編み物や裂き布のぬくもり♡大切に使いたい暮らしに活かす手作り品をご紹介

編み物や裂き布で作った雑貨や小物にはどこかぬくもりがあるように感じますよね。あるいは「世界に1つだけ」という特別な存在感が、暮らしを丁寧に過ごさせてくるような気がします。今回は「大切に使いたい暮らしに活かす手作り品」と題して、編み物や裂き布で作った暮らしの雑貨に注目してみました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

編み物や裂き布のぬくもり♡大切に使いたい暮らしに活かす手作り品をご紹介
アバター画像

qweokm2525

ライター

ミニマルを目指しながらも、買い物も好きという矛盾に日々悩み中。失敗しながら学んで得たアイディアや情報を共有できたらなと思います。

編み物や裂き布で作った雑貨や小物にはどこかぬくもりがあるように感じますよね。あるいは「世界に1つだけ」という特別な存在感が、暮らしを丁寧に過ごさせてくるような気がします。今回は「大切に使いたい暮らしに活かす手作り品」と題して、編み物や裂き布で作った暮らしの雑貨に注目してみました。

手仕事雑貨にある安らぎとぬくもり

クールでスタイリッシュな手編みカバー

media-14

yo-ko.chi

出典:instagram.com

カバー用のファブリック類は織布を使う人が多いと思いますが、手編みのニットやレースなどもなかなかいい味わいがあります。配色など自分の好みにできるところもおすすめですよ。こちらの正方形のカバーニットはモノトーンのシックな雰囲気がすてきですよね。


 

チャンキーニットの円形ラグ

media-13

sayo.

出典:instagram.com

チャンキーニットをご存知でしょうか?ローゲージニットでさらに太めの糸で編まれているもののことです。極太の糸がやわらかな雰囲気をかもしだして、1つあるだけでコージーな空間にしてくれますよ。


 

 

カラフルでキュート♡アクリルたわし

media-12

cotogoto

出典:instagram.com

いろんな色と柄があって、見ているだけでなんだかワクワクしてきますね。アクリルたわしは洗剤要らずの洗いものたわし。とってもキュートで使うのがもったいない気がしてしまいますが、使いやすさ抜群です。ぜひ使ってみてください。


 

チャンキーニットのタペストリー

media-11

sayo.

出典:instagram.com

もこもこ感がたまらなくかわいいタペストリーですね。スーツ用の木のハンガーに挟んで吊るしてるところも一興。くすみ感のあるニュアンスカラーだから、シャビーシックな雰囲気もでて、アンティーク系の小物とのコラボがすてきですね。


 

ティーコージー

media-10

ピロレイッキ

出典:instagram.com

お茶が冷めないようにティーポットにかぶせる「ティーコージー」。ぼんぼん付きのニット帽みたいでかわいいですね。グレイカラーがつかわれていて、やわらかな風合いが幅広いインテリアにマッチしそうです。


 

ポットマット

media-9

cotogoto

出典:instagram.com

ポットマットはさまざまなタイプがありますが、ニットもすてきですね。ニットは冬のイメージがつよいかもしれませんが、クールカラーを使えばオールシーズンOK♪難しいモチーフではなくても、斑カラーの毛糸をつかえば普通に編むだけで、すてきなマットに仕上がります。


 

流木とユーズドデニムのタペストリー

media-8

HANDWORKS*RELAX

出典:instagram.com

はき古したジーンズや思い出の布製品を細長く割いて、それを流木に結んでタペストリーにしています。編んだり織ったりまではせず、棒にただ布を結ぶだけなので、簡単にできるそうです。作り方は簡単でも色の組み合わせや使う材料によって個性が出ておもしろいですよ。


 

麻ひもでつくるマクラメ編みタペストリー

media-7

Kei

出典:instagram.com

マクラメ編みの模様がかわいいですね。あえて不揃いな長さの紐で作ると手作り感が出て味わいがあります。タペストリーは場所をとらずに空間を演出してくれるので、ちょっと寂しいなと感じる場所があったら、試しにかけてみることをおすすめします。


 

まとめ

「手作り」と「ミニマル」は一見アンチテーゼかのようですが、「いいもの」「確かなもの」で暮らしを紡いでいくということでは共通した精神が感じられるでしょう。使い捨てることが多い中で、少しでも物を大切に愛着を持って使用するということができれば、流れていく時間も無駄にはならないような気がしませんか?

 

こちらもおすすめ☆

x