デニムよりもちょっぴりきれいめな印象を作ることができて、でもリラクシーなチノパン。今回はearth music&ecology「ワンタックチノハイウエストワイドパンツ」のコーデコレクションをご紹介します。ゆったりとしたシルエットがこなれ感を生み出して、大人女子の休日スタイルにぴったり。どうごご覧ください。
タックのあるワイパンは魅せ方いろいろ
ベージュカラーを活かして
デニムではない特徴として、カラーの違いがありますよね。コーデにベージュを入れることで、ナチュラルでコージーな雰囲気が生まれます。中性的なので甘くなりすぎないところも使いやすいですね。
 
クールコーデの差し色に
マリンスタイルにライダースジャケット。ここに黒のチノパンやスキニーパンツを合わせるとモノトーンの超クールコーデで、それはそれでアリですが、こちらはベージュ合わせでマイルドに。
 
								
								
 
カジュアルマリンスタイル
チノパンとボーダーカットソーの相性は抜群ですね。そこにデニムシャツを肩掛けして、コンバーススニーカーで仕上げ。オシャレなボーイッシュコーデの完成です。デニムよりリラックスしたイメージですね。
 
フェミニンなイメージにも
チノパンはユニセックスな印象ですが、だからこそ印象を変えることができます。紐ベルトをリボン結びすると、女性らしいキュートさがでますね。黒地に細い白線のボーダーカットソーがバランスよくスマートな印象。
 
合わせやすいアイテム
ベージュカラーだから、淡い色合いのやわらかでフェミニンなアイテムともなじみが抜群。アイボリーに花柄のロングワンピの甘さをセーブしながら、まとまりのある雰囲気になっています。
 
ちょうどいい緩さ
ワイドパンツでありながら太すぎもせず、幅広いコーデが可能。1本入ったタックがきれいめ感も出していて、だらしない印象にならないところも使いやすいです。チェック柄のシャツと合わせるだけでオシャレ♪
 
緩めのサイズ感で
ゆったりしたシルエットの上下に、ベルトでしめたシンプルコーデ。ベレー帽がオシャレな印象にひと役買っています。ワイドチノパンならではのスタイルですね。
 
はずしアイテムとして
デニムジャケットにデニムを合わせたいところ、あえてチノパンではずしているところが、デイリーなこなれ感があって、逆にオシャレですね。また、コンバースの星印がキュート♪
 
						
						
						
 
何気にオシャレなグリーンチノパン
カーキのパンツは合わせ方が難しそうだなと思えますが、意外と使えます。黒のトップスならまず間違いがないですし、それどころかむしろカーキチノパンがさりげなくオシャレな印象を生みだします。
 
ベージュよりクール感UP
ベージュには少し甘さがありますが、カーキのチノパンにすると落ち着いたクールなイメージがUPします。ボーダー×スニーカーのマリンスタイルでも、合わせるパンツのカラーで印象が変わりますね。
 
えんじとカーキの相性
カーキのパンツにエンジのコンバースがオシャレな組み合わせですね。ボーダー×スニーカーですが、マリンスタイルのイメージは薄くなって個性的な仕上がりです。
 
他のカラー
ベージュがポピュラーなカラーですが、他に前出のカーキやブラック、ブラウンもあります。ブラウンは赤に近い明るめのカラーで、色合い的には秋の雰囲気。でも、ブラック系でまとめればオールシーズンOKでしょう。
 
まとめ
チノパン大好きという方がいる一方で、意外とチノパンを持っていないという方も結構いますよね。もし、チノパンを今持っていない方で「着てみようかな」とお考えの方はまずベーシックなベージュから入手するとお手持ちのシャツやカットソーなどと合わせやすいかなと思います。あるいは逆にファストブランドでトレンドカラーを試してみるのも面白いですよ。
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物