まだ寒い日があり、雪が積もっているという地域もありますが、春を感じることも増えてくる時期になりましたね。ホームセンターなどに行くとそろそろガーデニングアイテムが増えてくる季節でもあります。今回はそんな春のことを考えながら、自分でガーデニングアイテムを作ってみたくなるようなDIYアイディアをご紹介します。どれも100均グッズを使っているので真似しやすいですよ。
リーズナブルにガーデニングアイテムをDIY
カントリー風な花台
どこの100均でも購入することができるコルク製の鍋敷きと、木製のガーデンフェンスで作ったカントリーな花台。素朴なスツールのような見た目はベランダガーデニングなど、部屋から見える場所に置きたくなるような雰囲気ですね。
詳しい作り方はこちら
ベンチ型に
こちらはどこの100均でも販売されているすのこを使ったベンチ形の花台です。ホワイトのペンキを塗っているので、シャビーな雰囲気でおしゃれですよね。本格的なDIYに見えますが、木工用ボンドで接着しているだけなので、とても簡単に作れます。
詳しい作り方はこちら
台車の形も
台車のような形のオブジェは浅い形なので、多肉植物などを植えるのにぴったりのアイテム。しかもどこの100均でも販売されている木箱や木材などを使用しているので、真似がしやすいアイテムですよ。
詳しい作り方はこちら
プレーンでナチュラルに
ダイソーの工作板を使って作ったプランターは、底にセリアのすのこを使っているので、余分な水が流れる形になっているんですよ。ガーデニング用の塗料でペイントしているので、水にも強い加工になっています。
詳しい作り方はこちら
デッキパネルで
木材の表面に凹凸があるプランターカバーは、プレーンなものと違って表情があってすてきですね。セリアのガーデニングコーナーにもあるウッドデッキを使用しているので、ペイントをして底にベニヤ板に取り付けるだけで完成します。
詳しい作り方はこちら
セメントを使って
こちらのセメント製のプランターも100均のアイテムで作れるんですよ。最近ではさまざまな100均で小さな袋に入ったセメントが販売されているので、小さなものからチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
詳しい作り方はこちら
焼き網を使って
焼き網は100均DIYの素材で人気の高いアイテム。もちろんガーデニングでも活躍してくれますよ。こちらはどこの100均でも購入できる、脚付きの焼き網をペイントして折り曲げるという簡単な工程で作れるハンギングプランター。
詳しい作り方はこちら
鉢などを収納
こちらはダイソーの脚付き焼き網を使ったラック。木箱と組み合わせることで、プランターや霧吹きなどのアイテムを一緒に収納しておくことができますね。ポップなカラーのマグカップをプランターとして使っているのも真似したいアイディアです。
詳しい作り方はこちら
まとめ
100均で販売されているアイテムを使って、ガーデニングに役立つアイテムを作っているアイディアをご紹介しました。今回ご紹介したものには工具を必要としないものもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物