ボーダーTの着こなしをアップデートしよう
大人カジュアルの定番アイテム「ボーダーTシャツ」。誰もが持っているアイテムだからこそ、こなれムードたっぷりに着こなせたら素敵ですよね。
そこで今回は、大人女子に試して欲しい、ボーダーTのさま見えコーデをたっぷりとご紹介します。
ボーダーT×スカート
シックなカラーでまとめた大人カジュアル
![[IENA] 【TRADITIONAL WEATHERWEAR】 IENA 別注 BIG MARINE BOATNECK プルオーバー◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55809929b_b_01_500-1.jpg)
[IENA] 【TRADITIONAL WEATHERWEAR】 IENA 別注 BIG MARINE BOATNECK プルオーバー◆
14,850円
爽やかなイメージのあるボーダーTを大人っぽく着こなしたいなら、全体をシックなカラーにまとめてみるのも手。
グレーやベージュ、ブラウン系など、落ち着いたカラーをチョイスするのがポイントです。
ゆったりシルエットのボーダーTなら、ボトムスはIラインスカートを合わせてメリハリを効かせましょう。
レーススカートを合わせたMIXスタイル
![[Spick & Span] フレアスリーブボートネックプルオーバー◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/56091328b_b_16_500.jpg)
[Spick & Span] フレアスリーブボートネックプルオーバー◆
14,300円
カジュアル感のあるボーダーTに、あえてエレガントなレーススカートを合わせたMIXスタイルもおすすめ。
スカートはボーダーTのカラーにリンクさせてあげると、まとまりのあるスタイリングに仕上がります。
足元にはスニーカーを合わせ、抜け感をプラスするのがGOOD。
柄×柄で上級者コーデ
![[IENA] バスクボーダー ワイドプルオーバー◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55601846b_b_33_500.jpg)
[IENA] バスクボーダー ワイドプルオーバー◆
13,200円
ボーダーTにあえて花柄のスカートを合わせた上級者コーデ。
ゴチャゴチャして見えないポイントは、ボーダーのピッチと合わせる花柄のモチーフの大きさのバランスに気を付けること。
また、全体を同系色でまとめてあげると、すっきりとした印象に仕上げることができますよ。
レディシルエットのモノトーンコーデ
![[JOURNAL STANDARD] 【TRADITIONAL WEATHERWEAR】BMB SHIRT:カットソー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/56021780b_b_05_500.jpg)
[JOURNAL STANDARD] 【TRADITIONAL WEATHERWEAR】BMB SHIRT:カットソー
14,300円
ボトムスにふんわりと広がるフレアスカートを合わせるなら、全体をモノトーンにまとめて大人ムードをプラスするのがGOOD。
ボーダーTの前部分を軽くタックインしてあげると、バランスを整えることができます。足元はスニーカーが最適。
きれい色スカートでフレッシュ感をON
![[IENA] ラウンドテールロングTEE【手洗い可能】◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55741132b_b_03_500.jpg)
[IENA] ラウンドテールロングTEE【手洗い可能】◆
7,700円
ベーシックなカラーリングの多いボーダーTは、合わせるボトムスにきれい色をチョイスして着こなしの鮮度UPを図るのも◎。
春注目のグリーンカラーのロングスカートを合わせれば、旬ムードも引き寄せることができますよ。
ボリューム感のあるスカートを合わせるなら、タックインでバランスUPを図るのがおすすめ。
ボーダーT×パンツ
デニム×太ボーダーで鮮度UP
![[JOURNAL STANDARD] コットンボーダーロングスリーブTEE◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55846005b_b_01_500.jpg)
[JOURNAL STANDARD] コットンボーダーロングスリーブTEE◆
6,600円
ボーダーT×デニムパンツの定番カジュアルスタイルは、太めのボーダーをチョイスすることで鮮度UPを狙うのがおすすめ。
デニムは、カットオフデザインなどこなれ感のあるものだと、さらにお洒落感が高まります。シーズンライクな小物選びも重要ポイント。
ゆったりボーダーTでメリハリコーデ
![[Spick & Span] バスクボーダーオーバーT◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55457129b_b_01_500.jpg)
[Spick & Span] バスクボーダーオーバーT◆
14,300円
ビッグサイズのパネルボーダーTは、サラっと着るだけでさま見えが叶う主役アイテム。
ゆったりシルエットを活かし、リブパンツなどすっきりとしたパンツを合わせたメリハリコーデに仕上げるのがおすすめです。
シックなカラーでまとめてあげると、大人っぽさもキープできますよ。
小物使いでお洒落感UP
![[IENA] バスクボーダー ワイドプルオーバー◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55601846b_b_41_500.jpg)
[IENA] バスクボーダー ワイドプルオーバー◆
13,200円
ボーダーT×デニムのシンプルコーデは、小物使いでスパイスを加えるのも効果的。
広めに開いたボートネックのボーダーTの首元にスカーフをキュッと巻いてアクセントにすれば、華やかさもプラスできます。
デニムはワイドシルエットをチョイスしてあげると、こなれ感のある着こなしに。
レースパンツでフェミニンムードをプラス
![[IENA] ラウンドテールロングTEE【手洗い可能】◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55741132b_b_11_500.jpg)
[IENA] ラウンドテールロングTEE【手洗い可能】◆
7,700円
ボーダーTをちょっぴりフェミニンに着こなすなら、レースパンツとの組み合わせがGOOD。
レースを取り入れてもパンツスタイルなので甘くなりすぎず、大人っぽさをキープすることができます。シンプルなカラーリングにまとめるのもポイント。
ジャケットをプラスしたお出かけコーデ
![[JOURNAL STANDARD] 【TRADITIONAL WEATHERWEAR】フト ボーダー C/S:カットソー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55849058b_b_11_500.jpg)
[JOURNAL STANDARD] 【TRADITIONAL WEATHERWEAR】フト ボーダー C/S:カットソー
14,300円
ボーダーT×デニムの王道カジュアルコーデは、ジャケットを羽織ってあげるとお出かけ仕様にアップデートできます。
ゴールド釦が効いたネイビージャケットを合わせれば、こなれたバランスの大人スタイルに。足元には白スニーカーを合わせ、抜け感たっぷりに着こなして。
ボーダーT×サロペット・ジャンパースカート
Vネックサロペットで大人カジュアル
![[IENA] バスクボーダー ワイドプルオーバー◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55601846b_b_39_500.jpg)
[IENA] バスクボーダー ワイドプルオーバー◆
13,200円
ボーダーT×デニムサロペットは好相性ですが、子どもっぽさが気になりがち。
大人っぽく着こなすなら、Vネックデザインのサロペットをチョイスするのがおすすめです。
足元にはヒールパンプスを合わせ、女性らしさもプラスして。
黒サロペットでモノトーンコーデ
![[JOURNAL STANDARD] コットンボーダーロングスリーブTEE◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55846005b_b_12_500.jpg)
[JOURNAL STANDARD] コットンボーダーロングスリーブTEE◆
6,600円
シンプルデザインの黒サロペットを合わせたスタイリングは、モノトーンでまとめることで大人っぽさを演出。
さらに全体をほどよくゆったりとしたシルエットにまとめてあげると、今年らしい抜け感もプラスすることができます。
ダークボーダー×白サロペット
![[JOURNAL STANDARD] 【TRADITIONAL WEATHERWEAR】フト ボーダー C/S:カットソー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55849058b_b_21_500.jpg)
[JOURNAL STANDARD] 【TRADITIONAL WEATHERWEAR】フト ボーダー C/S:カットソー
14,300円
ダークな色合わせのボーダーTに合わせるなら、コントラストを効かせた白サロペットをチョイスするのがGOOD。
色の対比で存在感たっぷりの着こなしに仕上がりますよ。
白のフラットパンプス&顔周りのアクセサリーで女性らしさもプラスすれば、お洒落感もグッとUP。
サロペットスカートでカジュアルフェミニン
![[IENA] 【LE MINOR/ルミノア】SLOBE別注ボーダーカットソー【手洗い可】◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/55843356b_b_19_500.jpg)
[IENA] 【LE MINOR/ルミノア】SLOBE別注ボーダーカットソー【手洗い可】◆
13,200円
サロペットスカートを合わせるなら、広がりの少ないすっきりシルエットをチョイスするのが◎。
フロントにボタンが並んだデザインを選んであげると、より縦長のラインを強調することができます。細めのボーダーが好相性。
ジャンパースカートでリラックスカジュアル
![[IENA] 【LE MINOR/ルミノア】SLOBE別注ボーダーカットソー【手洗い可】◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210205201506140_500.jpg)
[IENA] 【LE MINOR/ルミノア】SLOBE別注ボーダーカットソー【手洗い可】◆
13,200円
子どもっぽい印象になりがちなジャンパースカートは、Vネックデザインをチョイスするのが◎。
ストンと落ちるシルエットのものだと、より大人っぽい印象で着こなすことができます。ピアスなど顔周りにアクセサリーをプラスするのも効果的。
ボーダーTをおしゃれに着こなそう
普段何気なく着ているボーダーTも、ちょっぴり組み合わせを変えるだけでグッと垢抜けたスタイリングに仕上げることができます。
ベーシックなカジュアルコーデばかりでなく、テイストMIXコーデに仕上げたり、カラーや柄で遊んでみるのもおすすめ。ぜひ本記事を参考に、ボーダーTの着こなしをアップデートしてみてくださいね。
ログイン
/
新規登録