仕事も家事も子育てもラクになる 暮らしやすさのつくりかた
整理収納アドバイザーとして活躍するサチさんの仕事も家事も子育てもラクになる、暮らしやすさのつくりかたをご紹介。効率的で真似がしやすい収納や空間作りのアイデアは必見です。
今回は「キッチン収納を少しの工夫で快適にする方法」をご紹介します。
キッチン収納を少しの工夫で快適にする方法
日常のちょっとしたことを見直す
前職でシステムエンジニアを長年務めていたせいか、日常でもエラーを残したまま過ごすのが苦手。
整理収納もシステムと同じですね。動きをスムーズにするために仕組化し、エラーを最小限にしていく。
仕組みづくりに頑張るのは最初だけ!というのも同じです。あとは運用していく中で発生する小さなバグやエラーに対応し、変化には仕様変更で対処していく。
基本の仕組みができているから変化にも最小限の労力で対応できます。
今回も些細なことですが、暮らしの小さなエラーをつぶせました。エラーをつぶした分だけ暮らしはなめらかに動きますよ◎
サチさんのInstagram
深い引き出しのお悩みポイント
キッチンの深い引き出しには、いろいろと立てて収納しています。
引き出しタイプは振動が敵
ですが、開閉のたびに振動でぐちゃっと…。
ものが多い時は、お互いが支えになって倒れないのですが、少なくなると自立できないものから倒れてしまいます。
100円で対策できる万能アイテム投入!
そこで、100均ショップのこちらの商品で対策しました!
※バスケット用仕切り…ダイソー・セリア・キャンドゥでも取り扱っています
装着するだけで空間を個室化◎
ファイルボックスに付けて、空間を個室化してみました。
ツールとボトルが干渉しない快適空間に
支えができたので倒れなくなりました。
他のツールやボトルと干渉し合わないのも◎です。
バタバタしていても乱れない収納
どんなに乱暴に開閉しても倒れなくなったので、急いでいる時も安心です。
少しの工夫で理想的な暮らしに近づこう!
ちょっとしたことですが、こんな小さなエラーも見逃さず、取り除いていくのは重要なポイント。
「なんだか心地いい!」だけが残っていけば、より理想の暮らしが実現していきます。
ぜひ考え方の参考にしてみてくださいね。
サチさんのInstagram
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物