分かりやすい食材保存で無駄をなくそう!
ストック棚や冷蔵庫の奥底から忘れていた食材が見つかった・・・なんて経験は誰もが体験していますよね。
そこでセリアや無印良品などのアイテムを活用して、分かりやすい食材・ストック保存を実践してみませんか?
今回は食材やストックの無駄をなくす、おすすめ保存・保管実用例を紹介いたします。
セリア・無印etcのアイテムを使ったおすすめ食材・ストック保存術
ドリップコーヒーはかごに入れて取り出しやすく
個包装のドリップコーヒー、購入した時のままパッケージに入れっぱなしで保管しているという方も多いですよね。
でもいちいち取り出すのが面倒・・・そこでパッケージから取り出して、かごに入れるだけの簡単保管はいかがですか?
飲みたい時にすぐに取り出せて、様々な種類があっても好きなものを自由に選びやすくなります。
冷蔵庫収納は整理ケースでカテゴリーごとに分けて
冷蔵庫の整理整頓は、永遠のテーマと言われるほど、取り出しやすさと分かりやすさが命です。
収納ボックスを活用して、賞味期限が近いもの・ハム、ソーセージ類といったように、ジャンル分けして保存するのがおすすめです。
賞味期限が近いものは、優先して使うことで食材の無駄をなくすことができます。
ファイルボックスはドリンクボトルの収納に
2Lのペットボトルや500mlのペットボトル、すぐに取り出せるようにしたいけど、収納方法に困りますよね。
実はファイルボックスはペットボトルの収納にぴったりなアイテムです。
ペットボトルがきれいに収納できて、ストックも一目で分かりやすいですよ♪
フレッシュロックはだしパックの保存におすすめ
調味料などの保存に便利なフレッシュロックは、密閉性が高く、収納もしやすいボトルです。
だしパックやお茶のパックの保存にもぴったり。片手で簡単に開閉できて、お料理中でも簡単に取り出すことができます。
アイスクリームの収納はケースを使ってすっきり
今の季節、やはりアイスクリームのストックは欠かせません。
冷凍庫に整理ボックスをプラスするだけで、アイスクリームがぐっと取り出しやすくなります。
冷凍庫を開けると、アイスクリーム屋さんのようなアイス収納にお子さんも喜びそうですね。
お菓子収納は仕切りケースで種類分け
お菓子ボックスに仕切りをプラスして、お菓子を種類ごとに収納。
いくつかの種類のお菓子を入れていても、仕切って分けることで万遍なくお菓子を取り出すことができます。
どのお菓子の減りが早いかもすぐ分かります。
アクリルスタンドでティーパック収納
アクリルスタンドを活用して、お茶パックの収納に。立てて収納すると取り出しやすさも格段とアップ!
見た目もすっきりして、お客様が来てもすぐにお茶の準備ができます。
赤ちゃんのおせんべい入れにぴったりなあのアイテム!
赤ちゃんとのお出かけの時に、おせんべいの持ち運びに意外なものがぴったり!
ダイソーのお墓参りケースが、赤ちゃん用のせんべいの保管にぴったりなんです。
持ち歩き時におせんべいが割れてしまう心配もなく、お気に入りのステッカーなどを貼ってお菓子の持ち歩きにもおすすめです。
調味料収納はガラス瓶ですっきり
ごましおやふりかけなどの保管、調味料ケースに入れて保存が一般的ですが、ガラス瓶に入れてもかわいいですよ♪
スリムなフォルムのシンプルなガラス瓶は、並べて置いてもすっきり見えます。
冷蔵庫のポケットにも入れられるので、冷蔵庫保存にもばっちりです。
小ねぎを1回分に分けて冷凍保存
傷みやすい刻み葱、冷凍保存にするのがおすすめですが、一回分に小分けしておくと使う時もとっても便利です。
フィルムカップに一回分の小ねぎを小分けして、タッパーに入れるだけ。
一人分だけ使いたい時、家族分使いたい時も自由に量を調整できるのがうれしいですね。
並べて見やすい収納に
セリアのキッチンオーガナイザーは、シンプルで様々なサイズが揃っており、引き出し収納にもぴったりです。
レトルト食品などを並べて収納すると、どこに何があるかも分かりやすいですね。キッチンツールなども一緒に収納ができます。
アルミジップバッグを活用
アルミジップバッグは、光を遮断し、食材保存にもピッタリなアイテムです。
冷凍保存にも使えるので、パンの冷凍保存にもおすすめです。海苔や昆布などの乾物の保存にもおすすめですよ♪
パスタ・マカロニ類はストックを分かりやすく
パスタやマカロニなどはパッケージに入れたままにしておくとストックの残量が分かりにくいですよね。
そこでフレッシュロックに入れて、ストックが分かりやすいように保管。透明ボトルで一目で中身も分かりやすく、パスタ収納にもぴったりです。
タッパー保存でごちゃつかない冷凍庫に
ジッパーバッグを使った冷凍保存をされている方も多いと思われますが、タッパーを活用した保存もおすすめです。
無駄なスペースを作らず、すっきりと収納ができます。
ラベリングしておけば、中身もすぐにわかり、立てて収納ができるので、冷凍庫内もすっきりします。
ドアポケット仕切りを使って調味料をすっきり収納
調味料は、ドアポケット仕切りを活用して取り出しやすく収納。
ドアポケットを活用することで、ボトルを取り出した時に倒れやすくなってしまうのを防止できます。
調味料もすっきり収納できて、使いやすさも格段とアップします。
工夫を凝らした保存・保管に挑戦しよう♪
100均アイテムや無印良品などのアイテムを活用した、食材やストックの無駄なし保存術、いかがでしたか?
様々なアイデアで、分かりやすく取り出しやすいすっきり収納が実現します。ぜひ今回気になったアイデアを取り入れて、すっきり収納に挑戦してみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物