すっきりとしたキッチンは憧れる!
整理整頓の行き届いたキッチンは憧れますよね。物の収納場所をしっかり決めておくことは、見た目が良いだけでなく家事効率のUPにも繋がるんです。
そこで今回は、キッチンの収納実例を紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
キッチン収納実例を紹介
使用頻度の高いキッチンツールは、さっと取り出せる場所に見せる収納。吊り下げる収納と立てる収納を上手く使い分けて作業しやすいキッチンに仕上げています。
ニトリのラックを使ってちょっとした収納スペースを確保。キャスター付きのものなら、お掃除の際も楽に動かせます。
アイテムの色味も統一してあるのでインテリアにも違和感なく馴染んでいますね。
木製のフタがナチュラルなガラスキャニスターに、調味料を詰め替え。
こちらはダイソーのアイテムなのですが、高見えするので見せる収納との相性はバツグンです。ラベルは自作されているそうですよ。
可愛らしいアイテムで揃えたカフェ風のキッチンスペース。
電化製品をオシャレなファブリックで目隠ししたり細々としたものはバスケットにまとめたりと、ごちゃごちゃしないよう工夫されていますね。
キッチンのオシャレ度をぐっと上げてくれるブレッドケースは、生活感が出てしまいがちなものを目隠しするのに便利です。
置いておくだけでもサマになる点も嬉しいポイントですよね。
置き場所に困るまな板をマグネット付きのタオルハンガーを使ってコンパクトに収納。
マグネット用の補助プレートを使えば、マグネットが付かない場所にも設置できますよ。
ちなみに、タオルハンガーは無印良品、補助プレートはダイソーのものだそうです。
こちらもマグネット付きのタオルハンガーを活用した収納術。
使用頻度の高いアルコールスプレーや子供のシリコンビブを吊り下げて収納。ダイニング側からも取れるので便利ですよね。
キッチンの飾り棚には、キッチンツールを並べて見せる収納に。色味を統一しているので、ごちゃごちゃとした印象は受けません。
ほど良く余白のあるディスプレイで抜け感も演出していますね。
ピンクの壁紙が目を引くキッチン。可愛らしいキッチンツールを並べて見せる収納を上手に活用されています。
イエローやレッドなどアクセントカラーを取り入れることで、賑やかな印象の空間に仕上げていますね。
吊り下げる収納やマグネットラックを上手く組み合わせて、すっきりとしたキッチンに。
落ち着いたカラーで全体を統一しているので、たくさんのアイテムが並べられていてもごちゃごちゃ感はありません。
取り出しやすさが重要な食器棚。こちらは無印良品のアクリル仕切り棚を活用して、使い勝手の良い空間に仕上げていますね。
透明なので、インテリアの邪魔をしないのも嬉しいですね。
調味料を同じ容器に詰め替えれば空間が一気にスッキリします。引き出しには滑り止めのシートを敷いておくことで、開閉の際に倒れてしまうこともありません。
ごちゃごちゃしてしまいがちなカトラリー類は、ケースで細かく仕切ることで取り出しやすく。
カトラリー類をあまり増やさないようにすることも、スッキリ見えのポイントです。
深さのあるシンク下のスペースには無印良品のファイルボックスを活用。ジャンルごとに空間を仕切り、使い勝手の良い空間に仕上げています。
普段は見えない場所ではありますが、ここまで整理整頓されていると気分も上がりますよね。
こちらもファイルボックスを使った収納術です。
横置きだと場所を取ってしまうフライパンや鍋、寿司桶などを、縦置きすることで省スペースに。
どこに何があるか一目瞭然ですね。
整理整頓の行き届いたキッチンに!
キッチンの収納実例を紹介しました。スッキリと整理整頓されたキッチンで気持ち良く過ごしましょう。お気に入りのアイデアがありましたら、ぜひ真似してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物