DIYで暮らしやすく
DIYクリエイターが分かりやすいハウツーやDIYレシピを公開!暮らしを楽しむヒントをたくさん配信するのでぜひ参考にしてみてください♪
今回は「ペイントDIY」をご紹介します。
モルモルでペイントDIY
キッチンを漆喰風に!
「手で塗るモルモル」は塗るのはこれが5回目です。
洗面→リビング→キッチンカウンター→ダイニングスペースときて、今回はキッチン背面をドドーンと塗ってみました。
maca_homeさんのInstagramはこちら
 
								
								
 
手で塗るモルモル
ニッペの「手で塗るモルモル」をキッチン後ろの壁一面に塗りました。
ホイップクリームみたいなふわふわ感触の塗料です♪
 
before①
モルモルを塗る前のキッチン壁がこちら。
横5m80cm、床から天井まで2m40cmの壁を、ひと缶で塗れました!
 
after①
白い塗料なので、すっきり明るくなりました!
 
before②
こちらはモルモルを塗る前の、左側から見たキッチン壁です。
 
after②
冷蔵庫が白いので、壁とマッチしていい感じ!
今までで一番広いスペースを塗ったんですが、家具や冷蔵庫をどかすところから塗って乾くまで1日で余裕で出来ました。
「手で塗る」お陰で、作業がとても早く進みました♪
 
手の跡が味わいとして壁の一部に
手の跡がそのまま味わいとして、壁になってくれます。
 
いつもと違う台所♪
いつもの台所道具なのに、なんだか違って見える。
 
before③
こちらはモルモルを塗る前の、正面から見たキッチン壁です。
 
after③
漆喰みたいな壁がキッチンにあるだけで、毎日の台所仕事がグンと弾みます。
塗って良かったです!
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
maca_homeさんのInstagramはこちら
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物