おしゃれなランドセルラックをご紹介《14選》お部屋の空間作りにもなるおすすめデザイン

おしゃれなランドセルラック特集!小学生の必需品であるランドセル。色やデザインにこだわって選んだランドセルだからこそ、おしゃれなラックに収納したいものです。今回は、お部屋のインテリアを素敵に演出してくれるランドセルラックをご紹介します。

公開日:
おしゃれなランドセルラックをご紹介《14選》お部屋の空間作りにもなるおすすめデザイン
fumi

fumi

ライター

DIYが大好きな主婦です。中古住宅の持ち家をセルフリノベーションして、暮らしやすくしています。自宅の家具は、ほぼ手作りしたものを使っています。DIY実例やインテリアなど、素敵なお部屋づくりに役立つ情報を発信していきます。

記事ページ 記事内の商品画像一覧

おしゃれなランドセルラック特集

小学生の必需品であるランドセル。色やデザインにこだわって選んだランドセルだからこそ、おしゃれなラックに収納したいものです。今回は、お部屋のインテリアを素敵に演出してくれるランドセルラックをご紹介します。

サイズや使い勝手の良さについても詳しく説明しています。人気のブランドのアイテムもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

おしゃれなランドセルラック≪スリム≫

落ち着いた雰囲気のランドセルラック

ウォルナットの落ち着いたブラウンがおしゃれなランドセルラック。

ランドセルの収納は、なんと3か所もあります。

ラックの上段、下段のスペースそしてサイドのフックです。

お子さんの使いやすい場所を収納にできておすすめですよ。

真ん中にA4サイズも余裕で入る本棚と、文房具などの整理に便利な引き出しが付いた豊富な収納も人気の秘密。

キャスター付きなのに表から見えない、おしゃれなデザインも魅力的です。


 

 

丸みのあるデザインのランドセルラック

丸みのあるデザインのランドセルラック。

引き出しの取っ手が丸いところも可愛くて人気です。

ナチュラルなインテリアとの相性もよいでしょう。

ランドセルは上段に収納します。

下段の引き出しは、勉強道具の収納に使えますよ。

幅45cmでとてもスリムなサイズ。

別売りのハンガーラックと組み合わせて、学校用品をまとめるスペースを作るのもおすすめです。

登校準備が楽になるおしゃれなスペースが作れますよ。


 

コンパクトサイズのランドセルラック

小学校に入学したばかりのお子さんでも使いやすいランドセルラック。

低めの設計で、身長が低くても楽にランドセルを収納できるため、人気が高いです。

また、収納力が高く、学校用品をおしゃれにすっきりできますよ。

シンプルでおしゃれなデザインは、インテリアの邪魔をしません。

さらにキャスター付きで移動が楽なので、リビング学習におすすめです。

完成品か自分で組み立てるのかを選べるところもポイントです。


 

天然木の温もりが優しいランドセルラック

天然木の優しい雰囲気がおしゃれなランドセルラック。

ハンガーポール付きで、制服などをかけるのにぴったりです。

サイドのフックにはサブバッグなどの収納に使うとよいでしょう。

小学校入学前から使用可能で、長く使い続けられると人気のラックです。

教科書などは収納できないため、机などの収納場所が別にある場合におすすめです。

人気の高いおしゃれな天然木のランドセルラックを取り入れてみましょう。


 

ナチュラルカラーのランドセルラック

ナチュラルでインテリアに馴染む、おしゃれなランドセルラック。

細かく分けられた棚は、教科書や参考書などを整理整頓するのに役立ちます。

お子さん一人でも学校の準備がしやすいため、とても人気が高いです。

もう一つの魅力的なポイントは、ランドセルを寝かせて置くと、キッチンカウンター下にランドセルラックを置けること。

おしゃれなデザインなので、安心して設置できるでしょう。

リビング学習におすすめです。


 

おしゃれなランドセルラック≪ワイド≫

5つの機能がついたランドセルラック

おしゃれで人気が高い家具ブランド、ロウヤが手掛けるランドセルラック。

すっきりしたデザインと、ナチュラルな木目がおしゃれです。

幅90.5cmのラックには、5つの機能があります。

ランドセルラック、ハンガーラック、可動棚、本棚、引き出しと、使い勝手のよい機能が盛りだくさん。

オープン収納になっているから、お子さんが楽しみながら片づけを身に付けられますよ。

登校準備もスムーズになるのでおすすめです。


 

兄弟姉妹で使えるランドセルラック

木製のおしゃれなランドセルラックは、ランドセルを2つ置けるようになっています。

お子さんが二人いる方におすすめです。

棚も偶数になっており、兄弟姉妹でスペースを分けて使える点が人気のポイント。

収納棚の扉の中は、教科書の収納にぴったりです。

教科書をすっきり隠してくれるから、インテリアに馴染みおしゃれなお部屋になりますよ。

サイズは幅90×奥行き40cmです。


 

引き出し4杯のスリムなランドセルラック

引き出しの前板に天然木を使用した、おしゃれなランドセルラック。

天然木は、優しい木の温もりを感じられると人気の高い素材です。

こちらのラックは、職人さんが丁寧に作り上げているため、品質の高い仕上がりです。

背面もきれいで、間仕切りとして問題なく使えるでしょう。

家具ブランドならではのこだわりを感じられます。

ほぼ完成した状態で届くから、組み立ての手間がかからずおすすめです。


 

収納力抜群のランドセルラック

幅60cmなのにランドセルが2つ置ける、収納力抜群のランドセルラック。

かさばる学校用品をコンパクトに、そしておしゃれに収納できると人気です。

こども目線で考えられたシンプルな収納は、使い勝手がよく進んで片づけができるようになるでしょう。

カラーはナチュラルとホワイトの2色展開。

お部屋のインテリアに合わせて選べば、おしゃれにランドセルを収納できますよ。

一人用にしてもゆったりと使えておすすめです。


 

デスク付きのランドセルラック

棚の下にデスクが収納されているランドセルラック。

シンプルなデザインで、リビングに置いてもおしゃれです。

棚の下にあるデスクを引き出せば、ロータイプの勉強机になりますよ。

大容量のボックスは、おおきな教材の収納におすすめ。

収納棚にはコード穴があり、タブレットなどの充電コードを通せる構造です。

使い勝手のよい機能が豊富についた、人気の高いランドセルラックですよ。


 

おしゃれなランドセルラック≪その他≫

パネル付きのランドセルラック

[TAKA-Q] tower キッズパネル付きハンガーラック

11,000円

マグネットが使えるパネルが付いた、おしゃれなランドセルラック。

パネルに時間割や予定表を貼り付ければ、登校準備もスムーズにできます。忘れ物の防止にも役立つのでおすすめですよ。

左右にある大きなフックは、ランドセルやサブバッグの収納に使えます。かけられないものは台座を利用するとよいでしょう。

シンプルなアイテムを豊富に展開するブランドらしい、おしゃれで洗練されたデザインのラックです。

 

スタンドタイプのランドセルラック

ランドセルが置きっぱなし、ということを防げる人気のランドセルラック。

シンプルなデザインで有名なブランド、山善の製品になります。

スタンドタイプはスタイリッシュでおしゃれですよ。

安定感があるので、中身が入ったランドセルも安心して掛けられます。

教科書などを収納しているスペースに置くと、登校準備がスムーズになりおすすめですよ。

インテリアの邪魔をしない黒は、収納スペースをおしゃれに演出してくれるでしょう。


 

登校がスムーズになるランドセルラック

収納力たっぷりのハンガーポールが付いた、おしゃれなランドセルラック。

人気が高いハンガーポールの中でも、棚があるタイプはランドセルラックにおすすめです。

通学用品をひとまとめにでき、登校準備でばたつくことはありません。

収納力が高いから、習い事で使う道具も収納できます。

カラーは、ダークブラウン×ブラックとナチュラル×ホワイトの2種類になります。

どちらもおしゃれに収納できるカラーですよ。


 

リビング学習におすすめのランドセルラック

おしゃれなワゴンタイプのランドセルラック。

キッチン収納で人気のアイテムですが、実はランドセルラックにすると使い勝手がとてもよいです。

ランドセルを上段にして教科書類を下段に置けば、学校用品をすっきりとできますよ。

見た目もおしゃれな収納の完成です。

スチール製で丈夫だから、重い学校用品を入れても壊れる心配がありません。

リビング学習をするときには、キャスターで楽に移動できますよ。


 

おしゃれなランドセルラック≪まとめ≫

家具メーカーによる細部にまでこだわったラックから、収納力が豊富なものまで幅広くご紹介しました。長く使うなら、シンプルでおしゃれなデザインのランドセルラックがおすすめです。

おしゃれなランドセルラックを使うと、片づけのモチベーションも上がります。すっきりが長続きするでしょう。お部屋を素敵に演出する、ランドセルラックをぜひ使ってみてくださいね。

こちらもおすすめ☆