マリンスタイルのコーディネートというと、夏のイメージがありますよね。でも、春から着てもとってもかわいいんですよ♡
おしゃれさんたちは、もうすでにマリンスタイルを楽しんでいます。
そこで今回は、今から楽しむ春のマリンコーデをいくつかまとめてご紹介したいと思います!ぜひ最後までチェックして、参考にしてみてくださいね!
ブルー×ホワイトのカラー使いがベスト
マリンスタイルは、ブルー×ホワイトのカラー使いにすることで、シンプルなアイテム同士の組み合わせでも簡単に作ることができるんです。
より春夏らしさを出したい時は、鮮やかなブルーを使ってみて。
淡いパステルカラーのブルーは、ホワイトとも馴染みやすく、コーデがすっきりとまとまります。きれいめに見せたいときにおすすめ。
黒で引き締めるのもいいですが、濃いめカラーをさし色として投入すると、春らしさが増します。
ブルー系の中でも、ネイビーはとくに大人っぽいです。マリンスタイルを楽しみたいけど、大人っぽさは捨てられない方は、ネイビー×ホワイトの組み合わせで試してみて♪
淡い色味のスカートにホワイトサンダルを合わせれば、トップスが黒でもマリン風に仕上げることができるんです!
メインアイテムで明るく見せるのに抵抗がある方は、小物使いにも注目。
今季トレンドのドット柄を使って、この春ならではのマリンスタイルに。ネイビー×ホワイトのカラー使いは変えず、ドット柄を取り入れることで、華やかさにも磨きをかけて♪
[URBAN RESEARCH DOORS] グレンチェックカシュクールワンピース
10,800円
一枚でコーディネートが決まるワンピース。ブルーのワンピースなら、簡単にさわやかで軽快な春コーデが完成します。
合わせるアイテムをホワイトで統一することで、マリン風な仕上がりに。
[UNITED ARROWS] □UWSC コットン ティアード マキシスカート†
16,200円
ホワイトのスカートは、コーデが膨張してしまいがちなので、濃いめのブルーやネイビーを使って引き締めるのがおすすめ。
カラー使いにメリハリもつくので、甘さも抑えられます。
[UNITED ARROWS] ○UBCB ドビーカラー スリムパンツ
16,200円
マリンスタイルは、スカートやワンピースだけが主役じゃありません。
ブルーのパンツを使えば、クールでかっこいいマリンコーデが楽しめます。
ボーダートップスでマリン感を出す
カジュアルコーデの定番アイテム、ボーダートップスですが、マリンスタイルにも欠かせないアイテムなんです!
どんなボトムスとも合わせやすいから、着こなしの幅が広いのも魅力。
ここでもやはり、ネイビーが大人っぽさをアピールしてくれています。ボーダートップスのカジュアルなイメージも払拭して、大人なマリンコーデを作ってくれていますね。
[nano・universe] ワイドドロップボーダーTシャツ
3,456円
カーキは秋冬も活躍してくれたカラーなので、どこか春らしさが足りないイメージ。
でも、ブルーボーダーのさわやかさと合わせれば、一気に春色に変身!マリンスタイルにも使えちゃうんです♪
ボーダートップス×デニムパンツは、カジュアルコーデの鉄板ですよね。ボーダートップスをブルーにすることで、鉄板コーデもマリン風に。
カジュアル感が強いので、足元はパンプスにして女性らしさもしっかり演出してあげて。
デニムサロペットにボーダートップスは、幼く見えてしまいがち。そこで、一点投入でこなれるマリンキャップをプラス!マリン感も増すし、こなれ感も出て一石二鳥です☆
[kobelettuce] KOBE LETTUCE大人気アイテム![無地/ボーダー柄/パネルボーダー柄]コットン100%★綿素材の長袖ボーダーカットソーロンT/バスクシャツ/レディーストップス[C1729]
1,790円
全体を見たときに、ホワイトを多めに使うことでさわやかさが強調され、より涼しげな印象に。
マニッシュなローファーも、ホワイトだとやわらかさがあって女性らしいですね。
[URBAN RESEARCH DOORS] ボーダーボートネックプルオーバー
6,480円
モノトーンでまとめていてもマリン風に見えるのが、ボーダートップスの力!
合わせる小物にブルーを使うことで、モノトーン特有の重みも解消されますよ◎。
さっそく春マリンを楽しもう!
いかがでしたか?今の季節から着てもかわいいマリンスタイルのコーディネート。
おしゃれさんたちの着こなし方を参考にしながら、春マリンをどんどん楽しんでみてくださいね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物