冷凍庫を整理しよう!
野菜やお肉、ご飯などなんでも冷凍しておけるので、冷凍庫がいつもパンパン!というご家庭も多いのではないでしょうか。奥の方に追いやられ、気が付くと期限がかなり過ぎていた・・なんてこともありますよね。
そこで今回は冷凍庫を整理するためのアイデアを紹介いたします。収納上手さんのアイデアを取り入れて、美しい冷凍庫を目指しましょう!
冷凍庫のすっきり収納術
1アイテムずつ収納する
冷凍庫のサイズに合わせてぴったり合う収納ケースを選んだら、1ケースにつき1アイテムだけを収納されています。
いろいろなものを同じケース内に入れてしまうとごちゃついてしまいますが、1アイテムずつなら残量も確認しやすくなりますね。
食材を立てて収納する
通気性抜群なメッシュ素材の収納ケースを置き、ジッパーバッグに入った食材を立てて収納されていますね。
この立てて収納するというのが非常に大事で、どこに何が入っているのかすぐにわかります。
食材を無駄にしないためにも、このように立てて収納しましょう。
収納ケースで仕切る
こちらの冷凍庫もしっかりと収納ケースで仕切られていますね。
冷凍庫の掃除をするときにも、収納ケースを使っていれば冷凍庫の底にゴミが溜まりにくくなります。
またケースが汚れてしまっても、すぐ汚れを落とせるのでおすすめです。
野菜はジッパーバッグに収納する
野菜をあらかじめカットして冷凍している方も多いですよね。
用途に合わせてカットした野菜は比較的早く使うので、冷凍庫の中でも一番取り出しやすい場所に収納しておくと便利です。
きれいに陳列されているので、迷わずに取り出せそうですね。
クリップで分かりやすく収納
冷凍した食材は、上の部分にラベリングしたクリップを取り付けておくのがおすすめです。
冷凍庫に入れてしまうと、正直何が何だか分からなくなってしまうこともありますよね。
クリップにラベリングしておけば、だれが見てもすぐに分かります。
保存容器に入れて収納
お野菜やお肉など冷凍しておけるものは冷凍しておくと、いざという時にとても便利ですよね。
こちらの方は1アイテムずつ保存容器に収納し、保存容器にラベリングをしています。
このようにきっちりラベリングして仕分けておくと、料理の時間も短縮できそうですね。
こちらの方も同じく、保存容器を使って収納されていますね。すぐに使い切らないという場合には、ラベルの横に日付を記入しておくのがおすすめです。
いつ冷凍したか覚えきれないですよね。食材のロスを減らすためにも、ひと手間かけておくことをおすすめします。
スライダーラベルクリップを活用する
先ほどクリップにラベリングをし、食材の袋の上にクリップをつけている方のアイデアを紹介いたしました。
こちらの方は100円ショップで取り扱っている、スライダーラベルクリップを使って収納されています。
ジッパーバッグなどの上に付けられるので便利です。
詰め込みすぎず収納する
とにかく何でも冷凍!と冷凍庫がいっぱいになってしまうと、その分中身が見えにくくなってしまうものです。
ぎゅうぎゅうに詰め込まず、余白を意識して収納しましょう。ジャンルごとに空間を仕切って収納されているので、とても分かりやすいですね。
粉物は手前に収納する
最近はお米や粉ものを冷凍庫で保管している方も増えていますよね。粉ものなどを冷凍する場合、冷凍庫の手前に収納しておくと使いやすいです。
取り出す頻度が高いものこそ、手前側に収納するようにしておくと使い勝手抜群の空間になります。
冷凍庫のすっきり収納術まとめ
今回は冷凍庫のすっきり収納アイデアを紹介いたしましたが、とても素敵なアイデアが満載でしたね。皆さん共通されているのは、しっかりラベリングすること、食材を詰め込みすぎないことです。
収納ケースや保存容器、ジッパーバッグなどの種類を揃えるだけでも、ぐっと統一感が出ますよ。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物