お薬は、必要な時に家族の誰もがすぐに取り出せるようなスタイルでしまっておきたいものですね。今回は、ドラックストアで購入した常備薬から、お医者様に出していただいた処方薬まで、無印良品や100均のアイテムを利用した、すぐに実践できるわかりやすくオシャレな収納例をご紹介させていただきます。
無印良品や100均のアイテムを利用した、オシャレでわかりやすいお薬の収納例
無印良品の引き出しの中へひとまとめ
100均のSDカードケースやクリアバックを利用
最初にご紹介させていただくのは、無印良品で大人気のポリプロピレン製の引き出し、ホワイトグレータイプにお薬をひとまとめにして収納されているシーンです。ホワイトグレーの引き出しは、限定された店舗及びネットストアのみでの販売です。半透明タイプと違い、中身が見えない点が大きな魅力となっているアイテムです。では、こちらの引き出しの中を見せていただきましょう。
引き出しの中に、今お使いのお薬がすべてセットされています。いったい何点あるのでしょう。100均のケースなどを使い上手に整理されているからこそ、引き出し一段での収納を可能にしています。
奥の方のジップバッグには、お薬の説明書や湿布など、かさばる大物を入れています。
手前にはキャンドゥのSDカードケースを使用して、市販のお薬を入れています。
中の方にあるダイソーのクリアバッグ、こちらの中には、ハンドクリームなどを入れての収納です。中身が見えない引き出しの中では、クリアなポーチなども使いわけ、見やすく取り出しやすいしまい方をされるのがポイントのようですね。
ガラス瓶やジップバッグでおしゃれに収納
内フタのついた密封性のあるガラス瓶にお薬を入れ替え、ラベルライターで大事なポイント、使用量や消費期限のみを明記しています。市販のお薬の説明は、極小の文字でいろいろな事が書かれてあり、肝心な事がわかりにくい場合もあります。これならどなたでもひと目で見分け、必要な量をすぐに飲む事ができますね。瓶に入れにくいお薬は、100均のタバコケースやジップバッグへ入れています。
引き出しにセットした姿はこちらです。開けただけでとてもわかりやすい♪写真にはありませんが、こちらのとなりの引き出しには、大きな湿布薬やハサミが入れてあり、すぐに使えるようにセットされているという、すばらしい心使いの収納法をされています。
無印良品のスチール工具箱を救急箱に
カッティングシートの+マークがなんとも素敵な救急箱は、無印良品のスチール工具箱を使ってのスタイルです。頑丈な作りとピュアなホワイトのカラーは、救急箱としてもぴったりなアイテムです。スチール工具箱はサイズが4種類ありますが、こちらではいちばん大きなサイズ、工具箱の4を利用されています。
箱の中では様々なジップバックを使い、お薬が整理整頓されています。高さのない工具箱をお使いの場合、瓶やケースよりも、ジップバックでの収納方がマッチするようです。スチール製ですので、フタの裏にマグネットを付けて、すぐに必要なアイテムを取り出しやすいように貼りつけておくことも出来ますよ。
リメイクでお薬手帳をおしゃれに変身
お薬の収納の前に、ちょっとお薬手帳のお話です。処方箋を扱っている薬局でいただけるお薬手帳を、カバーを作ってスタイリッシュなデザインにリメイクされています。ひと手間かけるだけでこんなにおしゃれに!持ち歩くのもうれしくなってしまいます。そして処方していただいたお薬は、ダイソーのスライダーバッグに入れて管理です。
スライダーバッグに入れたお薬は、名前を付けた後、仕切りケースに入れて立てて収納。誰の分のお薬なのか、ひと目でわかるようにされています。
無印良品のトタンボックスに収納
無印良品のトタンボックスを、薬箱として利用されているシーンです。ボックスの中は、100均の仕切りケースをジャストフィットになるようにチョイスしてセット。お医者様から出してもらったお薬は、一包ずつ切り分けてから、処方が書かれた紙と共に100均のジップケースに収納です。
ポリプロピレン製フタ付きBOXを薬箱に
無印良品やセリアなどに置いてある、ポリプロピレン製のフタ付きBOXを、薬箱として利用されています。あまりたくさん詰め込み過ぎず、パッとひと目見てわかる、適量での収納がポイントです。
フタ付きBOXの中には、セリアの仕切りケースを入れて、お薬を区分けされています。
処方されたお薬は、一回分ずつホチキスで留めて収納
お医者様から処方された数種類のお薬。毎食ごとに一回分をセットするのはちょっと大変です。それならば、頂いてきてすぐに、一回分をセットしてしまいましょう。ホチキスで留めたらナンバーをふって、誤飲のないようにチェック♪これならもう、薬の種類を間違える事もなくなりますね。
さらに、飲み忘れの無いように、セリアのマグネットボックスに入れて、冷蔵庫の扉などにセット!一定期間飲まなくてはならないお薬は、この方法でクリア。きちんと飲んで、一日でも早く元気になってもらいましょう。
お薬のクリーンな収納方法で、気持ち良く健康管理を♪
無印良品、100均の収納アイテム!オシャレでわかりやすいお薬収納実例☆いかがでしたでしょうか。必要な時にすぐに取り出すことができるきちんとした収納方法で、お薬の飲み忘れや誤飲を防ぎ、気持ちよく健康管理をしていきたいですね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物