いつものコーデが一瞬でおしゃれに!
ちょっとした着こなし術で、いつものコーデがぐんとおしゃれになるんですよ。そこで今回は、お手本にしたいコーディネートをいくつかまとめてご紹介したいと思います。
どのコーディネートも、シンプルなものばかりなのでおしゃれ初心者さんでも真似しやすいです。ぜひ最後までチェックしてお気に入りのコーディネートを探してみてください。
パンツコーデの着こなし術
デニムパンツ×ニットの定番カジュアルコンビ。
でも、足元にレオパード柄のパンプスを取り入れることで、今年らしさもしっかりとアピールした着こなしに仕上がっていますね。
![[BARNYARDSTORM] BARNYARDSTORM / ペプラムセットアップ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/02/49152626b_b_10_500.jpg)
[BARNYARDSTORM] BARNYARDSTORM / ペプラムセットアップ
22,000円
こちらのアイテムは、すぐにコーディネートが決まるセットアップです。
でも、トップスがチェック柄になっているから、地味見えが気にならず簡単におしゃれコーデが楽しめています。
落ち着いたカラー使いでまとめたコーディネートには、小物でさし色を投入しましょう。
重厚感のあるブルーは上品さも演出してくれるので、大人女性にピッタリです。
今年人気のワントーンコーデをもっとおしゃれに見せたいなら、チェック柄パンツを使ってみて。
チェック柄のおかげで存在感が増すので、ワントーンコーデの地味見えが気にならなくなります。
![[UNITED ARROWS] UWSC Vネック サロペット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/02/49700293_b_15_500.jpg)
[UNITED ARROWS] UWSC Vネック サロペット
19,800円
子供っぽいイメージがあるサロペットですが、深めのVネックなら大人っぽく着こなすことができるんです。
着心地は楽ちんなゆったりシルエットでも品のある着こなしが叶っていますね。
スカートコーデの着こなし術
チェック柄のタイトスカートにきちんと感が感じられるので、鮮やかなカラーのブラウスもきれいめに着こなすことができています。
通勤やオフィスでのコーディネートでも着映えが叶いますよ。
大人の上品さや女性らしさを演出してくれるプリーツスカート。
きれいめに着こなすことが多いアイテムですが、パーカーでカジュアルダウンするのもおしゃれですね。
![[UNITED ARROWS] UBCB タック フレアスカート†](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/02/44336078_b_16_500.jpg)
[UNITED ARROWS] UBCB タック フレアスカート†
19,800円
トレンドカラーのパープルをスカートでコーデに投入。
深みのあるパープルは、明るいカラーの中でも落ち着いた印象なのでカラースカート初挑戦の大人女性でも扱いやすいですよ。
![[apart by lowrys] キュプラフレアマキシスカート 910029](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/02/50866450b_b_08_500-1.jpg)
[apart by lowrys] キュプラフレアマキシスカート 910029
8,250円
ラベンダーカラーのスカートでほんのり甘めなコーディネートを。
カジュアルなスウェットトップスを合わせているので、ガーリーになりすぎていなくて真似しやすいですね。
裏地がピンクになったセットアップは、シンプルながらも存在感のある着こなしを楽しめるアイテムです。
鮮やかなカラーが裏地だから、派手になりすぎていなくていいですね。
ワンピースコーデの着こなし術
![[BARNYARDSTORM] BARNYARDSTORM / ≪WEB限定≫ケーブルハイネックワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/02/47462133b_b_38_500-1.jpg)
[BARNYARDSTORM] BARNYARDSTORM / ≪WEB限定≫ケーブルハイネックワンピース
14,300円
シンプルなデザインのニットワンピースは一枚で着ているだけだとコーディネートに物足りなさを感じがち。
そんな時は、かぶるだけでこなれ感が増すキャスケットを一点投入してみて。
![[BARNYARDSTORM] BARNYARDSTORM / タートルシンプルニットワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/02/51000965b_b_09_500-5.jpg)
[BARNYARDSTORM] BARNYARDSTORM / タートルシンプルニットワンピース
16,500円
パンツとのレイヤードも今年らしくておすすめです。
ワンピースとパンツのカラーに統一感を持たせると、人気のワントーンコーデに。より今年らしさをアピールできますよ。
![[ur's] コーデュロイロングシャツワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/02/46507337b_292_d_500-1.jpg)
[ur’s] コーデュロイロングシャツワンピース
4,389円
コーデュロイ素材のシャツワンピースは、シーズンライクなコーディネートを作ってくれます。
季節感があれば、シンプルなワンピースコーデもおしゃれ見えしますね。
![[ur's] タートルネックニットワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/02/45224583b_b_07_500.jpg)
[ur’s] タートルネックニットワンピース
4,389円
ウエストに太ベルトを巻くのもgood。アクセントになるだけでなく、メリハリのあるラインに仕上がるのでスタイルアップも叶うんです。
ウエストの高い位置で巻くと脚長効果も。
![[ur's] 前後2wayボートネックスリットニットワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/02/48915189b_b_05_500.jpg)
[ur’s] 前後2wayボートネックスリットニットワンピース
4,389円
深めに入ったスリットが印象的なワンピース。パンツやスカートとのレイヤードがマストなアイテムです。
前後2wayで使えるので、スリットを後ろに持ってきてバックシャンなアイテムとして使うのもおすすめ。
ちょっとしたコーデ術でワンランク上の着こなしを♪
いかがでしたか?お気に入りのコーディネートはあったでしょうか?
どのコーディネートも、シンプルなのにおしゃれ見えしているから真似したくなりますよね。ぜひ毎日のコーディネートに取り入れてみてください。