冬のきれいめコーデはアウターも重要
オフィスコーデは大人っぽい品の良さや落ち着きが重要。アウターを着込む冬は、アウターとのバランスも鍵になってきます。
組み合わせに迷ったり難しく思ったりしがちですが、ポイントを押さえれば簡単にコーディネートできますよ。
それでは、アウターとのバランス感に注目してきれいめコーデをチェックしていきましょう。
冬コーデの参考にしたいきれいめコーデ15選
パンツスタイル
![[green label relaxing] [ FAbRICA ] ◆ FFC ロング チェスター コート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/53774956_b_16_500.jpg)
[green label relaxing] [ FAbRICA ] ◆ FFC ロング チェスター コート
29,700円
大人見えすること間違いなしのブラウンのチェスターコート。
ロング丈はバランス感が気になりがちですが、スッキリとしたテーパードパンツを合わせると美しいシルエットに仕上がります。
ヒールもよく似合っていますね。
[ICB] 140S SINGLE SHORT BEAVER チェスターコート
41,800円
優しい色味のチェスターコートで女性らしいムードに。
ブラックのパンツを合わせることで、メリハリがついてバランスが良くなりますね。
![[IENA] ダブルフェイスウールロングコート◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/55397077b_b_06_500.jpg)
[IENA] ダブルフェイスウールロングコート◆
31,900円
大人っぽいベージュカラーのロングコートには、ホワイトのニットを合わせて女性らしく仕上げて。
ワイドパンツとの組み合わせも、きれいめな印象になります。
[any SiS] 【2WAY】ファーフードハイクオリティ ダウン
39,600円
ふわふわとしたファーがアクセントのダウンジャケット。
自然に視線を上に引き上げてくれるのがポイントです。パンプスを合わせて抜け感もばっちり◎
![[green label relaxing] CS ノーカラー リバー コート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/53782256_b_25_500.jpg)
[green label relaxing] CS ノーカラー リバー コート
31,900円
抜け感のあるノーカラーコートに、ブラウスを合わせて女性らしいスタイリングに。
パンツを同系色にすると、甘くなり過ぎず統一感が生まれます。
![[ViS] 【蓄熱+静電気防止】フレンチウール混丸首ノーカーラーショートコート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/46751502b_b_11_500.jpg)
[ViS] 【蓄熱+静電気防止】フレンチウール混丸首ノーカーラーショートコート
11,880円
丸いネックラインが上品な印象を与えてくれるショートコート。
鮮やかな色味のパンツを合わせて、華やかさをプラスして。
![[green label relaxing] ◆FFC アンゴラビーバー スリット ノーカラー コート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/53774955_17_d_500-2.jpg)
[green label relaxing] ◆FFC アンゴラビーバー スリット ノーカラー コート
29,700円
女性らしい色味のコートで華のあるスタイリングを簡単に実現。パンツはどんな色味にも合わせやすい定番カラーがおすすめ。
ブラックのパンプスで足元から引き締めているのも素敵です。
![[GLOBAL WORK] 軽やかストレッチ2WAYコート/884069](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/53870887b_b_75_500.jpg)
[GLOBAL WORK] 軽やかストレッチ2WAYコート/884069
10,450円
チェック柄のコートで知的なムードに。
ホワイトのパンツを合わせると、コーディネートにフレッシュさがプラスされます。
レザー調ブーツも大人っぽくて良いですね。
スカートスタイル
![[YARD PLUS/AUNT MARIE'S] ノーカラーメルトンコート / Aunt Marie's 2020AW](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/50249788b_b_174_500-1.jpg)
[YARD PLUS/AUNT MARIE’S] ノーカラーメルトンコート / Aunt Marie’s 2020AW
7,590円
たっぷり長さのあるホワイトのコートに、淡い色味のスカートを投入。
光沢感があるものや柔らかい質感を選ぶと、重く見える心配もありません。
![[RUIRUE BOUTIQUE] ラクーンファーサイドジップスリットダウンコート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/47498337b_b_58_500-1.jpg)
[RUIRUE BOUTIQUE] ラクーンファーサイドジップスリットダウンコート
28,380円
ボリューム感のあるダウンコートには、タイトシルエットのスカートを合わせて。
ニットワンピースのようなシンプルなものだと、スッキリと仕上がります。
![[green label relaxing] ◆CS リバーシブル グリーンダウン ジャケット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/53782236_b_30_500.jpg)
[green label relaxing] ◆CS リバーシブル グリーンダウン ジャケット
27,500円
カジュアルなイメージの強いダウンですが、膝丈のタイトスカートを合わせるとしっかりときれいめになりますね。
ダークカラーで色味を統一しているのもポイント。全体をコンパクトに仕上げるとバランスが良くなります。
![[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] ノーカラーバックフレアーオーバーコート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/53909063_b_07_500.jpg)
[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] ノーカラーバックフレアーオーバーコート
41,800円
女性らしいノーカラーコートにプリーツスカートを組み合わせて足元を華やかに。
動きと立体感が出るので、間延びしないきれいめな印象になりますよ。
![[nano・universe] ベルト付Wフェイスリバーシブルコート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/54015761b_b_24_500-1.jpg)
[nano・universe] ベルト付Wフェイスリバーシブルコート
22,000円
首周りがスッキリとしたノーカラーコートをワンピースに羽織って。
コートがダークカラーなので、明るい色味のワンピースをさり気なく引き締めてくれます。
![[BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS] BY ビーバーノーカラーショートコート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/54087961_99_d_500-4-1.jpg)
[BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS] BY ビーバーノーカラーショートコート
29,700円
ノーカラーのショートコートに、ロング丈のタイトスカートを投入。
バランスの良いスッキリとしたシルエットが簡単に叶います。
ヒールのあるシューズでスタイルアップして見せて。
![[green label relaxing] ◆FFC アンゴラビーバー スリット ノーカラー コート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/53774955_b_35_500.jpg)
[green label relaxing] ◆FFC アンゴラビーバー スリット ノーカラー コート
29,700円
上品なシルエットのノーカラーコートに、ブラックのスカートで大人っぽく。
スカートが軽やかで透け感のあるデザインなので、足元が重く見えず女性らしい空気感に仕上がっています。
冬はアウターとの組み合わせも楽しもう
アウター選びも必要な冬は、コーディネートを考えるのに時間を取られがちです。
ですが、色味やシルエットに注目すればきれいめコーデも簡単に作れるようになりますよ。アウターも活用して、冬らしい温かで可愛いきれいめコーデを楽しみましょう。