小学生におすすめの紙粘土工作のアイデア
100均で購入することができて加工が簡単な紙粘土は、小学生の工作におすすめの素材。簡単に自分の好きな形にできると、自由研究などの工作でも人気のアイテムですよね。
でも、身近すぎて紙粘土を使ってどんな工作を小学生に作らせればいいのかと、悩んでいる方もいるのではないでしょうか?そこで今回は、低学年と高学年に分けておすすめの紙粘土工作のアイデアをご紹介します。
小学生におすすめの紙粘土工作|低学年編
簡単に形が作れる紙粘土工作のアイデア
小学生の中でもまだまだ工作に慣れていない低学年の子供にとって、紙粘土で上手に形を作るのは難しいもの。
そんな形作りを簡単にするのにおすすめなのがクッキー型です。薄く伸ばした紙粘土をクッキー型でくりぬくだけでかわいい形が簡単に作れますよ。
クッキー型でくりぬいた紙粘土は穴をあけてから乾燥させればディスプレイに人気のオーナメントに。
簡単に雑貨が作れる紙粘土工作のアイデア
紙粘土をクッキー型でかたどりした作品をランクアップする工作のアイデア。小学生の低学年でも粘土工作に慣れてくると、型抜きだけでは簡単すぎて飽きてしまいます。
そこで、さまざまなクッキー型を使った簡単に雑貨を作る方法もおすすめ。小学生の女の子に人気の髪飾りやブローチなどのモチーフにすると、おしゃれな雑貨ができあがります。
リアルな形が作れる紙粘土工作のアイデア
完成度の高いフェイクアイスも紙粘土工作で作ったもの。
一見難しそうに見えますが、紙粘土にアクリル絵の具などで色付けしたものを型に入れて作れば小学生でも簡単に真似することができます。
100均には粘土でフェイクスイーツが作れる型がたくさんあるので、ぜひ活用してみましょう。アクリル絵の具も100均で購入することができますよ。
ごっこ遊びに役立つ紙粘土工作のアイデア
紙粘土を使ってミニチュアドリンクを作っている工作アイデア。
クリア素材の使い捨てカップに絵の具で色を付けた紙粘土を入れて、上から生クリームの形をした紙粘土をのせればできあがりです。
生クリームは製菓用の絞り袋の先を使うと小学生にも作れますよ。力のない低学年の小学生ならフェイクスイーツ用のホイップ粘土が便利です。
デコパーツを活用した紙粘土工作のアイデア
紙粘土工作のミニチュアドリンクを簡単にランクアップさせるなら、人気のスイーツ型デコパーツを使うのがおすすめ。
市販のデコパーツをクリームの上に貼りつける工作なら低学年の小学生でも簡単にできますよね。
チョコソースは市販のものもあり人気ですが、木工用ボンドに絵の具で着色したものでも代用できるので小学生と一緒に作ってみましょう。
簡単に表情が作れる紙粘土工作のアイデア
簡単に小物に表情が出ると小学生にも人気の動く目玉パーツ。低学年の小学生にとって、動物の顔を紙粘土で作るのはなかなか難しいものです。
でも動く目玉パーツなら簡単に顔を表現できて、動きも楽しめるので便利。簡単に形を手作りしてから目玉パーツを貼りつけるだけなので、小学生の粘土遊びの延長線上でチャレンジすることができますよ。
思い出を残しておける紙粘土工作のアイデア
海岸をきれいにしながら楽しめると人気のビーチコーミング。貝殻やシーグラスなどを探すのが好きという小学生も多いですよね。そんなビーチコーミングの戦利品を使って簡単に作れる小物入れのアイデアがこちら。
貝殻などは紙粘土に埋め込めばつけられますが、グルーガンなどでしっかりとつけたいときは小学生だけで作るのではなく、大人が一緒に作ってあげましょう。
小学生におすすめの紙粘土工作|高学年編
自由に形を作る紙粘土工作のアイデア
小学生も高学年なら型を使わないで人気の紙粘土クッキーを作るのもおすすめです。
着色した紙粘土をクッキーの形にしてから先に作っておいたチョコチップを埋め込んだり、焼き目をつけたりするとおいしそうにできますよ。
表面のざらついた感じをつけるには歯ブラシで軽くたたくようにするのがコツ。絞り型を使ったクッキーも簡単です。
リアルな質感が作れる紙粘土工作のアイデア
ミニチュアのパンを紙粘土で作る工作も高学年の小学生におすすめ。
形が上手にできたら小学生の女の子に人気のブローチや髪飾りに仕上げるのもいいですね。
仕上げのつや出しには100均でも販売されている水性ニスを使うのがおすすめ。
きれいな焼き目をつけるコツは先に形を作り乾かしてから絵の具で色を付けていくことです。
デコレーションが楽しい紙粘土工作のアイデア
リアルなドーナツを紙粘土工作で作っているアイデア。ドーナツの形を上手に作るコツは、ペットボトルのふたなどでくりぬくことです。
あとは細い棒で真ん中に穴をあければ土台が完成。
工作用のチョコソースをかけた上から手芸でも人気のビーズをかけてあげると、チョコフレークを振りかけたような雰囲気が小学生でも簡単に作れますね。
映えアイテムを作る紙粘土工作のアイデア
インスタグラムなどで人気になったクレイケーキも高学年の小学生なら工作するのにぴったり。
土台に円柱型の箱などを使うと周りに紙粘土を貼りつけていくだけで大きなデコレーションケーキができあがります。
100均で購入できるデコパーツなどを使えば小学生でも簡単にデコレーションすることが可能。見栄えがするのに簡単に作れる工作アイデアです。
簡単なのにおしゃれな紙粘土工作のアイデア
紙粘土にディスプレイでも人気のフェイクフラワーを組み合わせることで、小学生でも簡単におしゃれなキャンドル入れが作れます。
土台には空き缶の横に穴をあけたものを利用。危なければ小学生ではなく大人が穴をあけてあげましょう。
あとは紙粘土を缶に貼りつけて着色し、人気のフェイクフラワーやレースで飾りつければできあがり。おしゃれに仕上げるコツは立体感を出すことです。
おしゃれ雑貨を作る紙粘土工作のアイデア
大人にも人気の植木鉢のデコレーションを紙粘土で作る小学生向けのアイデア。
紙粘土を細長く整形してから三つ編みなどで凹凸のある紐を作り、100均の鉢を飾りつけています。
上手に紐で飾りつけるコツは、紐の厚みをそろえること。
横にある全体に粘土を貼りつけてからウッドビーズなどをつける方法なら、低学年の小学生にもできる工作です。
色と形が楽しめる紙粘土工作のアイデア
小学生が自由な形とカラーが楽しめる紙粘土工作。
自分の好きな形を作って、自由に絵の具などで着色できる工作は自分だけのオリジナルアイテムを作れるので、高学年の小学生も飽きずに作ってくれそうですよね。
画像では本物の土と多肉植物を入れていますが、インテリアで人気のフェイクグリーンなら穴を開けずに刺してあげるだけでおしゃれに仕上がります。
興味をいかした紙粘土工作のアイデア
小学生も高学年なら宇宙に興味を持つ子供も多いですよね。そんな興味を紙粘土工作にもいかしてみましょう。
こちらは100均のフレッツで販売されているドアストッパーに紙粘土で作った星や宇宙飛行士を貼りつけた工作アイデア。
紙粘土工作には小学生の女の子に人気のものが多いですが、惑星や宇宙がモチーフなら小学生の男の子も関心を持ってくれそうですね。
小学生と一緒に紙粘土工作を楽しもう
小学生におすすめの簡単な紙粘土工作のアイデアを低学年・高学年に分けてご紹介しましたが、いかがでしたか?
今回ご紹介した紙粘土工作は人気の100均でも手に入るアイテムが多く、簡単に真似がしやすいものばかりでしたね。
ぜひ今回の内容を参考に、おうち時間を有効に活用できる紙粘土工作を小学生のお子さんと一緒に楽しんでみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物