シックで爽やか♡ブルーニット
モノトーンやアースカラー、ダークカラーなどの落ち着いた色合いのアイテムが多くなりがちなのが冬コーデ。そんな冬スタイルを明るく爽やかな印象に見せてくれるのがブルーのニットです。
今回は清涼感のあるブルーニットを上手に取り入れた大人女子におすすめのコーディネートをご紹介します。
ブルーニットで爽やか冬コーデ
ブルーニット×ベージュボトムスコーデ
![[URBAN RESEARCH DOORS] FORK&SPOON EYREタートルニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/47739910b_b_16_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH DOORS] FORK&SPOON EYREタートルニット
8,250円
ゆったり感のあるタートルネックは、暖かいだけでなく小顔に見せてくれる冬の優秀アイテムです。
季節感を高めてくれるコーデュロイパンツは品の良いベージュをセレクト。
淡い色合いのきれいめコーディネートに仕上がっています。
![[natural couture] 深V畦ゆったりニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/51039627b_b_08_500-1.jpg)
[natural couture] 深V畦ゆったりニット
4,290円
女度が上がるのは深いVネックのニット。ライトブルーなら色っぽくなりすぎずに着こなしやすいですね。
スタイリッシュな雰囲気を演出できるニットスカートも、タイトなシルエットがフェミニン。
ヘアアクセサリーやバッグ、シューズはブラウンでまとめて統一感のあるスタイルに仕上げています。
ブルーニット×ブラウンボトムスコーデ
![[IENA] ウォッシャブルウールハイゲージVネックニュアンスプルオーバー◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/50002090b_b_41_500-1.jpg)
[IENA] ウォッシャブルウールハイゲージVネックニュアンスプルオーバー◆
8,800円
トレンドに左右されないのはベーシックなVネックニットは、ドロップショルダーがさりげなく抜け感をアップしてくれます。
旬カラーのブラウンのスカートはプリーツデザインが今っぽいですね。
清潔感のあるホワイトのスニーカーでカジュアルテイストをプラスしています。
![[ADAM ET ROPE'] リブ切替タートルネックプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/49355958b_b_19_500-1.jpg)
[ADAM ET ROPE’] リブ切替タートルネックプルオーバー
15,400円
リブの切り替えデザインがコーデをぐっとオシャレに見せてくれるタートルネックは、長めの丈がウエストをさりげなくカバーしてくれる一着。
細身のアンクルパンツを合わせれば、下半身が細く見えてスタイルアップできますね。
ブルーニット×ホワイトボトムスコーデ
![[ADAM ET ROPE'] 【LAURENCE J. SMITH】shaggy knit](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/49631964b_b_11_500-1.jpg)
[ADAM ET ROPE’] 【LAURENCE J. SMITH】shaggy knit
19,580円
ふわふわとした起毛が暖かくてチャーミングなシャギーニットには、ホワイトのワイドパンツを合わせてカジュアルダウンするのもおすすめです。
センタープレスのパンツならきちんと感のある装いに。ブラックのローファーをセレクトして大人っぽくまとめています。
ブルーニット×ネイビーボトムスコーデ
![[URBAN RESEARCH] ラメ片畦ニットプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/49598278_b_03_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH] ラメ片畦ニットプルオーバー
7,920円
ライトブルーのニットにネイビーのスカートを合わせたワントーンコーデは、きらっと光るラメがコーデを華やかな印象に。
ニットの裾をラフにインしてこなれ感を演出。トレンドをおさえたアニマル柄のバレエシューズが上品スタイルのスパイスになっています。
ブルーニット×ブラックボトムスコーデ
![[nano・universe] アルパカブークレニュアンスプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/50286042b_b_23_500-1.jpg)
[nano・universe] アルパカブークレニュアンスプルオーバー
10,450円
清楚なライトブルーのニットはざっくり感がラフな雰囲気。きれいめにもカジュアルにも合わせやすい一枚です。
ジャケットを羽織ってハンサムな印象に。
ブラックのパンツにブーツを合わせたモードなスタイリングが、パステルカラーの甘さを調整してくれますね。
ブルーニット×グレーボトムスコーデ
![[COLLAGE GALLARDAGALANTE] ラメホールガーメントプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/48568708b_b_15_500-1.jpg)
[COLLAGE GALLARDAGALANTE] ラメホールガーメントプルオーバー
12,100円
ややワイドなボトルネックのニットは、リラックス感のある一枚。丸みのあるボリューム袖が今年らしいですね。
グレーのニットパンツを合わせて頑張りすぎないオトナカジュアルに。
バッグとスニーカーはホワイトでまとめてきれいめな印象にしています。
![[SHIPS for women] HAMILTON アンゴラVネックプルオーバー◇](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/47738424_b_24_500-1.jpg)
[SHIPS for women] HAMILTON アンゴラVネックプルオーバー◇
15,950円
シャープなVネックが顔をスッキリ見せてくれるニットは、思わず触りたくなるアンゴラミックス。
細見えを叶えてくれる濃グレーのタイトスカートをセレクトしてシックな印象に。
ロング丈のスカートにはショートブーツを合わせれば足元がもたつきませんね。
ブルーニット×パープルボトムスコーデ
![[UNITED ARROWS] UBCB ボートネック ドルマンスリーブ ニット†](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/50965423_b_07_500-1.jpg)
[UNITED ARROWS] UBCB ボートネック ドルマンスリーブ ニット†
15,400円
シンプルでありながらこなれた雰囲気になるのがボートネックのニット。
女性らしい丸みのあるフォルムを作ってくれるドルマンスリーブのニットには、タイトスカートを合わせて上下のシルエットにメリハリを出しています。
ライトパープルのレーススカートが艶やかな、真似したくなる淡色コーデですね。
ブルーニット×チェック柄ボトムスコーデ
![[IENA] ケーブルスキッパープルオーバー◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/48433330b_b_79_500-1.jpg)
[IENA] ケーブルスキッパープルオーバー◆
11,000円
ナチュラルな抜け感を作ってくれるのはスキッパーデザインのニット。
立体感のあるケーブル編みが季節感満点で、ボディラインもカバーしてくれるのが嬉しいですね。
今シーズン注目のアシンメトリーデザインのスカートを合わせて旬顔に。
ブルーニット×ヒョウ柄ボトムスコーデ
![[LOWRYS FARM] モチモチハイネックプルオーバー 806846](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/35561296b_b_25_500-3-1.jpg)
[LOWRYS FARM] モチモチハイネックプルオーバー 806846
4,400円
秋冬トレンドになっているのが艶やかなヒョウ柄のアイテムです。
清涼感のあるライトブルーのニットは、存在感のあるアニマル柄も爽やかな印象にしてくれます。
ブーツはブラックをチョイスしてオトナ度を上げていますね。
ブルーニット×花柄ボトムスコーデ
![[URBAN RESEARCH] リッチソフトウールタートルネックニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/47948540_b_09_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH] リッチソフトウールタートルネックニット
9,130円
大人女子も可愛くなりすぎない落ち着いた色合いの花柄ワンピースは、ロング丈がエレガントな印象。
ライトブルーのニットをレイヤードして明るさをアップしています。ニットから袖をさりげなく見せているのがおしゃれです。
バッグやブーツのカラーはワンピースとリンクさせて統一感をアップしています。
ブルーニットのワントーンコーデ
![[TIENS ecoute] リブボトルネックニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/50968154b_b_24_500-1.jpg)
[TIENS ecoute] リブボトルネックニット
9,790円
ボディにフィットするボトルネックのニットは小顔に見せてくれるのが魅力です。
ライトブルーのスカートを合わせてグラデーションコーデに。
トップスの裾はインして今年らしく着こなしています。バッグやブーツは落ち着いた色合いにして上品な印象に。
![[a.v.v] 【セットアップアイテム/洗える】Vネックパフスリーブニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/01/48430594_b_07_500-1.jpg)
[a.v.v] 【セットアップアイテム/洗える】Vネックパフスリーブニット
4,389円
きちんと感のあるニットのセットアップは、肌馴染みの良いくすみブルーが気品ある雰囲気。
短めの丈のニットなので、裾をインしなくても自然に腰の位置を高く見せてくれます。
小物類は優しげに見えるベージュ系のカラーで合わせれば、まとまりが出るだけでなく暖かみも加えられますね。
ブルーニットで冬コーデの清涼感アップ
シックな色合いのアイテムが多くなりがちな冬コーデを爽やかに見せてくれるのがブルーのニットの魅力です。清涼感のあるカラーなので、暖かい日が出てくる春先にもおすすめですよ。
ぜひ、ブルーのニットを冬コーデに取り入れてみてくださいね。