救急セットをより使いやすくしてくれる収納アイテム
怪我や風邪などのいざという時に必要な救急セット。薬や衛生用品がどこにあるかがすぐに分かるととても便利ですよね。
意外と手薄になりがちな救急セットの中身を見直しながら、綺麗に整理整頓できるアイテムをご紹介していきます!
分けて収納できるケース
セリアのストレージケース
かぶせる形の蓋がついたセリアのストレージケース(左)は、埃が入りにくく薬の収納に便利。写真のように横にしてしまえばかさばりません。
絆創膏や常備薬入れに
常備薬入れにセリアのカードケースを使用。コンパクトに仕舞うことができます。テプラを貼ってより分かりやすく。
引き出しを仕分けするには
無印良品のファイルボックスを使って、木の引き出しを仕分けして衛生用品コーナーに。中央にマスク、右側に目薬や絆創膏をしまっています。
上から見てわかる収納に
あえて蓋のないケースを選ぶことで、引き出しを開けた時に中身が分かりやすく、すぐに目的のものが見つけられるようにしています。
奥にボトル類をまとめて置いてスッキリ。
コンパクトな引き出しに
無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスは、小さな引き出しで衛生用品などの細かいものを入れられて便利。しきりもついています。
無印良品の小分けボトル
無印良品の小分けボトルは薬の収納にも便利。
中身が分かる様に、写真のようにラベルを貼って誤って使う事を防ぎます。添付文書なども別に取っておきましょう。
省スペースにはジッパーバッグ
ジップ袋を活用
処方薬の入っている処方袋はかさばり中身が見えないので使いづらいですよね。
中身が分かるようにジッパーバッグへ移し替えればストレスもありません。
ラベリングでわかりやすく
ジッパーバッグにテプラでシールを貼ると中身がよりわかりやすくなります。
使う際に困らないように分かりやすく工夫しておくと便利ですね。
冷却シート入れに
100円ショップで売られているポップなデザインのジッパーバッグを冷却シート入れに。
かさばりがちなアイテムをスマートにしまえます。
無印良品EVAケース
薬箱の近くに置いておきたい、お薬手帳や母子手帳は無印良品のEVAケースに入れておくのがおすすめ。
薄手で半透明で使いやすいです!
ファイルボックスにまとめて
こちらはEVAケースに入れた薬などと母子手帳をまとめてファイルボックスに入れています。
家族分を同じ箇所に整理することで急ぎの時に探さずに済みます。
他にもある使いやすいケース
持ち運びやすい形状
無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックスは、中央に取ってが付いているのでそのまま移動させ易いです。
ちょうど良い高さがあるので爪切りや体温計なども倒さず立てて収納出来ます。
ダイソーのたばこケースを活用
箱の中で分別している小さなケースはダイソーのプラスチックたばこケース。
立てておける小さなケースは意外と貴重なので、細かいものの整理に便利です。
無印良品の工具箱に
無印良品の工具箱は救急用品入れにもぴったり。
縦に並んだ半透明のケースはダイソーのハンコ入れで、ピルケースとして使っています。
マグネットクリップを蓋に貼って湿布をはさむアイデアも真似したいですね。
毎日必要なマスクは取り出しやすく
毎日必要なマスクは、出かける際にサッと取り出せるようにバスケットにまとめて入れて。残量も分かりやすいです。
埃などが付かないように蓋をするか扉の閉まる棚にしまっておくのがおすすめ。
使いやすい収納アイテムを活用して安心の環境作りを
いざという時に必要な薬や衛生用品を使いやすく整理するためのアイデアをご紹介してきました。
少しの工夫で見た目にも分かりやすくなりますね。時間のある際に整理整頓を心がけてみてはいかがでしょうか?
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物