Warning: stripslashes() expects parameter 1 to be string, array given in /home/kusanagi/folk1k/DocumentRoot/wp-content/themes/blog/functions.php on line 114

大人っぽいを叶える紺色の浴衣特集。シンプル〜柄まで、夏の装い華やぐ小物とのコーデ

浴衣の中でも、昔から愛される定番色と言えば紺ですね。小物や帯、柄使いで、浴衣もファッションもぐっとおしゃれになります。細かなアイテムの組み合わせに注目しながら、楽しんで読んでくださいね。シンプル、華やかの2通りに分けてお届けします。

公開日:
大人っぽいを叶える紺色の浴衣特集。シンプル〜柄まで、夏の装い華やぐ小物とのコーデ
ame13

ame13

ライター

小さくて可愛いものに目がない、30代の4歳ママです。シルバニアファミリーとセボンスター、90年代サンリオグッズの収集に子供以上にハマっています。話題のファッションやヘアスタイル、その他のあれこれについて、分かりやすくご紹介します。

記事ページ 記事内の商品画像一覧

大人の紺色浴衣コーディネート術

浴衣の中でも、昔から愛される定番色と言えば紺ですね。王道ながら清楚な可愛さがあり、大人世代の女性からも人気の高い色合いです。

小物や帯、柄使いで、浴衣もファッションもぐっとおしゃれになります。細かなアイテムの組み合わせに注目しながら、楽しんで読んでくださいね。シンプル、華やかの2通りに分けてお届けします。

シンプルな大人の紺色浴衣

向日葵柄紺浴衣×黄色グラデ帯×巾着かご

[titivate] 綿麻生地大人モダン柄

[titivate] 綿麻生地大人モダン柄

13,200円

シンプルな紺の浴衣は、黄色帯と相性抜群!紺の大人っぽさに深みが加わり、脱平凡な着こなしになります。グラデーションを効かせた兵児帯で、高級感も備わりますよ。

色数を抑えた紺浴衣の柄は、こちらもシンプルな向日葵。白抜きで描かれた大ぶりの茎付き向日葵は、夏らしく爽やかな雰囲気を演出。

かごバッグ内の巾着に差し色を入れるのも、浴衣コーデの楽しみのひとつです。

 

 

古典柄紺浴衣×黄色帯×竹かご

[titivate] 古典柄 綿麻浴衣

[titivate] 古典柄 綿麻浴衣

10,890円

紺色と白の組み合わせは、清楚で爽やかな女性に見せてくれます。絵巻物のような古典的な柄なら、なお大人っぽく風情のある浴衣コーデが完成。

モダンな空気をまとえる古典柄は、浴衣ならではですよね。帯は和風のイエロー。帯飾りにグリーンを合わせると、紺浴衣にありがちな地味見えもカバーできますよ。

つやの特徴的な竹製かごで、ナチュラルな華やぎも。

 

朝顔柄紺浴衣×白兵児帯×編み巾着

[ゆかた館グレース] こだわり浴衣5点セット

[ゆかた館グレース] こだわり浴衣5点セット

12,990円

初々しさや自然体をアピールしたい方には、朝顔柄の紺浴衣がおすすめです。夏の代名詞ともいえる朝顔は、のびのびと健気な印象が魅力。

大人女性を素敵に見せてくれることお墨付きです。メッシュ状の編み巾着は、巾着とかごバッグの中間のような絶妙なリラックス感が特徴。

シンプルで、それでいてちょっぴり今っぽい浴衣コーデが叶います。

 

牡丹柄紺浴衣×白兵児帯×半月竹かごバッグ

[ゆかた館グレース] こだわり浴衣5点セット

[ゆかた館グレース] こだわり浴衣5点セット

12,991円

ぽてっとしたフォルムが可愛らしい牡丹の花は、浴衣では定番の古典柄です。

紺地の大人っぽさとも相性がよく、シンプルかつ高貴な浴衣コーデを楽しみたい方におすすめですよ。

くすみがかったような風合いの紺に、白1色で描かれた牡丹柄で優雅に。

半月型の竹かごバッグにはビーズハンドルがあしらわれ、シンプルな浴衣コーデのちょうどよいアクセントになります。

 

薔薇柄紺浴衣×白兵児帯×竹かご

[utatane] 選べる浴衣3点セット utatane和歌山染工

[utatane] 選べる浴衣3点セット utatane和歌山染工

14,999円

シンプルな紺浴衣コーデには、薔薇柄もおすすめ。たった2色のみを使ったシンプルな浴衣でも、優雅な印象になりますよ。

柄は白で構築され、派手になりすぎないのが大人に嬉しいポイントです。

白の兵児帯はざっくりとお太鼓風に結べば、振り返る姿も美しく見えます。にじみに風合いのある竹かごで、昭和レトロな装いを楽しんでもよいですね。

 

菊柄紺浴衣×白兵児帯×竹かご

[utatane] 注染浴衣3点セット 濃紺に連なる菊

[utatane] 注染浴衣3点セット 濃紺に連なる菊

27,999円

涼しげな和風美人を演出できるのが、菊柄浴衣。紺地に白の菊はより爽やかで、夏らしい面持ちになりますね。流れるような花の描きも、とても美しい1枚です。

シンプルな着こなしなら、白の帯でクリーンに。モノトーン調の浴衣に優しさが加わり、デートにもぴったりなコーデになります。

Vの字に編まれた網代編みの竹かごはやや重厚になるため、色数少なめの浴衣に最適ですよ。

 

配色花柄紺浴衣×白兵児帯×編み込みかご

[ゆかた館グレース] こだわり浴衣5点セット

[ゆかた館グレース] こだわり浴衣5点セット

13,990円

配色の大ぶり花柄が印象的な、どこかレトロな紺浴衣。アクセントとなる赤は落ち着いたトーンなので、大人っぽくシンプルな浴衣コーデになります。

ベースに施されたストライプと随所に配されたライン使いで、すっきりスマートに着こなせますよ。

紺浴衣に女性らしさをプラスするのは、ふわふわとした結びが可愛い白の兵児帯。カジュアルなかごバッグで、今っぽく仕上げると垢抜け度アップ!

 

抽象柄紺浴衣×白小袋帯×かごバッグ

[KIMONOMACHI] KIMONOMACHI オリジナル 浴衣2点セット(浴衣+帯) B 浴衣 レディース

[KIMONOMACHI] KIMONOMACHI オリジナル 浴衣2点セット(浴衣+帯) B 浴衣 レディース

17,431円

青に近い明るいネイビーは、大人の顔映りも明るくなります。色白に見せたいという方におすすめですよ。

さっと筆で描いたような大判チェックに、抽象的なブルーの柄が都会的な1枚。清涼感がありながらも勢いを感じさせる柄使いで、紺浴衣を退屈に見せません。

帯は小袋帯と呼ばれるリバーシブル仕様で、気分によって着こなしを変えることができます。

 

紫陽花柄紺浴衣×えんじ兵児帯×巾着かご

[titivate] カルキュロ吸水速乾大人古典柄

[titivate] カルキュロ吸水速乾大人古典柄

14,300円

万華鏡から見える世界のような、印象的な枠使いがおしゃれな紺浴衣。色数を抑えシンプルに仕上げつつも、大きな紫陽花が無難見えを払拭してくれます。

よく見ると紫陽花以外の小花も見え隠れする、遊び心のある1枚です。えんじ色の帯は紺地に色気をプラスし、大人っぽく女性らしい佇まいに。

かご内の巾着と帯のカラーリンクも、浴衣ならではの小粋な楽しみ方です。

 

立涌柄紺浴衣×黒兵児帯×竹かご

[SOUBIEN] 浴衣3点セット (浴衣+帯+下駄)「bonheur saisons/ボヌールセゾン」

[SOUBIEN] 浴衣3点セット (浴衣+帯+下駄)「bonheur saisons/ボヌールセゾン」

18,130円

ジェンダーレスな立涌柄の紺浴衣は、シンプルな大人の夏にぴったり!なみなみとしたライン使いは水紋のような風情があり、シンプルながら人目を引きます。

藍色のような染めのにじみも、子供浴衣とは一線を画してくれますよ。

黒の兵児帯でシャープに決めたら、髪飾りは華やかなものを選ぶと女性らしさを損ないません。ぱきっと四角い竹かごで、遊び心もプラスするとおしゃれです。

 

華やかな大人の紺色浴衣

向日葵柄紺浴衣×白兵児帯×白プラかご

[utatane] ブルベさんおすすめ!選べる浴衣3点セット utataneオリジナル

[utatane] ブルベさんおすすめ!選べる浴衣3点セット utataneオリジナル

14,999円

華やかな大人の紺浴衣と言えば、向日葵柄が人気!明るくフレッシュな顔映りを叶えてくれますが、シックなトーンの黄色なので大人っぽく着こなせます。

葉付きの柄使いで、より瑞々しい佇まいになりますよ。紺地に映える白帯には、帯飾りを付けてより華やかに。

定番の紺浴衣ですが、プラかごバッグのようなカジュアルな小物使いでぐっと垢抜けます。

 

 

菊柄紺浴衣×白帯×白巾着

[utatane] 注染浴衣3点セット 藍色にモダン菊

[utatane] 注染浴衣3点セット 藍色にモダン菊

27,999円

古典的な菊柄を、大胆なデザインで配した紺浴衣。紺地に白のすっきりとした配色ですが、柄のダイナミックさが全体を華やかに仕上げてくれます。

どこかアーティスティックなムードもあり、大人の浴衣コーデに新鮮みをプラスしてくれますよ。

上品な白帯は薄紺の差し色も入り、奥行きのあるコーデに。白巾着で抜けを作れば、大胆柄もスマートにまとまります。

 

百合柄紺浴衣×クリーム帯×編み込みかご

[ゆかた館グレース] 8柄から選べるレディース浴衣セット【浴衣・帯】の2点セット faセレクト

[ゆかた館グレース] 8柄から選べるレディース浴衣セット【浴衣・帯】の2点セット faセレクト

11,000円

花火のようにぱっと咲いた大ぶりの百合柄が、紺地に映える浴衣。ベースにはドット調の白抜きが施され、紺色でも重たくなる心配がありません。

女性らしい印象をぐぐっと底上げしてくれる百合柄は、大人世代に人気です。 程よく端正な後ろ姿を演出する半巾帯は、百合と同じクリーム色。

全体として紺よりもクリームの印象が強く、ソフトで優しい雰囲気になりますよ。

 

金魚柄紺浴衣×赤兵児帯×竹かご

[ゆかた館グレース] 6柄から選べるレディース浴衣セット【浴衣・帯】の2点セット faセレクト

[ゆかた館グレース] 6柄から選べるレディース浴衣セット【浴衣・帯】の2点セット faセレクト

11,000円

浴衣といえば、金魚柄がやっぱり定番。紺地に泳ぐ金魚の柄使いは、チャーミングで可愛い雰囲気を与えます。

紺×白の大幅ストライプがベースなら、大人にもかっこよく着こなせますよ。金魚はあえて大きな柄を選ぶと、大人ならではの凛とした印象に。

揺れる髪飾りで顔周りにニュアンスを加えれば、より華やかで見栄えのする浴衣コーデが完成します。

 

梅柄紺浴衣×赤兵児帯×かごバッグ

[KIMONOMACHI] 変わり織り綿浴衣 浴衣+浴衣帯の2点セット 夏色美人 浴衣 レディース

[KIMONOMACHI] 変わり織り綿浴衣 浴衣+浴衣帯の2点セット 夏色美人 浴衣 レディース

12,100円

夜目にぱっと映える赤の帯は、紺地だからこそ深みが増します。紺もトーンを上げた色みが使われ、王道の組み合わせながら華やかな印象になりますね。

浴衣の柄は、レトロポップな梅。軽やかなムードを運んできてくれる白抜きの模様で、暑い夏も大人可愛い雰囲気に。

お花が咲いたような帯のアレンジ、カジュアルなかごバッグで、今っぽいコーデに仕上げてみてはいかがでしょうか。

 

花と金魚柄紺浴衣×朱色半巾帯×竹かご

[SOUBIEN] 浴衣3点セット (浴衣+帯+下駄)「bonheur saisons/ボヌールセゾン」

[SOUBIEN] 浴衣3点セット (浴衣+帯+下駄)「bonheur saisons/ボヌールセゾン」

18,130円

紺地に色鮮やかな花や金魚が描かれた、とびきり華やかな浴衣。見ている方まで楽しくなる柄使いも、紺なら大人っぽく着こなせますね。

花札のような可愛らしいタッチで、派手になり過ぎないのも魅力です。合わせた帯は、紺に和風な華やぎをもたらす朱色。

さりげない麻の葉調の帯柄が、全体に品格をもたらしてくれます。まとめ髪に花飾りを添えて、華やかで大人可愛い浴衣コーデを楽しんで。

 

桜柄紺浴衣×紫帯×竹かご

[titivate] [単品]大人モダンさくら柄

[titivate] [単品]大人モダンさくら柄

6,589円

紺浴衣に大人の気品と色気をのせるなら、帯の色は断然紫がおすすめ!つるんと光沢のある明るい紫が、華やかな浴衣コーデを作ってくれます。

ストライプ模様の中で自在に舞うのは、風情あふれる桜柄。

大小さまざまな桜、そして花びらが落ちるような柄使いで、大人だからこそのニュアンスをプラスできますよ。ころんと可愛い巾着入り竹かごで、愛嬌も添えて。

 

椿柄紺浴衣×緑兵児帯×竹かご

[SOUBIEN] 浴衣3点セット 流水に椿の花柄 (浴衣+帯+下駄)「bonheur saisons/ボヌールセゾン」

[SOUBIEN] 浴衣3点セット 流水に椿の花柄 (浴衣+帯+下駄)「bonheur saisons/ボヌールセゾン」

35,070円

万人受けする紺浴衣の中でも、特に人気の高い椿柄。大人びた艶やかさがあり、大人世代には嬉しい柄使いです。

トーンを落とした深紅の椿なら、より一層クラシックに着こなせますよ。帯は外しの淡グリーンを選び、ぐっと華やかにまとめても素敵ですね。

紅白の椿の背景には大胆な水流の模様があり、華やか小物で味付けしても情緒を逃しません。

 

マーガレット柄紺浴衣×グレー兵児帯×巾着かご

[titivate] 高級変わり織りマーガレット柄

[titivate] 高級変わり織りマーガレット柄

10,989円

浴衣には珍しいマーガレット柄のこちらは、カラフルでとっても華やか!

ブルーとオレンジのマーガレットが大胆に配されていて、身にまとうだけで夏の気分が高まります。多色使いの華やかデザインですが、紺地なら大人っぽく決まりますよ。

帯の色はグレーで、おしとやかに。キャッチーな色みにスタイリッシュさが加わり、より大人の肌に馴染みやすくなります。

 

小春菊柄紺浴衣×黒兵児帯×レザーかごトート

[CAPRICIEUX LE'MAGE] ゆかた3点SET〈ゆかた/兵児帯/下駄〉

[CAPRICIEUX LE’MAGE] ゆかた3点SET〈ゆかた/兵児帯/下駄〉

10,780円

紺地に紫のラグジュアリーな配色を、品よく浴衣で楽しんで。普段は敷居の高い色だって、浴衣コーデなら難なく試せますね。

整然と並んだ大ぶり小春菊が抜群の存在感を放つ1枚は、色数控えめでも充分華やかです。大人っぽさを上げる黒の兵児帯で、全体がきゅっと引き締まります。

レザーとのコンビ素材が辛口なかごトートで、モードな浴衣の着こなしを満喫してみてはいかがでしょうか。

 

大人の紺色浴衣コーディネート術まとめ

大人の紺浴衣コーディネートをご紹介しましたが、気になる着こなしはありましたか?柄にはそれぞれ特徴があり、身にまとうことで周囲に与えるイメージも変わります。

自分にぴったりな紺浴衣を見つけて、日本ならではの夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

こちらもおすすめ☆