収納に大活躍!無印良品の仕切りスタンド
無印良品の整理整頓グッズの中で、今注目を集めている仕切りスタンド。
本や書類の整理整頓に便利な仕切りスタンドですが、その他の様々な収納や整理整頓にも大活躍のアイテムなんです。
今回は、無印良品の仕切りスタンドを活用した整理整頓術をご紹介します。
キッチンや洗面、本の整理にも。仕切りスタンド活用術
ワンプレートを収納して取り出しやすく
せっかくお気に入りのワンプレート、食器棚で重ねて収納すると取り出す時にも面倒ですよね。
そこで仕切りスタンドを横にして、ワンプレート収納に活用しています。
仕切りにワンプレートを乗せると、収納アイテムに変身!
また、ワンプレートにお料理を盛り付けしたあと、プレート並べると場所を取ってしまいます。
そこで仕切りスタンドに置いておくと、省スペースにもなります。
機能的に仕切りスタンドを活用するアイデアですね。
料理バット類のスタンド収納に
お料理に使う料理バットの整理整頓に、仕切りスタンドを活用しています。
仕切りに合わせてバットやふた、揚げ物用の網などを収納します。
仕切りがあるので、種類ごとに分けて立てて収納ができるのもポイントです。
仕切りスタンドを使用することで、取り出しやすさもバツグン!
バットやふたなどがごちゃごちゃになってしまう心配がありません。
立てて収納できるので、スペースも有効活用できますね。
習い事のテキスト類の整理に
お子さんの習いごとのテキスト類の収納に仕切りスタンドを使用しています。
本来の目的でもある、本や冊子の整理整頓に便利に使える仕切りスタンド。
プチプラですが、しっかりしているので、本の整理にはピッタリなアイテムです。
増えていくテキスト類もどんどん収納することができます。
仕切りスタンドがいっぱいになったら、手軽に仕切りスタンドをプラスすることもできますよ♪
手持ちの棚に組み合わせて、テキスト類をすっきり収納できちゃいます。
来客用のグラス収納セットに
ミニサイズの仕切りスタンドは、整理ボックスなどの仕切りとしても活用できます。
来客用のグラスセットを入れるボックスに仕切りとして使用しています。
サイズがぴったりなので、すっきりした見た目ですね。
グラスがちょうど3つ入るサイズの整理ボックスに、仕切りをプラス。
仕切りを作ることで、グラスのコースターも一緒に収納することができます。
コースターを立てて入れても倒れずに収納できるのがうれしいですね。
ホットプレートの収納に
最近はホットプレートにも鉄板だけでなく、たこ焼きプレートなど数種類のプレートが付属することが多いですよね。
使わないプレートはすっきりと収納したいけど、使いたい時にはさっと取り出せるようにしたい。
そこで、仕切りスタンドを活用して、ホットプレートの鉄板類をすっきりと収納しています。
トレーなども一緒に立てて収納することができて、収納スペースもスッキリして見えます。
鉄板類は重ねて置いて収納する、という方も多いようですが、いざ使う時に使わない鉄板をまた収納して、というのが面倒ですよね。
仕切りスタンドで収納すれば、使いたいものだけサッと取り出すことができて、収納もとっても楽ですよ♡
絵本収納は滑り止めをプラス
仕切りスタンドはしっかりした仕様なので、絵本類の収納にも人気です。
分厚い絵本などもしっかりと収納ができるので、子供部屋の収納にもおすすめ。
でもお子さんが絵本を取り出す時に、仕切りスタンドが一緒に落ちてこないか心配ですよね。
そこで、仕切りスタンドに滑り止めを貼って、本棚に固定します。
すると本を取り出しても、仕切りスタンドがしっかりと留まって滑り落ちてくる心配がありません。
お子さんが使う時は、安全性やいざという時のことも考えたプラスワンアイデアが収納にも役立ちます。
鍋やフライパンの蓋のスタンド収納に
鍋やフライパンの収納に、ファイルボックスやブックエンドを活用している人も多いですよね。
仕切りスタンドを使った収納ももちろん大人気です。
こちらは、鍋やフライパンの蓋を、仕切りスタンドを使って収納しています。
アクリル収納スタンドは透明で、こだわりのキッチンにもぴったりです。
収納スタンドの仕切りは、適度な幅があるので取っ手のついた蓋なども余裕を持って収納ができます。
立てて収納すると、お料理の時も取り出しやすく、引き出しもすっきりとして見えますよ♪
スチロール仕切りスタンドを食器棚の平皿の収納に
食器棚のプレート収納は、取り出しやすく、どこに何があるか分かりやすく収納したいですよね。
そこでスチロール仕切りスタンドを横に寝かせて、プレート収納に活用します。
横にすることで、4段のプレート収納に変身します!
コンパクトなサイズで、食器棚にもぴったり♪
プレートを重ねて収納しなくてもいいので、使いたいプレートもすぐに取り出すことができます。
プレート同士も何枚も重ねていないので、大切なプレートもすっきり収納ができます。
無印良品の仕切りスタンドでバスタオル収納
インスタグラムでも様々なバスタオル収納が紹介されていますが、仕切りスタンドを活用したバスタオル収納もおすすめです。
実はスペースを取るバスタオル収納。
タオルを重ねて収納すると、取り出す時も面倒な上、洗濯したタオルを収納するのも面倒ですよね。
仕切りスタンドを使った収納術は、バスタオルをくるくると巻いて仕切りスタンドに置くだけ!
スペースを有効的に活用できるので、場所を取らずバスタオルをすっきりと収納することができます。
くるくると丸めるだけなので、収納もとっても楽になりますよ。
ラベル収納で教科書収納を分かりやすく
お子さんの教科書類の収納は、仕切りスタンドにプラスワンアイデアでぐっと分かりやすく。
教科別に仕切りスタンドを使って教科書を分けます。
仕切りスタンドの前に、教科を書いたラベルシールを貼ります。
こうするだけで、どこにどの教科書があるかが一目で分かります。
整理整頓が苦手なお子さんでも、教科書の出し入れがぐっと楽になりますよ。
仕切りスタンドは幅の広さを選べるので、教科書類の収納は狭い幅のものを使うのがおすすめです。
無印良品の仕切りスタンドを収納に活用しよう
無印良品の仕切りスタンドを活用した収納アイデア術、いかがでしたか?
キッチンの収納からお子さんの教科書類の収納まで、色々なところに幅広く活用できる便利アイテムです。
プチプラですっきりと収納ができるので、おすすめですよ♪
収納に、無印良品の仕切りスタンドを活用してみてはいかがですか?
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物