みんな大皿の収納どうしてる?ニトリ・無印で叶える便利なアイデア集めました

キッチン収納の中でも大皿収納の工夫ができると大変便利です。使用頻度が少なかったり高価だったりすると大皿は箱にしまうこともありますが、おしゃれな大皿は見せる収納にすると絵になります。今回はおすすめの大皿収納の特集です。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

みんな大皿の収納どうしてる?ニトリ・無印で叶える便利なアイデア集めました
アバター画像

Kan

ライター

インテリア好きのフリーライターです。大学進学時や就職時にインテリア系にうまく進めず、建築設備系の道を歩んできました。現在は会社員生活を辞め、フリーな生活をしています。国内外で生活拠点を変える度、自分の好きな空間を家の中に作る楽しみを満喫しています。

大皿収納のおすすめアイデア特集

キッチン収納の中でも大皿収納の工夫ができると大変便利です。料理が快適になり食事の時間がより楽しくなります。30cm以上の大きな皿、どんぶりのような深皿、丸だけでなく四角い皿まで大皿にも種類があるので、特徴に合わせて収納方法を考えましょう。

使用頻度が少なかったり高価だったりすると大皿は箱にしまうこともありますが、おしゃれな大皿は見せる収納にすると絵になります。今回はおすすめの大皿収納の特集です。

※「無印良品週間」は、2021年3月24日(水)~4月5日(日)、ネットストアは、2021年3月24日(水)朝~4月5日(日)午前10時迄です。

大皿収納のおすすめアイデア集〈重ねる〉

食器棚の最上段に大皿を収納

食器棚の最上段に大皿を収納

nami0015

大皿収納といえば、食器棚最上段に棚板を調整させて大皿を収納するアイデアがよく見られます。

ただ、大皿にも種類があり丸かったり四角かったり細長かったりします。

食器棚の横幅は決まっているので、大皿を横にばかり並べることは難しく、ある程度同じような大きさとサイズの食器は重ねることになります。

その際、パズルのように組み合わせて上手く収納できると、食器棚を整然とさせられるのでおすすめです。


 

 

大皿の上にセットの小皿をのせて収納

大皿の上にセットの小皿をのせて収納

kokkomacha

大皿は食卓を囲む人たちで料理をシェアして食べる際に用いられることが多いので、他の皿に比べて枚数は少なくなります。

枚数の少ない大皿は食器棚に収納すると、大皿の上部に空間ができます。

大皿の上に小皿をのせることは多いのですが、一緒に使われやすいセットの小皿や似たようなデザインの小皿をのせると、見た目も使い勝手もよくなるのでおすすめのアイデアです。


 

食洗器の近くに大皿を収納

食洗器の近くに大皿を収納

korenankore72

最近では食洗器を使う家庭も多く、皿洗いよりも食器を食器棚に戻す作業の方が面倒に感じることもあります。

なるべく家事を楽にするために、食洗器の近くに食器をしまうというアイデアはおすすめです。

特に大皿は重たいものも多いので、食洗器から離れた食器棚や戸棚に収納すると普段使いがしにくくなります。

ワンアクションで大皿を出し入れできる引き出しに、ぜひ収納してみましょう。


 

引き出し内に種類毎に大皿を収納

引き出し内に種類毎に大皿を収納

gpgp_ismart

キッチン収納の引き出しが浅めに作られている場合は、各食器を種類毎に収納して食器屋のようにきれいに食器を収納することができます。

引き出しを開けると、大皿も小皿も全体が見えるので、全ての食器の中から使う食器を選びやすく、取り出しやすくもあるので大変便利です。

大皿は収納アイデアによっては、取り出しにくいことがよくあるので、おすすめします。


 

レンジ上の隙間にラックを作って大皿を収納

レンジ上の隙間にラックを作って大皿を収納

YunSamama

電子レンジをキッチンの棚の中に設置していると、電子レンジの上や横に隙間ができることがあります。

ちょっとした隙間を収納スペースにできるアイデアがあると嬉しいですね。電子レンジの上に板をのせて固定すると簡単なラックが出来上がります。

小さなDIYラックに食器全てをのせることは難しいかもしれませんが、数の少ない大皿収納にするアイデアはおすすめです。


 

コの字ラックの下に大皿を収納

コの字ラックの下に大皿を収納

kanaria_ouchi

無印良品のアクリル仕切り棚にはコの字型になっているラックタイプのものがあり、食器収納に便利なおすすめ商品です。

食器棚の棚板が動かせない場合は、枚数の少ない大皿の上部には大きな余白ができてしまい、もったないと感じることがあります。

無印良品のアクリル仕切り棚を並べると、一段分が増やせます。また、透明なアクリルなので、圧迫感がないスッキリした印象になります。


 

吊りラックの下に大皿を収納

吊りラックの下に大皿を収納

chienario

キッチンや洗面所の吊り棚で、よく用いられる吊りラックは、食器棚の中でも便利に使えるのでおすすめです。特に悩みがちな大皿収納でも、役立ちます。

使われやすい平たくて大きな皿は、お椀のような深皿や枚数の多い小皿よりもかさばらないので、吊りラックの下に収まることがよくあります。

大きめであれば吊りラックの中にも、別の形の大皿を収納できます。


 

大皿収納のおすすめアイデア集〈立てる〉

ディッシュラックに大皿を立てる収納

ディッシュラックに大皿を立てる収納

rika.i.house

タワーのディッシュラックを使うと、大皿もスッキリと立てて収納ができるのでおすすめです。

手持ちの大皿の枚数が少ないという家庭が多いので、重ねる収納アイデアだと無駄なスペースができてしまうことがあります。

タワーのディッシュラックはサイズが選べるので、皿の大きさや数量を考慮して食器棚の食器全体を立てられるように用いてみてください。


 

大皿をニトリのスタンドに立てる収納

大皿をニトリのスタンドに立てる収納

s.k.m.f

ニトリのプレートスタンドは、皿を立てて収納するために設計されているので大皿を収納しても安定感があり、おすすめの大皿収納アイデアです。

丸い大皿は、立てて収納しても転がってしまわないか心配いなりがちです。

ニトリの大皿用プレートスタンドは、大皿を包み込むような形状をしているので安心できます。

プレートスタンドの下が取っ手のようになっているのも便利なポイントです。


 

無印の仕切りスタンドに大皿を立てる収納

無印の仕切りスタンドに大皿を立てる収納

k___home_

無印良品のアクリル仕切りスタンドは、様々な文房具や化粧品を仕分けられるように種類が豊富なので、大変人気のある商品です。

キッチン収納や食器棚にも便利に使えるので、食器収納にもおすすめです。

スタンドの仕切りの間隔や数が選べるので、皿が割れてしまったり新しい皿を購入したりしても、その都度適したスタンドを使って便利な食器収納を実現できます。


 

大皿を100均ファイルボックスに立てる収納

大皿を100均ファイルボックスに立てる収納

mihomuchacha

100均のファイルボックスは種類が多く手価格なので、あらゆるものの収納アイテムとしてよく登場します。

実例写真は、ダイソーのファイルボックスで、食器収納に利用されています。

無駄な空間を作ることなく、皿を仕分けたり、立てて収納したりすることができるので大変おすすめです。A4サイズなら大皿にも対応できます。


 

大皿を無印のファイルボックスに立てる収納

大皿を無印のファイルボックスに立てる収納

yuko96

無印良品のファイルボックスを食器収納に使うというアイデアは、おすすめです。

人気商品であるポリプロピレンのファイルボックスは、大皿収納に適しています。特に大きい30cmもあるような大皿もすっぽり入ります。

実例写真のように、キッチンの引き出し収納にファイルボックスを敷き詰めるのは、食器や雑貨を整理整頓しやすい収納アイデアです。


 

厳選した大皿を引出し内に立てる収納

厳選した大皿を引出し内に立てる収納

minimalife_kaoru

断捨離をしてミニマリストになろうとするアイデアがある現代では、食器棚を持たずにキッチンの吊り棚や引き出しに食器を全て収納している家庭もあります。

キッチンの引き出し収納に仕切りが付いていると、食器収納が楽になるのでおすすめです。

素敵な食器を集めることは楽しいですが、あまり使わないものを持っていても仕方ありません。

必要最低限の食器をコンパクトに収納して無駄のない生活をしましょう。


 

木製の大皿を食器棚の端に立て掛けて収納

木製の大皿を食器棚の端に立て掛けて収納

yocchi_now_

おしゃれなカフェやバル等で使われていそうな木製の大皿は、食器棚の端やラックの隙間に立てるアイデアでの収納がおすすめです。

大きいと邪魔になりそうですが、木製であれば軽くて扱いやすく、割れる心配もありません。きちんと立てるためのボックスやスタンドがなくても大丈夫です。

横に寝かせて収納するよりも出し入れがしやすいので、使用頻度が増えておしゃれな食事がよりできるようになります。


 

大皿収納のおすすめアイデア集〈まとめ〉

大皿収納には、様々なアイデアがあります。大皿に料理を盛った後に小皿に取り分けたり、一人ずつ最初から大皿に盛り合わせたり、大皿をほとんど使用しなかったり、家庭や場面によって大皿の使い方はそれぞれです。

お気に入りの大皿が使いやすくなるように収納アイデアを工夫すると、家事が楽になり料理や食事がより楽しくなるのでぜひ試してみてください。

こちらもおすすめ☆

x