冬はダークカラーアイテムが増え、気分まで沈みがち。
そんな時は、きれいめカラーのニットでテンションを上げてみてはいかがでしょうか。そこで今回は、カラーニットを使ったお手本コーデをピックアップしました。ぜひ、毎日のスタイリングの参考にしてくださいね。
きれいめカラーのニットを使ったお手本コーデ
![[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] 【Oggi 12月号掲載】バックシームタートルニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/48673920_b_24_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] 【Oggi 12月号掲載】バックシームタートルニット
14,300円
淡いミントカラーのタートルニット。
パステル系カラーのなかでも甘くなりすぎないので大人の女性でも取り入れやすいのではないでしょうか。
ネイビーのプリーツスカートを合わせて寒色系でまとめると統一感が出ます。
![[nano・universe] 【WEB限定】メランジニットトップス](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/48157919b_b_09_500-1.jpg)
[nano・universe] 【WEB限定】メランジニットトップス
6,380円
パキっとしたグリーンのニットは、コーディネートをクラシカルな印象に仕上げてくれますよ。
チェック柄のワイドパンツを合わせて冬のマニッシュコーデを楽しみましょう。
![[URBAN RESEARCH DOORS] リブボートネックニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/49598760_b_09_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH DOORS] リブボートネックニット
6,600円
淡いカーキのリブニットにブラウンのパンツを合わせればアースカラーコーデの完成。
タイトなニット×テーパードパンツは、きれいめな印象に仕上がります。
ボートネックが女性らしい抜け感をプラスしてくれるのも嬉しいですね。
![[Ungrid] ウォッシャブルタートルネックニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/50356484_b_04_500-1-1.jpg)
[Ungrid] ウォッシャブルタートルネックニット
6,600円
イエローのタートルニットは、着るだけで気分が明るくなりそうですよね。
イエロー系のアイテムは、イエベタイプの人におすすめ。
自分の肌の色味によって似合うカラーと似合わないカラーがあるので注意してくださいね。
![[URBAN RESEARCH DOORS] thint ウールVネックプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/49322445_b_07_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH DOORS] thint ウールVネックプルオーバー
9,900円
パキっと明るいイエローのニットは、冬に映えること間違いなし。Vネックデザインは、首が長く見え小顔効果もばっちりです。
レオパード柄のスカートを合わせて程よくトレンド感も取り入れましょう。
![[ADAM ET ROPE'] ウール畦Vネックプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/45226136b_b_15_500-1.jpg)
[ADAM ET ROPE’] ウール畦Vネックプルオーバー
17,050円
丸みのあるコクーンシルエットのオレンジニットは女性らしい柔らかい印象に。
今季はロング丈のスカートにウエストインせずゆるっとラフに着るのがおすすめ。
ドット柄のティアードスカート大人可愛い着こなしを後押ししてくれますよ。
![[URBAN RESEARCH DOORS] アシメヘムKNIT](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/47597031_b_04_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH DOORS] アシメヘムKNIT
9,350円
裾がアシンメトリーデザインになったオレンジニットは、コーディネートのアクセントになりますよ。
裾に切り込みが入っているので片方だけパンツにタックインするのもおすすめ。
ベーシックデザインのニットはもう沢山持っている……という方は、少し珍しいデザインのものを選びましょう。
![[UNITED ARROWS] UWSC バイアス タートルネック ニット 19AW†](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/44335733_b_15_500-1.jpg)
[UNITED ARROWS] UWSC バイアス タートルネック ニット 19AW†
20,900円
お正月やクリスマスなど、冬は赤い洋服を着たくなることも多いですよね。
ハイゲージのハイネックニットは、カジュアルにもきれいめにも使えるのが嬉しいポイント。
ニット以外のアイテムは黒でまとめて、トップスを主役にしたコーディネートに仕上げましょう。
![[ADAM ET ROPE'] コットンアクリル畦編みプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/50283414b_b_15_500-1.jpg)
[ADAM ET ROPE’] コットンアクリル畦編みプルオーバー
10,120円
フェミニンになりがちなピンクのニットトップスは、デニムなどを合わせて甘さを調節すると良いでしょう。
ボトルネックデザインのニットはタートルネックに比べると首が詰まりすぎないのが魅力。
![[SHIPS for women] liflattie ships:カシミヤミックスタートルネック◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/48955518_b_13_500-1.jpg)
[SHIPS for women] liflattie ships:カシミヤミックスタートルネック◆
14,960円
淡いピンクのニットトップスは顔色をふんわり優しく見せる効果がありますよ。
ただし、淡い色だけでまとめるとぼやけて見えるので、ボトムはダークカラーで引き締めるのがおすすめ。
![[SHIPS for women] フォックスケーブルVネックプルオーバー◇](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/49390512_b_20_500-1.jpg)
[SHIPS for women] フォックスケーブルVネックプルオーバー◇
14,960円
透明感のある肌を演出したい場合は、淡いパープルのニットトップスを選ぶと良いでしょう。
身体のラインを拾わないゆったりシルエットなので、体型カバーにも◎。
フレアスカートを合わせる場合は、フロントインするとすっきり着こなせますよ。
![[URBAN RESEARCH DOORS] バックレースUPプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/48469827_b_07_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH DOORS] バックレースUPプルオーバー
9,350円
濃いめのパープルニットは、シーズンムードを盛り上げてくれるアイテム。
コンパクトなVネックデザインは、トレンドに関係なく長く愛用できますよ。タック入りのワイドパンツとも好バランスですね。
![[BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS] BY∴ ウールカシミヤVネックニットプルオーバー -ウォッシャブル-](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/47913504_b_09_500-1.jpg)
[BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS] BY∴ ウールカシミヤVネックニットプルオーバー -ウォッシャブル-
13,200円
蛍光色のパープルニットは人目を引きますよね。
トップスのインパクトが強いので、シンプルなデザインのボトムで引算するのがポイント。
ネイルやアクセサリーもパープル系を取り入れると統一感が出ますよ。
![[SHIPS for women] HAMILTON アンゴラハイネックプルオーバー◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/47738817_b_30_500-1.jpg)
[SHIPS for women] HAMILTON アンゴラハイネックプルオーバー◆
14,960円
ブルーのニットはブルベさんにおすすめ。
イエベ肌の人がブルー系のトップスを着ると顔色が悪く見えたり、くすんで見えるので注意しましょう。
![[UNITED ARROWS] UWSC ケーブル クルーネック ニット†](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/47356305_b_23_500-1.jpg)
[UNITED ARROWS] UWSC ケーブル クルーネック ニット†
24,200円
鮮やかなブルーのニットトップスはモード風コーデと相性抜群。サテンの水色スカートを合わせることで他の人と差の付く着こなしに。
色味の違うブルー系アイテムを使う時は、異素材のものを選ぶと意外と馴染みやすいですよ。
カラー系ニットをチェック!
ニットトップスは、デザインはもちろんカラーもバリエーション豊富。
ただし、いつも無難なカラーばかり選んでしまう……という方も多いのではないでしょうか。ぜひ、この機会に普段着ないきれいめカラーのニットトップスに挑戦してみてくださいね。