【2020秋冬】保護者会の服装特集
幼稚園、小学校、中学校や高校まで、親にとって欠かせないイベントが「保護者会」です。保護者会は、就学時や説明会から役員決めの集まりなど、子供の学校生活で必要になる情報を共有したり収集する大切な場です。
可能な限り出席して学校側や保護者同士と良好な関係を築きましょう。今回は秋冬の軽やかな服装から防寒に適した服装まで、季節感漂うファッションを紹介します。
目次
【2020秋冬】保護者会の服装《パンツ》
とろみブラウス×パンツの服装
保護者会に参加するなら、きれいめファッションでおしゃれで好印象なイメージを感じさせましょう。
とろみ素材のブラウスは、ゆったりとしたテーパードパンツと合わせて、大人の余裕漂う服装で保護者会に参加しましょう。
中学校や高校の保護者会におすすめですよ。保護者会では、体育館や靴箱で靴を脱ぐもの。
バッグにおしゃれな室内履きやパンプス用靴下を準備しておきましょう。
花柄ブラウス×パンツの服装

[GLOBAL WORK] 美(うつく)シルエットテーパーパンツ/887494
4,290円
保護者会の服装では、きれいめでおしゃれなコーデで参加しましょう。
きれいな身なりのお母さんは、子どもの目からも嬉しいもの。
白地にフラワープリントがほどこされた爽やかシャツを、美シルエットのテーパードパンツにイン。
さらに黒のロングカーディガンを着こなせば、きちんと感ときれいめ感の両方を兼ね備えた保護者会にぴったりな服装に。
好印象に仕上がっていますね。
A4バッグ×パンツの服装
A4サイズのトートバッグは、保護者会にぴったりなアイテムです。
とくに保護者同士の顔合わせの席ではなく、就学時の説明会や、役員決めなどの保護者会では、たくさんの書類が配られることも。
A4サイズの書類もすっぽり入るトートバッグなら、こなれ感だけでなく実用性の高さでも好評価です。
デニムパンツで決めすぎないおしゃれをアピールするのも◎ですね。
キーネックブラウス×パンツの服装
全体的にゆったりとしたファッションは、保護者会の席でこなれ感と大人の余裕漂う服装へと導いてくれますよ。
黒のキーネックブラウスをチェック柄のワイドパンツにゆるっとインさせて、クールなおしゃれを完成させましょう。
足元は、トップスに合わせて黒のローヒールパンプスできちんと感を演出。
ゆったり感が大人の服装を引き立てる、保護者会によく似合うファッションに仕上がっています。
ニットプルオーバー×パンツの服装

[GLOBAL WORK] 美(うつく)シルエットテーパーパンツ/887494
4,290円
幼稚園・小学校の保護者会では、きれいめなおしゃれの中にカジュアル要素をプラスして、親しみやすさを感じる服装がおすすめです。
ゆったり感漂うグレーのニットプルオーバーに、大人ベージュのテーパードパンツをチョイス。
センタープレスがきちっと入ったデザインと、足首をすっきり見せるクロップド丈の裾は、きちんとした印象とこなれ感を演出します。
保護者会によく似合うファッションです。
チェックジャケット×パンツの服装
秋冬の保護者会では、アウターを取り入れたきれいめファッションもおすすめですよ。
オーバーサイズのロングTシャツでほどよい抜け感を、さらにホワイト系のきれいめパンツできちんとした印象とすっきり感を演出しましょう。
ブルー系のパンプスでおしゃれに差をつけつつ、アウターはチェック柄ジャケットをサッと肩がけにして大人の余裕漂う素敵な服装に。
テーラードジャケット×パンツの服装
カーキオリーブのテーラードジャケットは、見た目にも暖かみを感じるアイテムです。
とくに晩秋から冬の保護者会では、おしゃれで親しみやすい服装を意識しながらきちんと寒さカバー可能なファッションを心がけましょう。
とくに学年全体の保護者会や説明会では、体育館やホールで行う場合も多いです。寒さ対策をした服装なら、安心して保護者会に参加できますね。
ハイネックニット×パンツの服装
優しい色味のキナリホワイトのハイネックニットプルオーバーは、秋冬通して使える着回し力バツグンのアイテムです。
ほっこりとしたデザインと、柔らかみのある女性らしい色味が親しみやすさを与えてくれますね。
入学後や進級後の保護者同士の顔合わせの保護者会では、親しみやすさを与えるきれいめファッションがマストです。
シンプルなおしゃれで、保護者会に参加しましょう。
ダブル釦ジャケット×パンツの服装
晩秋から冬の保護者会では、こなれたおしゃれファッションで保護者会に参加するのもクールで素敵ですよ。
チェック柄が印象的なダブル釦ジャケットは、晩秋から冬にかけての保護者会にぴったりなアイテム。
上品なデザインと大人感たっぷりの色味のジャケットとパンツの服装なので、知的な印象もアピールできそう。
靴やバッグ、インナーは黒で統一して、クールな服装にまとめましょう。
【2020秋冬】保護者会の服装《スカート》
アンサンブル×スカートの服装
黒のアンサンブルは、保護者会にぴったりなアイテムです。
黒×くすみピンクのレディース感バッチリの色合わせできれいめな印象をアピールしたら、足元はシルバーのパンプスでアクセントをつけましょう。
とくに幼稚園や小学校の保護者会では、周りの保護者とも長いお付き合いになるので、クールな雰囲気よりも柔らかく親しみやすいおしゃれファッションがおすすめですよ。
スラブパーカー×スカートの服装
保護者会に参加するときに意識したいのが、保護者会の後の予定まで意識しておくことです。
とくに保育園や幼稚園など、小規模の保護者会では、保護者会のあとにランチ会がある場合も。
予定があらかじめ組み込まれている場合には、カジュアルな軽やかファッションで保護者会に参加すると安心ですね。
秋までは、靴はサンダルでOK。室内履きや靴下をバッグに入れておくと◎です。
ストライプシャツ×スカートの服装

[nano・universe] WEB限定/スリットタイトスカート
6,600円
保護者会では、シーズンを意識したデザインや色味を服装に取り入れて、おしゃれ感をグッと高めましょう。
オフィスにも使えるストライプシャツは、しっとりとしたカーキブラウンのタイトスカートにインさせてきれいめな服装に。
スカートと同系色のベルトが付いたヒールサンダルを合わせれば、大人の余裕漂う保護者会にマッチした服装に仕上がります。
上品ブラウス×スカートの服装
保護者会では、厚手の長袖ブラウスに季節感漂うネイビーのスカートを合わせて上品ファッションにまとめましょう。
移動の際にはニットカーディガンなどの羽織りを合わせると安心ですね。保護者会にぴったりな上品でおしゃれな服装にまとまっています。
靴はホワイト系のビット付きローファーで、さらにきちんと感を演出すると◎ですよ。
リブカーデ×スカートの服装
保護者会ファッションには、見た目にもほっこりとした暖かみを感じるカーディガンとミモレ丈スカートの服装で大人のきれいめファッションへと導きましょう。
マスタードカラーのリブカーディガンに、白×黒のチェックスカートで季節感をしっかり演出。
Vカットの靴にはシアー靴下を合わせて、保護者会のおしゃれな服装に仕上げましょう。
テーラードジャケット×スカートの服装

[nano・universe] エスニックフラワーギャザースカート
11,000円
アイボリー系のテーラードジャケットにマキシスカートを合わせた服装がおすすめです。
とくに、中学校・高校での保護者会では親しみやすさはもちろん、大人のきちんと感、さらに知的な印象を感じるファッションで参加できるといいですね。
柔らかな色味のテーラードジャケットと上品スカートの服装なら、女性らしい雰囲気を上手に醸し出しながらきれいめで、保護者会にぴったりですよ。
ニットプルオーバー×スカートの服装

[select MOCA] 2020 A/W ツイードタイトスカート/ウールブレンドツイードロングスカート
5,720円
晩秋から冬におすすめな保護者会での服装は、ニット素材のカットソー×半袖のニットプルオーバーの組み合わせです。
さらにウールブレンドのツイードスカートを合わせれば、暖かみバッチリな着こなしにまとまりますよ。
細ストラップのショルダーバッグでこなれ感を演出したら、足元は黒のフラットシューズでピリッとしたアクセントを。
保護者会にぴったりな服装です。
デザインニット×スカートの服装
ハイネックのデザインニットは、きれいめな保護者会コーデへと導いてくれる優れもの。
すっきりとしたデザインとボリュームのあるシルエットがトレンド感を上手に感じさせてくれますね。
ふわっと広がるヘムラインが素敵なカーキのマキシスカートを取り入れて、季節に似合うおしゃれファッションで保護者会に参加しましょう。
ロングコート×スカートの服装
秋冬の保護者会には、ニット素材のアイテムを活用してきれいめな服装を完成させましょう。
とくに、晩秋から初冬の保護者会では、寒さカバーを意識したファッションで参加すると◎です。
とくに説明会などの保護者会では、2時間近く時間を取られる場合も。
ロングコートを服装に取り入れれば、保護者会の間は膝にかけて冷え対策も叶います。
【2020秋冬】保護者会の服装《ワンピ》
おしゃれバッグ×ワンピの服装

[nano・universe] WEB限定/ヴィンテージサテンワンピース
8,800円
秋冬の軽やかな服装で保護者会に参加するなら、プリーツデザインがキュートなおしゃれバッグと、上品なネイビーのワンピースで大人のきれいめファッションに仕上げてみませんか。
バッグの白、ワンピースのネイビー、フラット靴はシルバーで、すっきりとした色合わせでまとめているのも素敵ですね。
素敵コーデで保護者会に参加しましょう。
すっきりデニム×ワンピの服装

[GLOBAL WORK] バルーンスリーブシアーワンピース/869341
4,290円
バルーンスリーブのロングワンピースは、裾がシアーデザインになったおしゃれなアイテムです。
キュートな印象漂うワンピースは、ダークブラウンの色味で大人感をたっぷり演出しましょう。
すっきりデニムでカジュアルな印象を滲ませれば、大人っぽさの中に親しみやすさも漂うこなれたファッションに。
黒のローファーとの相性も素敵ですね。
スカート×ワンピの服装
秋冬の保護者会では、シャツカラーのワンピースにロングスカートを合わせてみましょう。
キャメルのワンピースのスリットからこっくりブラウンのスカートをレイヤードさせて、シーズンライクなおしゃれを演出。
細ベルトでウエストマークすると、おしゃれさをアップさせつつ保護者会でも違和感なく知的で上品な着こなしに仕上がりますよ。
フレアパンツ×ワンピの服装
幼稚園・小学校の保護者会に参加する際にワンピースのファッションを取り入れるなら、ナローコーデュロイのロングワンピースにフレアパンツをのぞかせて、すっきりとした上品コーデに仕上げましょう。
ウエストをきゅっと結んだデザインもこなれ感たっぷりでおしゃれですよね。
優しい女性らしい色味のワンピースなので、親しみやすい印象もアピールできますよ。
細ベルト×ワンピの服装

[GLOBAL WORK] 細見えリブ3WAYニットワンピース/868273
4,950円
進学や受験を控える中学校や高校での保護者会では、知的できちんとした印象のファッションがおすすめです。
ロング丈のニットワンピースから黒の花柄スカートをのぞかせれば、さらにフェミニンな服装に。
おしゃれときれいめを融合させた素敵ファッションで、保護者会に参加すれば保護者同士、学校側とも素敵な関係が築けそうですね。
黒ショルダー×ワンピの服装

[ROPE’ PICNIC] バックスリットハイネックニットワンピース
5,489円
ゆったりとしたシルエットが今っぽさ漂うハイネックのニットワンピースは、清潔感溢れるキナリカラーで決めましょう。
さらにくすみピンクのテーパードパンツを合わせれば、保護者会でも好印象をアピールできるファッションに。
秋冬の保護者会コーデで寒さ対策を意識するなら、見た目にもほっこり感を感じさせる素材や色味を選びましょう。
ほどよいカジュアルさが好印象な服装です。
タイツ×ワンピの服装

[GeeRA] 【20秋冬新着】前後2WAYプリーツニットワンピース
4,389円
秋冬の保護者会できちんと寒さ対策をしたい時期のファッションには、ニットワンピースにタイツを合わせて暖かみときれいめ感、さらにおしゃれな印象までアピールできる服装を。
プリーツデザインが素敵なニットワンピースは、上品でありながら女性らしさも漂っていておしゃれ。
秋冬の保護者会におすすめしたい着こなしです。
ブラウンバッグ×ワンピの服装
フレアなヘムラインが上品なワンピースには、こっくりブラウンの上品バッグできれいめな服装に仕上げましょう。
とくに幼稚園や小学校の保護者会は、若いママも多いのでどこかレディな雰囲気のファッションでおしゃれに決めると好印象です。
学校での保護者会では、体育館や教室、ホールで行うことがほとんど。黒タイツなら室内履きを持参しなくてもOKです。
服装を崩さずに保護者会に参加できますよ。
ニットカーデ×ワンピの服装

[Pierrot] スタンドカラー柄ワンピース
3,990円
秋冬の保護者会におしゃれファッションを作り上げるなら、畦編みのニットカーディガンと黒のロングワンピースの組み合わせがおすすめですよ。
季節感をたっぷり感じさせながら、上品で親しみやすさも感じられるファッションですね。
髪はひとつに束ねてすっきりさせるとさらに好印象な着こなしに。
【2020秋冬】保護者会の服装まとめ
2020年の秋冬におすすめな保護者会の服装をご紹介しました。幼稚園や小学校、中学校や高校まで、保護者会は周囲との関係を築く大切な場所。
保護者会のあとにホテルでの会食や飲み会が予定されている場合は、ブランドを合わせたり、適度にカジュアル感を混ぜたファッションで参加すると◎です。
公立、私立など周囲の保護者のファッション傾向も参考にしながら、素敵な保護者会コーデを実践してみてくださいね。