卒業式の日のおしゃれなママコーデ特集
もうすぐ子供の小学校や中学校の卒業式を控えているママにとって、悩ましいのがどんな服装をしていくかということですよね。ベストなのは、やはり他の保護者と一緒でも浮かない、フォーマル感のあるスタイル。
さらに晴れやかな場面に相応しい適度な華やぎ感もあると、なおベターですよ。今回は、子供の卒業式におすすめのママ向けコーディネートをご紹介していきます。
卒業式の日のママコーデ《パンツ》
黒ジャケット×ベージュパンツのママコーデ
「卒業式は絶対スーツでないとダメ」そんな風に思っているママも多いですよね。
でも、普段あまりスーツを着る機会がないのなら、あえてセットにせず黒ジャケット+ベージュパンツを単品で組み合わせたコーディネートもアリですよ。
足元は黒のヒールパンプスで、キュッと引き締まった印象の卒業式向けの着こなしに仕上げるのがおすすめです。
紺ジャケット×紺セットアップのママコーデ
卒業式とはいえ畏まり過ぎず、こなれた印象をキープしたいママにおすすめなのは、王道のネイビーのパンツセットアップに、ツィード素材のノーカラージャケットを羽織ったコーディネートなんです。
どれもそれぞれ単品でもおしゃれに活躍するアイテム揃いなので、卒業式だけでなく保護者会やお仕事シーンにも着回せますよ。
黒ジャケット×黒ワイドパンツのママコーデ
卒業式のママ向けの王道の着こなしでもあるパンツスーツは、マニッシュなロングジャケット+ワイドパンツの組み合わせで2021年春らしくアップデートさせましょう。
さりげなくプラスした、華奢なゴールドのロングネックレスも大人女性らしいエレガントさを放っていますね。
バッグは、卒業式コーディネートに映えるベージュのアイテムが◎です。
また、そもそも卒業式に参加するときのスーツの色に迷っている…ということはございませんか?
こちらの記事では、卒業式におけるマナーの点から相応しいスーツの色について解説しています。
是非チェックしてみてくださいね。
グレーへプラムジャケット×パンツコーデ

[GIRL] ぺプラムジャケット&ブラウス&テーパードパンツの3点セットアップセレモニースーツ
18,590円
ダークカラーがメインの卒業式のママコーディネートだけれど、2021年春は思い切ってライトグレーがおしゃれなジャケット×パンツの組み合わせにトライしてみてはいかがでしょうか。
ジャケットはへプラムデザインなので、スタイルアップ効果も上々。
パッと顔まわりが明るくなるカラーは、卒業式での写真映りも◎ですよ。
黒ウールジャケット×黒パンツのママコーデ
![[UNITED ARROWS] <UNITED ARROWS>CERRUTI ノーラペル ジャケット P](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/10/63279610_b_05_500.jpg)
[UNITED ARROWS] <UNITED ARROWS>CERRUTI ノーラペル ジャケット P
39,600円
卒業式のある3月は、地域によってはまだ真冬のような寒さであることも多いですよね。
そんな時に頼りになるのは、暖かなメルトンウールのノーカラージャケット。
すっきりとした美シルエットのテーパードパンツと共にスーツ風にコーディネートすれば、快適でおしゃれ見えも叶うママ向けの着こなしの完成です。
グレーパンツスーツ×白シャツのママコーデ
[LEPSIM] 美脚テーパードパンツ20SS1 858332
4,290円
ネイビーや黒と並んで卒業式のママコーディネートに人気が高い、グレーのパンツスーツ。
晴れやかな卒業式場面だからこそ、きっちり見えるテーラードジャケットより、柔らかさの出せるノーカラーデザインのアイテムがベターですよ。
シャープなVネックデザインで小顔効果も期待できる一着は、ぽっちゃり体型のママにもおすすめです。
グレージャケット×レースブラウスのママコーデ
ややベージュ寄りのフェミニンなグレーのジャケットなら、インナーにエレガントなレースブラウスをコーディネートして、より卒業式スタイルのクラス感をアップさせましょう。
スーツはホームクリーニングもできて機能性も◎なので、卒業式後もデイリーに着回せること間違いなし。
バッグとパンプスは、スーツと相性のいいベージュのアイテムで統一して、ハレの場に相応しいフォーマル感を演出して。
グレーセットアップ×黒パンプスのママコーデ
2人目、3人目のママともなると、卒業式のコーディネートも少しずつカジュアルになる傾向が。
スーツでももちろんいいけれど、おしゃれで知的に見えるグレーのセットアップで、頑張り過ぎない卒業式コーディネートを叶えてみてはいかがでしょうか。
足元は、王道の黒のヒールパンプスで上品にまとめて。
黒パンツスーツ×ブラウスのママコーデ
低身長なママだと、シャープなパンツスーツの卒業式コーディネートは似合わないと諦めている人も多いはず。
でも上半身がキュッとコンパクトに見えるダブルボタンジャケットとの組み合わせなら、ボトムスがワイドパンツでも重くならず、バランスのいい卒業式の着こなしに仕上がるんです。
インナーはおしゃれなデザインのベージュブラウスをセレクトして、トレンド感をプラスしましょう。
卒業式の日のママコーデ《ワンピース》
ツイードジャケット×黒ワンピのママコーデ
[THE SHOP TK] 【ママスーツ/入学式/卒業式/スーツ/セレモニー】パールバー付きダブルクロスワンピース
6,589円
式典で長時間座っていることの多い卒業式には、疲れにくいワンピースのコーディネートを選ぶママが急増中。
中でもブラックのひざ丈ワンピース+ツィードジャケットの組み合わせは、フェミニン派のママなら見逃せないはずですよ。
ウエストにはベルトも付属しているので、さりげなくスタイルアップできる点も◎ですね。
ネイビーワンピーススーツのママコーデ
卒業式・入学式両方に兼用できるママ向けスーツをお探しなら、目立ち過ぎないシンプルかつ上質感にこだわったアイテムを選ぶのも手ですよ。
低身長さんにも嬉しいコンパクトシルエットのワンピース+ノーカラージャケットのコーディネートは、年齢やトレンドに左右されず長く着回せる点も嬉しいですね。
紺ワンピーススーツ×コサージュのママコーデ
定番の濃紺ワンピース&テーラードジャケットの卒業式コーディネートには、白のコサージュで華やぎ感ととフェミニンさをプラスするのが◎。
目立ち過ぎるファッションがNGな場面でも、画像のように小物でちょっぴり個性をプラスすれば、他のママと差が付けられますよ。
ゆるめのアップヘアも、おしゃれな印象をより後押ししていますね。
ベージュセットアップ風ワンピのママコーデ
卒業式らしい黒やネイビーのワンピースを着ると顔色が悪くなってしまうママには、肌なじみ◎なライトベージュの一着が正解。
一見セットアップにも見えるおしゃれなデザインは、卒業式後の謝恩会でも映えるはずですよ。
アクセサリーは控えめに、華奢なヒールパンプスやかっちりとしたクラッチバッグであくまでも上品にコーディネートするのがコツなんです。
ツイードジャケット×黒ワンピのママコーデ
卒業式らしいフォーマル感は欲しいけれど、地味に見えるのは避けたい…。
そんなママの願いに応えてくれるのは、こちらの黒のひざ丈ワンピース+ツイードジャケットの卒業式コーディネートなんです。ブレードのデザインが華やかなので、着映え力も優秀ですよ。
引き締まって見えるよう、襟元に黒のコサージュを効かせるのもお忘れなく。
黒ロング丈ワンピースの卒業式ママコーデ
![[GIRL] バックリボンプリーツロング結婚式ワンピースドレス](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2022/03/47736524b_8_d_500.jpg)
[GIRL] バックリボンプリーツロング結婚式ワンピースドレス
11,990円
黒のおしとやかなロングワンピースなら、さらっと着るだけで卒業式らしいシックなコーディネートが完成。
一枚クローゼットにあれば、ジャケットやアクセサリー合わせでちょっぴりドレッシーなママ向けの着こなしにもアレンジ可能ですよ。
足元は、白のエナメルパンプスをセレクトして、フォーマルな印象をより後押ししましょう。
紺ワンピース×ベージュパンプスのママコーデ
子供の卒業式にどんなママコーディネートで行こうか迷ったら、間違いがないのはオールマイティーなネイビーのセットアップ風ワンピースです。
地味になり過ぎないよう、パールのネックレスやライトベージュのバッグなど、着こなしに明るさをもたらす小物類をプラスすると、さらに◎ですよ。
黒ワンピース×黒ローファーのママコーデ
フランクな校風の学校の場合、あまりに決め過ぎた卒業式ファッションはかえって浮いてしまう場合も。
きれいめだけれど適度なカジュアル感のある黒のロングワンピースで、肩の力の抜けたママコーディネートを完成させましょう。
レザー風素材のローファーやミニバッグなど、クラス感を添えてくれる小物使いも参考になりそうな服装ですね。
黒ワンピース×黒パンプスのママコーデ
せっかく卒業式用に新しくワンピースを購入するなら、色々なシーンに応用できる一着を選びたいものですよね。
それなら、黒のストレートシルエットのワンピースが断然おすすめ。袖がほんのりと透け感のあるプリーツデザインになっているので、トレンド感も◎。
足元は、王道エレガントなストラップパンプスで決まりです。
卒業式の日のママコーデ《スカート》
ツイードジャケット×スカートのママコーデ
卒業式では、主役である子供を引き立てるような落ち着き感のあるコーディネートが求められるもの。
お相手の年齢や性別を問わず好印象なツイードジャケット+紺フレアスカートの組み合わせで、品格溢れる卒業式向けの着こなしを完成させましょう。
インナーとパンプスは、クリーンな白をセレクトするのが正解ですよ。
黒スカートスーツ×コサージュのママコーデ
2021年、着回し上手なしっかり派のママが選んでいるのは、やはり万能な黒のジャケット+スカートのスーツコーディネート。
そのままではオフィス風なファッションに見えてしまいがちなので、春らしいピンクのコサージュを効かせて、着こなしに卒業式らしい華やかさを出しましょう。
紺ジャケット×紺レーススカートのママコーデ
大多数のママが卒業式コーディネートに取り入れているネイビーのジャケット+スカートの着こなしだけれど、ボトムスがレース素材のスカートなら一気にこなれ感がアップ。
もちろんフォーマルな雰囲気はしっかりとキープできるので、ぜひ真似してみてはいかがでしょうか。
インナーは白ブラウスをチョイスして、シャキッと気分も引き締まりそうな卒業式コーデに。
ベージュジャケット×緑スカートのママコーデ
春らしく淡いトーンの卒業式コーディネートも、2021年らしく新鮮でおしゃれな印象。
ボトムスはトレンドのライトグリーンのロングスカートをセレクトして、おしとやかに仕上げましょう。
デザイン自体はオーソドックスなアイテムばかりなので、色が華やかでも周囲から浮いてしまう心配はありませんよ。
ジャケット×レースセットアップのママコーデ
[GLOBAL WORK] 総レースブラウス/858238
4,950円
ラグジュアリーな総レース素材のトップス+フレアスカートのセットアップに、グレーのジャケットで知的なムードを添えた卒業式のママコーディネート。
襟元のネックレスとピアスが、大人女性らしいエレガントさを一層引き立てていますね。
卒業式だけでなく、七五三や結婚式などフォーマルな行事にも応用できそうな着こなしです。
ジャケット×青レーススカートのママコーデ
上半身はネイビーのトップス+ジャケットでママらしくシックにまとめつつ、ライトブルーのレースタイトスカートで春らしい軽やかさを演出して。
上半身の印象が大切な卒業式コーディネートは、こんな風にボトムスで少しカジュアルダウンさせてみても◎ですよ。
靴は、全身をすらりとバランスよく見せる黒のヒールパンプスがやはり正解。
紺ジャケット×ロングスカートのママコーデ
ママがネイビーのロングジャケットを卒業式コーディネートに取り入れるなら、スカートの着丈が最重要ポイント。
ひざ丈のアイテムだと野暮ったく見えがちなので、今っぽいバランスに仕上がるロングスカートをセレクトするのがおすすめですよ。
軽やかな印象も出せるよう、カラーパンプスをさりげなく取り入れたところもおしゃれさんらしい卒業式向けの着こなしですね。
ラメ入りスカートスーツのママコーデ
これから下の子の入園や卒業式を控えているママなら、流行を問わずフォーマルシーンに活躍するネイビーのスカートスーツを揃えておくのも手。
中でもボーダー柄のラメをあしらった一着なら、上品な華やかさもあり幅広い場面で着回しが効きそうです。
クラシカルな黒のワンハンドルバッグとパンプスをコーディネートして、細部まで手抜きなしの卒業式スタイルを完成させましょう。
ピンクジャケット×黒スカートのママコーデ
どんな場面でもフェミニンさを大切にしたいスイート派のママにおすすめなのは、パンク×黒の色合わせが大人可愛いツイードジャケットに、王道の黒フレアスカートを合わせた卒業式向けのフォーマルコーディネート。
甘くなり過ぎないよう、バッグとパンプスはシックな黒でまとめると◎ですよ。
最後にカメリアモチーフのコサージュで、服装のエレガントさを最大限に高めましょう。
卒業式の日のおしゃれなママコーデまとめ
いかがでしたか?大切なフォーマルシーンもスマートに乗り切れる、ママにおすすめの卒業式コーディネートを厳選してご紹介してきました。
どれも上品でおしゃれなファッションばかりなので、気になる服装を見つけたら卒業式直前になって慌てる前に、ぜひ早めに手に入れておくのがおすすめですよ。
ログイン
/
新規登録