【folk公式アンバサダー】保存版!ホームセンターでの「板」の選び方

folk公式アンバサダーmaca_homeさんの、DIYやセルフリノベーション術、おしゃれなインテリア等を配信しています。 今回は【保存版!ホームセンターでの「板」の選び方】をご紹介します!ぜひ参考にしてみてください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【folk公式アンバサダー】保存版!ホームセンターでの「板」の選び方
アバター画像

maca_home

ライター

folk公式アンバサダーmaca_homeさんの、DIY術やおしゃれなインテリア等を紹介しています。暮らしを楽しむヒントをたくさん配信するのでぜひ参考にしてみてください♪

DIYで暮らしやすく

DIYクリエイターが分かりやすいハウツーやDIYレシピを公開!暮らしを楽しむヒントをたくさん配信するのでぜひ参考にしてみてください♪

今回は【保存版!ホームセンターでの「板」の選び方】をご紹介します。

【保存版】ホームセンターでの「板」の選び方

そういうの知りたかった♪DIYマメ知識

そういうの知りたかった♪DIYマメ知識

maca_home

ホームセンターには行ったものの、木材の選び方が分からず結局買えずじまいで帰ってきてしまうDIY初心者さんもいらっしゃるかと思います。

今回は、そんな方におすすめの「板」の選び方を大公開!

保存版でまとめているので、購入の参考にしてみてくださいね◎

maca_homeさんのInstagramはこちら


 

 

板の種類がたくさんあって選べない!

板の種類がたくさんあって選べない!

maca_home

ホームセンターに行っても、板の種類がたくさんあってどれを選べばいいか分からない…。

こんな質問を今まで数々いただいてきました。

でも、実はポイントを押さえれば選び方は難しくないんですよ♪


 

木材選びのポイント

木材選びのポイント

maca_home

「1枚もので作りたいか、何枚か継ぎ合せで作りたいか」

考えるポイントはこれでOK!

各種見比べて「軽いから反りやすい」「これは割れやすい」なんてまずは考えなくて大丈夫です。


 

1枚もので作りたい時

1枚もので作りたい時

maca_home

畳1枚くらいのサイズから、A3ほどのサイズで販売されていたりします。

作りたいものに合わせた大きさを購入しましょう。

(写真の板)「薄くてネジは打てなさそうなので、ボックスは難しそうかな。」

そんな選別の仕方でOKです。


 

大物家具を作るとどんな感じになる?

大物家具を作るとどんな感じになる?

maca_home

安いものから高いものまでピンキリです。

売り場を見て、仕上がりの想像図とお財布事情、2つの丁度いいラインを選びましょう。

見栄えがいい板を選べば、格別な仕上がりになりますね。


 

継ぎ合せで作る時

継ぎ合せで作る時

maca_home

幅の細い板で何かを作ろうと思ったら、鉛筆立てクラスの小物じゃない限りは板を何枚か継ぎ合せて作らないといけません。

ボンドだけでは強度が足りないので、継ぎ合せのための板も必要です。


 

小物を作るとどんな感じ?

小物を作るとどんな感じ?

maca_home

継ぎ合せで作ると、1枚ものよりネジがたくさん必要です。

でも板の総コストが安く済む場合が多いですよ◎

私の場合、最近では木材高騰で細い板も高いので1枚ものを使うようになりましたが、DIY歴10年で作ったものの割合としては、こちらの方が8割ほどを占めます。


 

継ぎ合せでこんな大物家具も…!

継ぎ合せでこんな大物家具も…!

maca_home

我が家で7年使ったキッチンの収納棚も、全部板を継ぎ合せて作っています。

側板や棚板も継ぎ合せ。天板は1枚ものを細長くカットするより、1本の細い板の方が断然使いやすいです◎


 

木材選びのポイントまとめ

木材選びのポイントまとめ

maca_home

・継ぎ合せて作るか、1枚もので作るかを決める

・DIY歴2年未満なら、安さで決めてOK

・板の価格表示の箇所にはいろいろなことが書いてありますが、それも丸ごと分からなくてOK

(プレーナー、KD、乾燥、防腐etc.)


maca_homeさんのInstagramはこちら

こちらもおすすめ☆

x