自然と暮らしを大切にする「テーブル」。心地よい温かさが魅力!

フィンランドの世界的な建築家、アルヴァ・アアルトによる「artek ダイニングテーブル」。心地よく馴染む温かさがありながらも、独自の存在感を放つ一生物の家具。シンプルかつ丈夫、そしてフィンランドの自然と繋がるようなテーブルをご紹介します。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

自然と暮らしを大切にする「テーブル」。心地よい温かさが魅力!
アバター画像

Hinata Life

ライター

みなさま、こんにちわ。 ひなたライフと申します。 心が温かく、暮らしを豊かにするインテリアや雑貨を販売するネットショップを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧くださいね。

フィンランドの定番。自然と暮らしを大切にする「テーブル」

テーブル1

フィンランドの世界的な建築家、アルヴァ・アアルトによる「artek ダイニングテーブル」。素材の選別から仕上げまで職人の手で丁寧に生み出されたテーブルは、心地よく馴染む温かさがありながらも、独自の存在感を放つ一生物の家具。

1935年に登場し、80年以上愛されている「L-レッグ」で構成された世界で唯一の脚を持った、シンプルかつ丈夫、そしてフィンランドの自然と繋がるようなテーブルをご紹介します。

長年フィンランドでダイニングテーブル、ワーキングデスク、子供たちのプレイルーム…と公共空間から住まい用まで使われている汎用性を持ち合わせているテーブルは、主張せずとも高いデザイン性でフィンランド産バーチ材の魅力を一層引き出しています。

【Artek】テーブル82A 150×85 バーチはこちら

 

 

モダニズムデザインの巨匠、Alvar Aalto

テーブル2

「artek ダイニングテーブル」を生み出したのは、フィンランドが誇る世界的建築家、Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)。
家具だけでなく、照明器具、ファブリックなどさまざまなアイテムで今日まで北欧のモダンデザインを牽引する存在です。

誰よりも早くフィンランドの地域性に目を向け、温かみある建築や家具を実現。なので、アアルトの作品は自然素材を活かし、あたたかみを感じられる有機的でぬくもりを感じるものばかり。

アアルトが国、年代を問わず多くの人々に長く愛される理由は、彼が創る空間に自然のぬくもりを感じるからかもしれません。

 

帰宅後に安心する、テーブル

テーブル3

たくさんのデザイン性あるテーブルを選択できる昨今、やっぱり安心するのは、どこから見ても、いつ見てもシンプルで変わらない普遍的な存在ではないでしょうか。

日々変わりゆくのは、人。服。季節。
それらを支えるのは、そこに置くシンプルベーシックな家具。

「artek ダイニングテーブル」は、特別主張せずとも“変わらない安心感”を得ることができ、改めて“普通”の良さを実感できるテーブルです。

【Artek】ドムスチェア ハニーステインはこちら

【Artek】スツール60 ハニーステインはこちら

【adepeche】ハーフラウンドチェアはこちら

【POSH LIVING】フラワーベース(M)はこちら

 

世界で唯一の技法「アアルトレッグ」

テーブル4

脚部は、フィンランド産のバーチ無垢材を、特殊な技術で曲げただけのシンプルな構造で、無駄な金具を使わない素材感を活かした造りになっています。

この「L-レッグ」と呼ばれる柔らかな曲線を描く技法は、積層合板を成形しそれを曲げることで強い強度と独特の質感を生みだしました。

柔らかく曲げられた曲面は、外観としての柔らかさも持ち合わせ、デザインの美しさにも大きく貢献しています

 

用途やお好みで選べる、2サイズ

テーブル5

■82B(W135×D85cm)
サイズ:W1350(脚間1170)×D850×H720mm
4人用ダイニングテーブルの最もベーシックな大きさ。1人分のスペースをしっかり確保できるので、リラックスした食卓になりますね。

■82A(W150×D85cm)
サイズ:W1500(脚間1320)×D850×H720mm
82Bを15cm長く設計したテーブル。4人でゆとりを持って使えるサイズです。片面に椅子が2脚ゆったりと配置できます。

どちらもダイニングではもちろんですが、オフィスの作業用のテーブルとしても活躍します。
また、テーブルに対してのパーソナルスペースは1人あたり最小で「横幅60cm・奥行き40cm」がリラックスできる目安です。

【Artek】テーブル82B 135×85 バーチはこちら

 

ダイニングテーブルを置くということ。

テーブル6

ダイニングテーブルは家の中心的存在。そして「おいしいね」と笑い合いながら囲む食卓は、生活そのものの中心的存在ですね。

なので、ダイニングシーンにおいて、木の素材のあたたかみを感じられるテーブルは、家族団らんやご友人を招いて食事するのにぴったり。

特にダイニングシーンにおいて、素材の良さを活かしながら長く寄り添っていける、丈夫で頼り甲斐があり、インテリア面での協調性と実用性を兼ね備えたものは他に無いように感じます。

【Artek】ドムスチェア バーチナチュラルラッカーはこちら

【Horn Please MADE】WOOD オープンBOX レクタングル Lはこちら

【adepeche】rotta ラタンミラーellipse Lはこちら

 

ワーキングテーブルとしても

テーブル7

フィンランド産バーチ材の自然な色合い、素材感を活かしたシンプルながらも高いデザイン性は、どんな空間にも馴染みやすく用途や置く場所に縛られない、フレキシブルな使い方ができます。

お食事以外でもリビング学習やお絵かきなどお子様が使うのにもぴったり。
奥行があるので、ご夫婦で向かい合ってお仕事や家での事務作業をゆったり余裕をもって作業できるのが嬉しいですね。

【mochi】ウェットシートケース ホワイトはこちら

【南窯】荒粉引 手づくりマグはこちら

 

お手入れ方法

テーブル8

天板と脚部は、ラッカー塗装を施してあります。
ウレタン塗装より塗膜が薄いので木の質感を感じることができ、表面はしっとりとした半艶に仕上がっています。

お手入れ方法は、オイル塗装のように定期的なメンテナンスは必要ありません。
その代わりに日々のケアにはコツがあり、グラスやお鍋を置くときには、コースターや鍋敷きなどを使用して、直接水を触れさせないようにしてください。
また、日々のお手入れは乾拭きか、固くしぼったふきんで拭くようにしてください。水を含むと、ラッカー塗膜が痛んでしまう原因になってしまいます。

 

組み立て式

テーブル9

アアルトデザインの製品の多くは、お客様自身で組立てていただく仕様となっています。
ビスなどのパーツも全て同梱されておりますので、組立て説明書をよくご覧いただいて手順通り組立ててください。ドライバーのみで簡単に組立てることが可能です。

また、お客様自身で組み立てていただくことによって梱包をミニマムサイズにし、輸送にかかるCO2排出量削減に貢献しています。

※電動ドライバーでの組み立てをおすすめします。

 

テーブル10

最後までご覧いただきありがとうございます。

北欧モダンを代表するフィンランドのインテリアブランドArtek(アルテック)社。Artek=Art(芸術)+Technology(技術)に由来し、「感性」と「機能性」を象徴しています。テーブルやスツール、照明に雑貨類などを生み出しています。

アルヴァ・アアルトが手掛けた「artek ダイニングテーブル」は、素材の温もりを感じるオーガニックなデザインテーブルの名作で、長年フィンランドでも、一般住宅だけでなくカフェやミュージアム、学校や病院などでも親しまれています。

フィンランドのヘルシンキを舞台にした小林聡美さん主演の映画「かもめ食堂」でも、このテーブルはたくさん登場します。
北欧の有名なプロダクトを使用するという条件のもと撮影されたそうで、フィンランドでは日常的に使用されているということが伺えますね。

いつものちょっとひと息の紅茶やコーヒーも、このテーブルとの時間ならかもめ食堂の世界のような、ゆっくりとした時間を堪能できるかもしれません。

 

【500円OFFクーポンプレゼント】
ひなたライフで使えるfolkだけのオリジナルクーポンを配信中!
さらに購入ポイントも通常1%→5%へとUP!
クーポンの使い方はとても簡単!
ご購入時「クーポンコード」に《folk》と入力するだけ♪
※クーポン使用条件は会員登録及び、5000円以上のご購入となります。

いますぐひなたライフでお買い物

 

こちらもおすすめ☆

x