちらはその時の穴をもう少し掘って多肉植物を差し込むとキュートなオブジェになりますよ。

できあがったものにワイヤーを巻き付けて脚や取っ手を付け、さらに表情豊かに仕上げています。


 

リースの中央に

akky52

丸くて可愛いプッカポッドというミニかぼちゃのような形をした木の実で作ったリースです。文字が入ったヴィンテージ感のあるコルク栓は真ん中に置いてアクセントに。


 

リースのポイント使い

akky52

ドライフラワーや木の実を使ったアンティーク感たっぷりのリースに、コルクをポイント使いにしています。

木の皮で出来たコルクは同じ自然素材のものなので、馴染みが良くて違和感がありませんね。


 

間接照明のアクセントに

こちらは空きビンに100均のLEDケーブルランプを入れ、その上に毛糸を詰め込んだ間接照明。ビンの口は高さがあるので、麻ヒモを巻き、コルク栓を乗せアクセントにしています。

すべて100均アイテムで作っていて、ライトを付けなくてもビンの中の毛糸のグリーンが映えてキレイなんですよ。

詳しい作り方はこちら


 

キュートなオブジェに

chimachima.h

こちらはパン屋さんをイメージしている、とってもキュートなオブジェ。

シャンパンのコルクで作ったマスターとママは首の部分をわざとズラし気味に装着しているので、コミカルな表情に見えますよね。


 

ディスプレイボードに

半分にカットしたワインのコルクを合板にたくさん並べて貼り付けたインパクト大のディスプレイボード。

壁がブラウンのワントーンなので、これだけ大きくてもナチュラルな印象ですね。

詳しい作り方はこちら


 

まとめ

最近はコルク栓が通販サイトからも購入することができるので、ワインやシャンパンは飲まない、という方も簡単に入手することが可能です。ナチュラルでオシャレな雑貨作りにコルク栓を活用してみてはいかがでしょうか?ぜひ参考にしてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x