簡単素敵に!すのこDIYアイデア集
DIY初心者の人でも、簡単アレンジでおしゃれ家具や収納が作れる「すのこ」。
今やホームセンターだけでなく、スーパーや100均などでも手軽に手に入りますよね。この記事では、万能な「すのこ」を使ったDIYアイデアが大集結!
誰でもすぐに真似できる活用術を、たっぷりご紹介していきます。気になるDIYを見つけて、楽しくチャレンジしてみましょう。
すのこDIYアイデア【収納家具】
箱型にして「マガジンラック」にアレンジ
すのこDIYといえば、人気のアレンジが「収納」です。「こういう収納が欲しかった!」というピッタリのアイテムを手作りすることができますよ!
こちらでは、収納のDIYアイデアからご紹介していきましょう。
すのこをボックス型に組み立て、簡単な「マガジンラック」に。角を釘で固定するだけなので、手始めのチャレンジにもおすすめです。
いくつか組み合わせて、本棚にするのもいいですね。
深みを出して「レターラック」にアレンジ
すのこをカットし、前面と背面に段差をつけて組み合わせて作る「レターラック」です。
ワトコオイルを塗るプラスのDIYで木の色に深みを出し、さらに転写シートでおしゃれなデザインに。
このラックを玄関に置けば、大事なDMを無くしてしまうこともなくなりそうですね。
大きめに作ると、マガジンラックとして活用することもできます。インテリアを格上げする収納に仕上げましょう。
フックを付けて「ウッドウォール」にアレンジ
すのこにフックや釘を打ち付け、壁に掛けた簡単DIYアイデア。ウォールラックとしてはもちろん、インテリアとしても活用できる優れものです。
こちらは作業台の壁に設置し、道具やカレンダー、おしゃれなパネルを飾っています。
何がどこにあるのか一目で確認できるため、子供の学習机に取り入れてもいいですね。
フックを取り付ける場所を自分で調整できるので、用途に合わせてDIYしましょう。
木板と組み合わせて「傘立て」にアレンジ
「理想の傘立てが見つからない」という人は、すのこで自分好みにDIYしてみませんか?
こちらは、2枚のすのこと4枚の木板、キッチンバットを使ったアイデアです。
作り方は意外と簡単!木板をネジで固定し、あとはステンシルなどで装飾すれば完成です。
キッチンバットは水受けとして活用。全体を防水スプレーでコーティングすると、傷みやカビを予防できるのでおすすめです。
解体して組み立て「ワゴン」にアレンジ
ソファテーブルやマガジンラック、小物収納などに使える「ワゴン」もすのこでDIY!
こちらでは、棚板と天板部分を解体したすのこの板を組み合わせて作るアイデアです。
一度バラバラにした板なので、ランダムに並べることでヴィンテージ感が出て小洒落た雰囲気に。
4本の柱部分は、角材をL字金具でしっかり固定しています。木板を買うより、すのこを解体した方が材料費を抑えられるかもしれませんね。
すのこDIYアイデア【大型家具】
棚板に取り入れて「タオルラック」にアレンジ
インテリアの顔になる「大きな家具」も、実はすのこでDIYができちゃいます。
こちらでは、大型家具のDIYアイデアをチェックしましょう。まずは、木目が映えるおしゃれなサニタリールームの「ラック」。
棚板にすのこを取り入れ、木の風合いに統一感を出しています。タオルや洗濯洗剤などを置くのに丁度いいサイズ感ですね。
間取りに合う大きさに調整できるのも、DIYの大きな魅力の一つです。
サイズを合わせて「ゲージ棚」にアレンジ
「こんなの欲しかった!」という家具も、すのこでDIYすれば簡単に実現が可能に。
こちらは、ペット用のゲージ上に棚を作ったアイデアです。手作りだから、幅も高さもピッタリ収まっていますね。
すのこは棚板部分に活用。一度解体して組み直すことで、程良く間隔が空きペットゲージにも光が注ぐように配慮されています。
すのこのメリットは、板材としてもDIYに活かせることです。
広めのすのこで「学習机」にアレンジ
すのこを使ったDIYで、こんな大作を手作りすることもできます。
こちらは、「学習机」と「チェスト」をDIY。幅の広いものを使い、大きな家具も簡単にDIYができます。
すのこの板を天板、サイドに組み合わせて固定。
ワックスなどで木に深みを出せば、インダストリアルなインテリアにもしっかり馴染みますね。
小学校に入学する子供に、素敵な手作りデスクをプレゼントしてみては?
裏面に板を乗せて「シューズラック」にアレンジ
お気に入りの靴は、すのこでDIYしたおしゃれラックへ。こちらは、「シューズラック」を手作りしたアイデアです。
すのこの裏には等間隔で角材が組まれています。ラックを作る際は、その角材に棚板をのせれば簡単に完成。
数カ所を釘で固定すれば、より強度が増します。奥にある白い大きな靴箱も、実は大きめのすのこを使って作った家具の一つ。
アレンジによって、こんなに姿形を変えてしまうのですね!
構造を活かして「おしゃれ家具」にアレンジ
部屋のあちこちにすのこでDIYした家具がありますね。
こちらでは、すのこを使ってマガジンラックやスツール、デスクにもなるラックを手作り。
格子に組まれた特徴を活かしたものや、解体して同じ寸法の木材として活用したものもあります。
わざわざカットする手間が省け、DIY初心者さんや子供にもチャレンジしやすいのがメリット。
インテリアに物足りなさを感じたら、すのこで家具作りをしてみましょう。
すのこDIYアイデア【キッチン】
100均収納で「スパイスラック」にアレンジ
生活感が出てしまいがちな「キッチン」も、すのこDIYで簡単素敵に格上げできますよ!
こちらでは、キッチンのおすすめDIYアイデアもピックアップしていきます。
まずは、ブルーと白の色合いが爽やかな「スパイスラック」。
100均ダイソーの「積み重ね整理棚」の棚板に、ステインを塗ったすのこの板をはめ込んだアイデアです。
100均アイテムに手を加えるだけで、インテリアにおしゃれをプラスできます。
白くペイントして「キッチンシェルフ」にアレンジ
キッチンカウンターにすのこでDIYしたシェルフを置けば、こんなカフェ風インテリアに早変わり!
作り方は、すのこ2枚をサイドに立て、裏面の角材部分にベニヤ板をのせれば完成です。
全体を白くペイントすることで、よりおしゃれで可愛らしい雰囲気に。
すのこは100均のものを使っているため、コストがかからず気軽にチャレンジできますよ!
キッチングッズを素敵に飾り付けてみましょう!
ディアウォールで「カウンター」にアレンジ
万能なすのこは、他の家具やインテリアグッズと組み合わせてDIYしても優秀。
こちらは、簡単に柱が作れるDIYグッズ「ディアウォール」とすのこを使ったアイデアです。
キッチンカウンターにディアウォールを設置し、すのこを貼り付ければ完成。
キッチンの一角が「カフェカウンター」のようなディスプレイになりました。
壁に傷を付けることもないため、賃貸を簡単リフォームしたい人にもおすすめのアイデアですよ。
板を組み直して「キッチン間切り」にアレンジ
すのこをDIYした「間切り」で、キッチンインテリアを格上げ。
一度解体し、ランダムに合わせて壁のように組み立てます。上部には、同じ板を使ってラックも手作り。
キッチンツールやコーヒーを置けば、おしゃれな「見せる収納」に。
すのこを解体する際は、裏面の角材部分をハンマーなどで叩いてから釘を抜くと、板が割れることなく簡単に解体できます。
貼るだけで「カフェ風ディスプレイ」にアレンジ
飾り気のないカップボードは、すのこ1枚でおしゃれに変身させましょう!
こちらは、カップボードの壁部分に色付けしたすのこを貼り付けるだけの簡単DIY。
そこに、メニューボードやプレートなどを飾れば、自分だけのカフェコーナーが出来上がります。
キッチンのインテリアを変えたくても、壁紙やレイアウトを変えるのは一苦労ですよね。
DIYを上手に活用して、楽しく気分転換してみては?
すのこDIYアイデア【ディスプレイ】
切って貼り付け「ウォールハンガー」にアレンジ
「部屋のインテリアが物足りない」と感じたら、すのこをDIYして素敵な「ディスプレイ」も作ってみましょう。
こちらでは、ディスプレイのおすすめDIYアイデアをご紹介します!まずは、一部カットし壁に貼り付けるだけの簡単DIYです。
フックを付け、バッグやプラントハンガーを掛ければ、こなれたディスプレイが完成。
玄関や部屋の空いた壁に付けると素敵に映えますよ。
そのまま掛けて「ウェルカムボード」にアレンジ
こちらも、壁に取り付けるすのこのDIY。
そのままの形を活かし、フォトフレームやグリーンを飾り付ければ「ウェルカムボード」の完成です。
壁に手を加えにくい賃貸でも、すのこを取り付ければたくさんの雑貨を安心して飾ることができますね。
また、木の質感がインテリアの雰囲気を優しく変えてくれるので、真っ白な壁に飽きてしまった人にもおすすめです。
300円で「コーナーシェルフ」にアレンジ
たった300円でできちゃう「コーナーシェルフ」のDIY。材料となるすのこ2枚と板を100均でゲットしています。
すのこをくの字型に組み合わせ、好きな位置に三角にカットした板をボンドとクギで固定すれば完成。
こちらでは、すのこを一度解体いていますが、面倒な人はそのまま使ってもOKです。グリーンを飾るのにピッタリのインテリア雑貨ですね。
カットで「ハンギングディスプレイ」にアレンジ
すのこを大胆にカットしたアイデアもありますよ!
こちらでは三角形にカットし、角に綿ロープを括り付けるだけで今人気の「ブランコハンギングテーブル」に。
作業が少ないので、初心者さんにも取り入れやすいインテリア雑貨のDIYです。
グリーンや照明などをここに飾れば、一気に部屋が海外風インテリアに変わります。
ゆらゆらと揺れるディスプレイで、ゆったり癒やされてみませんか?
はしご状に組んで「ルーバー」にアレンジ
DIY上級者さんにおすすめなのが、すのこを解体して作る即席の「ルーバー」です。
板が同じサイズなので、間隔を空けてはしご状に固定していけば完成。
板の角度によって光の入り方が変わってくるので、お好みに調整しましょう。
これだけで木の風合いが強調され、ナチュラルインテリアやアメリカンインテリアがグレードアップ。
手を付けていない小窓があったら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
すのこDIYアイデア【インテリア雑貨】
ボンドで「ランドリーボックス」にアレンジ
「DIYできる自信がない」という初心者さんは、すのこで「インテリア雑貨」の手作りにトライしてみませんか?
こちらでは、インテリア雑貨のおすすめDIYアイデアをピックアップしていきましょう!
まずは、すのこを解体し、箱型に組み合わせて作る「ランドリーボックス」。
釘ではなくボンドで接着しているので、簡単作業なのがうれしいですね。板は、ボックスの幅と奥行きを考え、2種類の長さにカットしましょう。
カラボで「ままごとキッチン」にアレンジ
子供のおもちゃをすのこでDIYするのも楽しいですよ!
こちらはインテリアの一部になる、カラーボックスと組み合わせて作った「ままごとキッチン」。
カラーボックスに蝶番ですのこを取り付け、コンロ下の収納扉にしていますね。
また、キッチンの板壁部分もすのこの板でより本格的に。
ほとんどの材料が100均で揃うため、子供とのおうち時間に手軽にチャレンジできます。
木箱と合わせて「おもちゃ収納」にアレンジ
お店屋さんのような可愛い「おもちゃ収納」もすのこでDIY。2枚のすのこに木箱を組み合わせたアイデアです。
ここでもすのこ裏にある角材部分を活用し、のせて固定するだけの作業で完成。
簡単なのにおしゃれな見た目で、子供の遊びがより充実しそうですね。
上部だけを固定すれば、下の2段は引き出し式にすることも可能。
すべて100均で材料が揃うので、新たなおもちゃ収納に取り入れてみましょう!
1枚に組み合わせて「フレーム」にアレンジ
お気に入りの写真やアートは、手作りのフレームでおしゃれに飾りましょう。こちらは、すのこでDIYしたおしゃれフレーム。
解体して、好きな大きさに組み合わせるだけの簡単アイデアです。
シンプルなフレームに入れるより写真やアートがインテリアに馴染みやすく、雰囲気のあるディスプレイになりますね。
こちら、フックをたくさん取り付ければ、アクセサリー収納などにもリメイクできます。
収納ケースで「カトラリーケース」にアレンジ
すのこを使って、こんな小物をDIYすることも可能。こちらは、すのこの板で作った「カトラリーケース」です。
すのこを解体し、ベースとなる収納用クリアケースのサイズに合わせてカット。囲むように接着していきます。
蓋部分は、細長い角材とクリアタイプの下敷きで作成。蝶番で本体と組み合わせれば完成です。
ダイニングテーブルに置くだけで、食卓がカフェ風インテリアに変身しますね。
すのこDIYアイデアまとめ
すのこは、工夫次第で様々な活用ができる優れもの。
DIY初心者の人も、すのこを使えば気軽にチャレンジできますよ!また、100均やホームセンターで安く手に入れることができるのも魅力の一つ。DIYのコストを抑えたい人にもおすすめです。
簡単なのにインテリアを格上げしてくれるすのこDIY。模様替えや収納家具の買い換えを考えているなら、自分で手作りしてみるのもいいですね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物