夏のシューズといえばやっぱりサンダル
暑さが本格的になり、サンダルが大活躍してくれる時期が到来しましたね。
サンダルはヒールのタイプもさまざまなので、どんなものが良いか迷ってしまうことはありませんか?
今回は、ヒールのタイプ別にサンダルコーデをご紹介。可愛いアイテムばかりなので、ぜひ着こなしやお買い物の参考にしてみてくださいね。
ヒールのタイプ別・サンダルコーデ集
フラットサンダル
![[Classical Elf] 《Javaジャバ》別注 パイルストラップありフラットレースアップサンダル](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/51105872b_b_46_500-1.jpg)
[Classical Elf] 《Javaジャバ》別注 パイルストラップありフラットレースアップサンダル
3,999円
履きやすく歩きやすいフラットサンダルは、カジュアルコーデに最適。
細めのストラップをセレクトすると、スポーティーなデザインでもしっかり女性い印象になりますね。パンツもブラックにすることで、統一感が出ています。
![[Chaco closet] BIRKENSTOCK/ビルケンシュトック ARIZONA/アリゾナ (UNISEX size variation)](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/52861220b_b_16_500-1.jpg)
[Chaco closet] BIRKENSTOCK/ビルケンシュトック ARIZONA/アリゾナ (UNISEX size variation)
10,450円
ちょっとそこまでという時にも履きやすい、太ベルトのフラットサンダル。
メンズライクなデザインは、スカートコーデを甘さ控えめにバランス良く仕上げてくれます。
![[SESTO] 3連スリッパフラットサンダル※](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/45257461b_b_08_500-1.jpg)
[SESTO] 3連スリッパフラットサンダル※
3,055円
レザー調のサンダルで、足元にクラス感をプラス。3連ストラップのデザインもおしゃれですね。
ブラウスとロングスカートのフェミニンなコーデを、さり気なく足元から引き締めて。
![[TODAYFUL] レザービーチサンダル](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/53642729b_b_12_500-1.jpg)
[TODAYFUL] レザービーチサンダル
12,980円
ラフに履けるサンダルの代表、トングサンダル。レザー素材をセレクトすると大人っぽい品の良さが漂います。
ワントーンコーデに合わせるのもおすすめ。足元に抜け感が出て、とってもサマになります。
厚底サンダル
![[SESTO] パナマウエッジソールの厚底プラットフォームサボサンダル](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/52725418b_b_02_500-1.jpg)
[SESTO] パナマウエッジソールの厚底プラットフォームサボサンダル
3,999円
ウェッジソールのサンダルで、シーズンライクなムードを纏って。
ナチュラルなカラーをセレクトすると、大人にも取り入れやすいですよ。ノースリーブとカラースカートの、夏らしいコーデによく似合っています。
![[BEAMS WOMEN] SUICOKE × Ray BEAMS / 別注 WAS-V](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/49935974_b_11_500-2.jpg)
[BEAMS WOMEN] SUICOKE × Ray BEAMS / 別注 WAS-V
20,900円
今年も人気のスポーツサンダルは、程良いボリューム感が魅力的。
透け感のあるブラウスなど、フェミニンなアイテムをカジュアルダウンしたい時にも活躍してくれます。
![[GLOBAL WORK] 片手で履けるジュートサンダル/885336](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/53609577b_b_16_500-1.jpg)
[GLOBAL WORK] 片手で履けるジュートサンダル/885336
4,950円
アイボリーのジュートサンダルで女性らしい足元に。さり気なく脚を長く、華奢に見せてくれるのが嬉しいですね。
今年人気のワントーンコーデに合わせやすいのもポイントです。
![[kobelettuce] サムループプラットフォームウェッジサンダル](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/53647764b_b_09_500-1.jpg)
[kobelettuce] サムループプラットフォームウェッジサンダル
3,290円
サムループデザインと、キャメルカラーが可愛い1足。大人っぽくリゾートライクなムードを演出してくれますよ。
シンプルなコーデに合わせて、サンダルで存在感を出して。
太ヒールサンダル
![[SESTO] クリアヒール×PVC素材のメニーストラップローヒールサンダル/フラットサンダル※※](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/53621675b_b_68_500-1.jpg)
[SESTO] クリアヒール×PVC素材のメニーストラップローヒールサンダル/フラットサンダル※※
2,999円
PVC素材とクリアヒールで、足元に透け感を。涼し気で抜け感もたっぷりになるのが魅力的ですね。
シアーなトップスと組み合わせると、透明感のある涼し気なスタイリングが完成します。
![[titivate] スクエアトゥヒールサンダル](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/50726212b_b_19_500-1.jpg)
[titivate] スクエアトゥヒールサンダル
3,289円
レザー調素材のヒールサンダルで大人っぽく。スクエアトゥもキレイめな印象を与えてくれますよ。
サッと履けるデザインですが、品の良いタイトスカートコーデにもしっかりとなじんでくれます。
![[SESTO] 親指トングのチャンキーヒールサンダル](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/50286080b_b_18_500-1.jpg)
[SESTO] 親指トングのチャンキーヒールサンダル
3,199円
親指部分のデザインがポイントのチャンキーヒールサンダル。アシンメトリーなデザインが、足元にこなれ感を出してくれます。
ブラックをセレクトすると、コーデを足元から引き締められますよ。
![[ADAM ET ROPE'] ナローストラップサンダル](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/53600034b_b_11_500-1.jpg)
[ADAM ET ROPE’] ナローストラップサンダル
12,100円
華奢な印象を作りたいなら、細いストラップのサンダルがおすすめ。
カジュアルなデニムコーデも、足元から女性らしく仕上げてくれます。抜け感が出るのもポイント。
細ヒールサンダル
![[apart by lowrys] Fレザーストレッチミュール 915599](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/53779843b_b_01_500-1.jpg)
[apart by lowrys] Fレザーストレッチミュール 915599
8,250円
フェミニンさを出したい時には、細いヒールのサンダルをセレクトしてみて。
高さがなくても、シャープで女性らしい印象をしっかりと演出してくれます。レザー調素材を選ぶとクラス感も高まりますね。
![[SESTO] 削れにくいかかとゴムを採用!美脚ピンヒールアンクルストラップサンダル](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/51339050b_b_16_500-1.jpg)
[SESTO] 削れにくいかかとゴムを採用!美脚ピンヒールアンクルストラップサンダル
3,399円
シルバーのストラップサンダルは、カジュアルコーデのアクセントにも最適。
品の良いデザインと光沢感なので、キレイめコーデにもしっかりと似合ってくれますよ。
![[kobelettuce] スクエアトゥトングミュールヒールサンダル](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/53726332b_b_11_500-1-1.jpg)
[kobelettuce] スクエアトゥトングミュールヒールサンダル
2,790円
トングサンダルもヒールのあるものをセレクトすると、ラフになり過ぎず女性らしい表情になりますね。スクエアトゥが大人っぽくて素敵です。
ワンピースとパンツのレイヤードコーデに合わせて、抜け感をプラスして。
サンダルで涼し気なコーデを作って
サンダルを使ったコーデをご紹介させていただきました。ヒールのタイプによっても印象が変わるので、なりたい足元からお気に入りの1足を見つけたいですね。
夏のマストアイテム、サンダルでシーズンライクなコーデを楽しみましょう。