空間をおしゃれにするオープンラック
収納は部屋を片付けるために欠かせませんが、おしゃれ度を左右する重要アイテム。おすすめなのは扉や背板がないオープンラックです。
狭くても圧迫感を与えずに、収納とディスプレイの両方が叶います。シンプルでデザイン性が高いものを選べばインテリアの印象が野暮ったくなりません。
買い求めやすく人気を呼んでいるものを中心に素材別にご紹介します。
おしゃれなオープンラック《木製》
縦置きと横置きが自在のオープンラック
正方形の木製のボックスが互い違いに重なった形状がおしゃれ。
このオープンラックは縦置きも横置きもできる優れものです。模様替えの幅が広ろがってさまざまなインテリアが楽しめます。
空間の仕切りに使えば両サイドから物が取れるのでおすすめ。
3段と4段の2種類があり揃えて置けば大容量の収納となります。スタイリッシュなデザインで人気のモダンなお部屋もおしゃれに決ります。
折りたたみ可能なオープンラック
[CIAOPANIC TYPY] 【aamu-アーム】フォールディングラック3段
4,180円
北欧テイストにも合いそうな木製オープンラックは天然木ならではの質感がおしゃれです。
部屋のインテリアに優しく馴染むためおすすめ。コンパクトに折りたたみが可能で、持ち運びがラクです。
リビングインテリアとして雑貨とともに置いても楽しめますが、それ以外にも使い道が多いアイテム。
人気のキャンプなど野外に持ち出せばおしゃれに荷物の整理ができますよ。
マルチに使えるオープンラック
[ALTROSE] マルチフリーラック 3段
1,870円
素材に杉材を使用した明るい木肌のオープンラックです。アースカラーでまとめるナチュラルテイストにしたいときにおすすめ。
840gの木製で掃除機をかけるときにも移動しやすいのがうれしいですね。家の各スポットでちょっとした収納が欲しいときに重宝。
インテリアに難なく馴染むためおしゃれ度もアップします。工具を使わずに手軽に組み立てられるのも人気の理由。他にブラウンがあり2種類が用意されています。
おしゃれなオープンラック《アイアン》
ヴィンテージなオープンラック
[notch.] ラスティ トールラック
4,290円
部屋が狭いときの棚の選び方は、ロータイプにしたり奥行きのないアイテムをセレクトしたりするのがおすすめ。そんな希望にこたえるのはこのオープンラックです。
繊細な表情のアイアンに木製の棚板を合わせていておしゃれですね。人気が根強くあるヴィンテージスタイルにフィットします。
種類は他に白い脚のバージョンがあり、そちらはナチュラルインテリアの実現に合っていますよ。ソファの近くに置くと便利ですね。
インダストリアルなオープンラック
[niko and…] オリジナルアイアン4段ラック
9,790円
人気アパレルブランドniko and…からも出ています。素材に黒いアイアンを使ったおしゃれなオリジナル製品です。
棚板までも黒で統一されているので、インダストリアルやモダンな部屋に置くとおしゃれ度が上がります。
ラックに背板がないと壁が見えるので広く感じられますが、ものを落とすことも。
こちらは転落防止のバーがついているためおすすめです。安心してインテリアを飾れます。
キャスター付きのオープンラック
[JOURNAL STANDARD] SENS WAGON RACK ^
41,800円
こちらもオリジナルに企画された商品です。人気のjournal standard Furnitureがデザインしたもので、キャスターがついています。
ツヤのない黒のアイアンとオーク材の組み合わせがおしゃれですね。ウッドを取り入れた効果で、ナチュラルインテリアであってもおしゃれに映えます。
一番上の棚の近くにはポールがついていてタオルやクロスを掛けられておすすめです。
おしゃれなオープンラック《白スチール》
カラーが豊富なオープンラック
萩原
¥4,868
(2023/05/28 23:46:03時点 Amazon調べ-詳細)
全部で6種類のカラーが用意されているオープンラックは、おしゃれなくすみカラーが特徴的。他ではみられないので人気が集まっています。
その中でもダークブラウンや白はモダンな部屋に欠かせない存在。
スモーキーピンクは大人女子でも気負いなく取り入れやすく、スカイグレーは北欧インテリアのポイントとなります。
投入すればおしゃれ度がグンと高まるのでおすすめです。
DIYしたかのようなオープンラック
木製の棚板×スチールフレームからなるオープンラックは、職人によるダメージ加工がされています。
長さが均一ではない板を何枚か合わせたデザインで、経年劣化したような風合いがおしゃれです。
人気の西海岸風インテリアにぴったりとはまり、おしゃれに決ります。耐荷重は20㎏で脚にはぐらつきを予防するアジャスターがついていておすすめです。
北欧風に仕上がるオープンラック
O&K オープンラック 棚ラック木製 5段シェルフ おしゃれ 本棚スリム 飾り棚 壁面収納 北欧スタイル ホワイト 収納棚 玄関 リビングルーム 木目幅45×奥行35×高さ154.3cm
木目調×白いスチール素材で丈夫なため、重い本や観葉植物を置いてもおしゃれですね。
このオープンラックは、壁に立てかけるのではなく安定した自立するタイプのためおすすめ。
高さは154㎝、幅は45㎝、奥行き35㎝とスリムなので狭い部屋でも採用しやすいインテリアです。
一つ置くだけで人気の北欧テイストがおしゃれに叶います。
おしゃれなオープンラック《黒スチール》
マット黒のオープンラック
FRSTONE
¥8,199
(2023/05/28 23:46:05時点 Amazon調べ-詳細)
落ち着きとおしゃれさが同時に叶うシンプルなオープンラックは、スチール部分にあえてツヤを消したマットな黒を採用しているところがおしゃれです。
手触りまでこだわった人気の高いヴィンテージ風で、PVC素材を使用しており、拭き掃除も簡単なためおすすめです。
リビング、キッチン、オフィスと置く場所を選ばないインテリアです。
高級感のあるオープンラック
LOWYA
¥7,990
(2023/05/28 23:46:06時点 Amazon調べ-詳細)
天然木と間違えそうなくらい素材の質感を追求した高級感が人気。部屋の狭さを解消したい方におすすめのロータイプのオープンラックです。
補強金具がついていたり、厚みのある棚板を使ったりとしっかりした造りも魅力なインテリアです。
無駄をそぎ落としたおしゃれなデザインで置いた雑貨が引き立ちます。小物や靴を置いてもいいですね。
スタイリッシュなオープンラック
つい増えてしまいがちな本を収納するならこちらがおすすめです。
スチールを使った最小限の骨組みだけで構成されたオープンラックは、下から1段目の棚板の耐荷重は30㎏、2段目の棚板は25㎏と丈夫な造りが人気です。
それだけでなく、部屋をすっきりとみせてくれる木目×黒のおしゃれなデザイン。
かっこいいモダンなインテリアに映えてスタイリッシュに決ります。
おしゃれなオープンラック《その他》
モダンに決まるオープンラック
エア・リゾーム
¥6,490
(2023/05/28 23:46:08時点 Amazon調べ-詳細)
大人な雰囲気が漂う人気のモダンインテリアを作りたいときにはモノトーンだけでまとめずブラウンを差し込むとおしゃれに。
ブラウンの棚板にクロムメッキされた支柱からなるオープンラックはそんなときにぴったりです。
ラック自体のおしゃれ度が高いので、ポンポンと置いただけでも絵になります。種類は3サイズ用意されているので、並べて使うのもおすすめです。
リッチな大理石柄のオープンラック
棚板がおしゃれな大理石柄になっているオープンラックは、本物と見間違えてしまうほどの完成度。お部屋のインテリアに高級感を出したいときにおすすめです。
人気のモノトーンの部屋に採用すれば視線を集めること間違いなしです。
大理石柄の家具はテーブルなども展開されているので、合わせてコーディネートしてもおしゃれですね。
かごのついたオープンラック
LOWYA
¥9,990
(2023/05/28 23:46:10時点 Amazon調べ-詳細)
オープンラックは幅31㎝で隙間にも収まるため人気。清潔感のある白なのでキッチンや洗濯機置き場などで活用するのがおすすめです。
おしゃれでスリムなデザインで、かごがついていたり、フックを掛けることができたり、バラエティーに富んだ使い方ができます。
周囲のインテリアを干渉することなくおしゃれ空間になるので便利です。
オープンラックでおしゃれに演出
人気を集めているものを中心に使いやすいオープンラックをピックアップしました。
家具は部屋の中でも存在感が大きく、手軽に購入できるものだけではありません。インテリアに加えたときにテイストがおしゃれにまとまるかどうか慎重に見極めましょう。
飾るだけのものではないので、ある程度の重さに耐えられるものがおすすめです。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物