ワンピースとスニーカーの大人コーデ特集
レディライクなワンピースとカジュアルなスニーカーを合わせて、足元からヌケ感を出すのがおしゃれ上手な大人女性に人気です。
おしゃれに見せるためには、ワンピースとスニーカーのバランスを考えるのがポイント。そこで今回は、今年もおしゃれに着たいワンピース×スニーカーの大人向けおすすめコーディネートをお届けします。
目次
ワンピース×スニーカーコーデ|シンプル
黒ワンピース×スニーカーコーデ

[FREAK’S STORE] ▽【WEB限定】コットンティアードガウンワンピース
7,997円
大人のレディースファッションでは、定番ともいえる無地の黒ワンピース。
シックで大人っぽい印象なので、足元をスニーカーにしてもラフになりすぎず、大人っぽいコーディネートに仕上がります。
ワンピースの下にデニムパンツを仕込むと、ワンピースコーデの動きやすさがアップするのでママたちにも人気です。
黒ワンピース×オレンジスニーカーコーデ

[CIAOPANIC TYPY] 2WAYサーマルマーメイドスキッパーロングワンピース
4,290円
ワンピースが無地の黒でシンプルなら、スニーカーで明るい色を取り入れてさし色にするのがおすすめです。
大人のレディースファッションでは明るい色を使うと子供っぽく見えると思われがちですが、靴なら明るい色を選んだときに、コーデのアクセントになってくれるのでおすすめです。
赤やオレンジなど、パキッとした色が黒ワンピースと好相性です。
切り替えワンピース×スニーカーコーデ

[grove] 【S-L】Yunさんコラボワンピース
6,598円
シンプルなコーディネートでも、こなれて見える切り替えワンピース。
スニーカーやバッグもシンプルなデザインのものをチョイスしていますが、コーデに今年らしさが感じられる着こなしに仕上がっていますね。
モノトーンのワンピースは、白スニーカーを持ってくることで足元からヌケ感を演出できます。
マキシワンピース×スニーカーコーデ

[coca] \\新色登場//エンボス加工半袖マキシワンピース
1,490円
着心地が楽ちんなラフなマキシワンピースには、スポーティなデザインのスニーカーを合わせるのがおすすめです。
スポーティなデザインのスニーカーはコーデの引き締めポイントになってくれるので、ラフなワンピースコーデを足元から締めることができるんです。
コーデ全体のカラー使いに統一感を持たせているのも大人っぽさのポイントです。
ティアードワンピース×スニーカーコーデ

[Auntie Rosa] ティアードボリュームワンピース
4,950円
甘めな白のティアードワンピースは、大人女性にとって少し難易度が高いアイテムですよね。
でも、靴をスニーカーにしてカジュアルダウンすることで、ワンピースの甘さを抑え大人女性でも着こなしやすいコーディネートに仕上げることができるんですよ。
スポーティなキャップをコーデの引き締めポイントで取り入れるのもgood。
バンドカラーシャツワンピース×スニーカーコーデ

[GeeRA] 2022 SS タック切替バンドカラーシャツワンピース
3,300円
きちんと感のあるバンドカラーシャツワンピースは、普段きれいめに着ることが多いアイテムですが、パンツやスニーカーを合わせてカジュアルめに着てもおしゃれなんです。
バンドカラーシャツワンピースのきちんと感はしっかり残るので、大人ならではのカジュアルファッションが楽しめますよ。
キャミワンピース×スニーカーコーデ

[kobelettuce] マーメイドキャミワンピース
2,390円
大人可愛いコーディネートを作るキャミワンピースに、スニーカーを合わせるのも人気です。
ベージュのスニーカーはカジュアルな中に大人の落ち着きも感じられるので、キャミワンピースとボーダートップスでカジュアルに決めた定番コーデも子供っぽく見せません。
キャミワンピースの裾がマーメイドシルエットになっているので、女っぽさもばっちりですね。
ワンピース×スニーカーコーデ|カジュアル
ねじりワンピース×スニーカーコーデ

[kobelettuce] フロントねじりワンピース
3,490円
フロントのねじりデザインがおしゃれなワンピース。コーデ全体をワントーンでまとめても印象的なスタイリングに仕上がります。
ボリュームもあってレディライクなデザインのワンピースに、スポーティなスニーカーを合わせていても、カラー使いに統一感を持たせることでうまく馴染んでおしゃれに見えますよ。
ノースリーブワンピース×スニーカーコーデ

[Birthdayroom] 2WAYノースリーブワンピース
6,930円
ノースリーブワンピースに合わせるインナートップスとスニーカーで、明るい色を使った春夏らしいコーディネートです。
ワンピースの色がナチュラルだから、2色の色を取り入れてもコーデにうまく馴染んでいて、子供っぽさや若作りにならず大人に似合う着こなしに仕上がっていますね。
どちらも濃い色なので、ワンピースとのカラー使いにメリハリが出ていておしゃれです。
バックリボンワンピース×スニーカーコーデ

[Ungrid] バックリボンフレアワンピース
13,200円
後ろ姿までおしゃれなバックリボンフレアワンピースは、シンプルな小物を合わせて、ワンピースのデザインを引き立てるのがgood。
スニーカーの中でも定番の黒スニーカーをチョイスして、ワンピースに馴染ませましょう。
膨張色としても知られるアイボリーのワンピースなので、黒のスニーカーとキャップで全体を引き締めるのがおすすめです。
爽やかワンピース×スニーカーコーデ

[FREAK’S STORE] ▽【WEB限定】インド組紐スキッパーワンピース
4,994円
春夏に似合う爽やかなカラーのワンピースには、白のスニーカーとバッグを合わせて清涼感のあるコーディネートに仕上げましょう。
使っているアイテムはシンプルなのに、カラー使いだけでここまで季節感たっぷりなおしゃれコーデを作れるんです。
おしゃれ初心者の大人女性にもおすすめの着こなし術ですよ。
ボーダーワンピース×スニーカーコーデ

[Chaco closet] U.S. POLO ASSN./ユーエスポロアッスン 別注 天竺リンガー半袖ロングワンピース/マルチボーダー/ヘンリーネック
4,994円
カジュアル感が強いボーダーワンピースは、ハイカットのスニーカーで大人っぽく締めるのがおすすめです。
ハイカットスニーカーは、ワンピースコーデのバランを整えるポイントにもなってくれるので、おしゃれ好きな大人女性から人気が高いですよ。
シンプルで物足りないときは、バッグで鮮やかなカラーを一点投入してみて。
チェックワンピース×スニーカーコーデ

[GLOBAL WORK] サラサラリラックススタイルアップワンピース/255794
6,050円
春夏に着ると可愛いチェック柄のワンピース。スニーカーも白にして、春夏らしい爽やかな合わせ方に仕上げています。
ワンピースとスニーカーだけだと可愛らしいコーディネートになりますが、デニムパンツをちらっと覗かせることでよりカジュアルさが増し、可愛いのが苦手な大人女性でも着こなしやすくなっていますね。
シャツワンピース×グレースニーカーコーデ

[coen] coen by SIZU バックプリーツシャツワンピース
5,500円
シャツワンピースは、春夏コーデの羽織りとしても使えます。
いつものデニム×スニーカーコーデに白シャツワンピースをさらっと羽織るだけで、涼し気なコーディネートにアップデートされますね。
また、白シャツワンピースを羽織ることで縦長効果が出るので、低身長さんやぽっちゃりさんにもおすすめのコーディネート術ですよ。
ワンピース×スニーカーコーデ|きれいめ
シアーワンピース×スニーカーコーデ

[KBF] シアーボーダーカットワンピース
8,250円
大人女性に似合うシックで大人っぽいシアーボーダーカットワンピース。
きれいめに着こなすのが定番のアイテムですが、足元をスニーカーにしてカジュアルめに着てみるのもおしゃれですよ。
たくさん歩く通勤時のコーディネートにもおすすめです。
真っ白なスニーカーが、黒ワンピースにヌケ感をプラスしていて、とってもおしゃれな合わせ方ですね。
レイヤードワンピース×スニーカーコーデ

[KBF] 【WEB/一部店舗限定】レイヤードワンピース
8,690円
今季トレンドのレイヤードワンピースにはシンプルなスニーカーを合わせて、ワンピースが主役のコーディネートに仕上げましょう。
ワンピースにボリュームがあるので、シュッと細身のスニーカーでバランスを整えるのがおすすめです。
ライトカーキと白のナチュラルなカラー使いは、大人女性を素敵に見せてくれる色の合わせ方ですよ。
バックオープンワンピース×スニーカーコーデ

[kobelettuce] バックオープンティアードワンピース
3,490円
ほんのり甘さを感じるバックオープンティアードワンピース。
靴をスニーカーにして、ガーリーになりすぎるのを防ぐと、大人女性に似合う着こなしに仕上がります。
ワンピースとスニーカーのカラーを同系色にしているので、タイプの違うアイテム同士もちゃんと馴染んでいて、おしゃれに決まっている大人のレディースファッションですね。
花柄フリルワンピース×スニーカーコーデ

[kobelettuce] 花柄プリントフリルワンピース
3,490円
春夏のレディースファッションには、積極的に取り入れていきたい花柄ワンピース。
肩の部分がフリルになったこちらの花柄ワンピースは、甘めなデザインで可愛いのが苦手な大人女性には着こなしが難しそうです。
そんな時も、靴をスニーカーにしてカジュアルダウンしましょう。
ワンピースの甘さが気にならなくなり、女っぽさをアピールしたいときにピッタリなコーディネートに仕上がります。
モノトーン花柄ワンピース×スニーカーコーデ

[kobelettuce] 選べる2タイプバンドカラーブラウス&シャツワンピース
2,990円
花柄ワンピースも、モノトーンだと甘さが少なく上品な印象なので大人女性に人気があります。
小物まで黒で統一した合わせ方で、シックな大人っぽさを演出していますね。
靴はスニーカーですがカジュアル感控えめで、通勤やオフィスカジュアルなレディースファッションにも似合う着こなしになっています。
ストライプシャツワンピース×スニーカーコーデ

[GeeRA] 2022 SS スタンドカラーシャツワンピース
4,400円
きれいめなコーディネートにスポーティなスニーカーを合わせて、外しポイントとして使っています。
シンプルな白スニーカーだからこそ、きれいめなコーディネートに合わせた時も浮いてしまわず、しっかりと馴染んでくれていますね。
ラフさを感じさせない程よいヌケ感なので、通勤コーデやオフィスカジュアルコーデにもピッタリです。
きれい色ワンピース×スニーカーコーデ

[URBAN RESEARCH Sonny Label] ティアードカットワンピース
8,690円
通勤時やオフィスで着るきれいめなコーディネートでも、明るい色を取り入れて季節感を存分に楽しみたいですよね。
きれい色のワンピースは、小物を白系で統一した合わせ方で、よりワンピースの色味がきれいに映えます。
カーディガンを肩掛けするとコーデに上品さが加わるので、カラーワンピース×スニーカーも品よく着こなせていますね。
ワンピースとスニーカーの大人コーデまとめ
いかがでしたか?ワンピース×スニーカーのおしゃれな合わせ方をご紹介してきました。レディライクなワンピースとカジュアルなスニーカーですが、足元をスニーカーにして外すことで程よくヌケ感が出ておしゃれ度がアップするので人気があります。
定番の白スニーカーや黒スニーカーもコーデのワンポイントになってくれるので、ぜひおしゃれ初心者さんも試してみてくださいね。
ログイン
/
新規登録