洗濯機周りをきれいにする収納テクニックをご紹介♪
洗面所はお風呂に入るときや身支度を整えるときに利用しますよね。
多くのご家庭が洗面所に洗濯機を置いていますが、人数が多くなれば多くなるほど散らかってしまいがちです。
そこで今回は、多くの人の悩みを解決してくれる洗濯機周りの収納テクニックを解説していきます。
洗濯機周りをきれいにするコツ
収納する位置を決める
洗濯機周りは何かと物をおいてしまいがちになってしまいますよね。
物が多すぎるとごちゃごちゃしてしまい、見た目が汚い印象になってしまいやすいです。
洗濯機周りをきれいにするためにはまずは収納する位置を決めましょう。収納位置を決めるとすっきりとした状態になりやすいのでおすすめです。
棚や雑貨を利用する
収納する位置を決めた後は棚や雑貨を有効活用しましょう。
近年では棚や雑貨を扱っているブランドも多く、お手頃価格が手に入れることができます。
雑貨はブランドのものではなく、100均店で購入できるものでも大丈夫なので準備をしてきれいに整頓していきましょう。
雰囲気を統一させる
洗濯機周りや洗面所の物を収納してきれいにしたいだけでなく、おしゃれにしたいと考える人が多いですよね。
おしゃれにしたい場合は、洗面所や洗濯機周りの棚や雑貨の雰囲気を統一することが大事。
ウッドデザインにしたり、白や黒で統一したりすると統一感が出るので試してみてください。
洗濯機周りのおすすめ収納テクニック選
ランドリーラックでデッドスペースを利用
洗濯機周りをすっきりさせたい場合に活躍してくれるランドリーラック。
デッドスペースをしっかりと使うことができ、現在では洗濯機のサイズに合った物が豊富です。
洗濯機の上の部分に収納することができるので、より多くのものが収納できるおすすめアイテムです。
ランドリーチェストで外に出さずにすっきり
クローゼットやタンスに下着やパジャマを収納しておくのもいいのですが、さらに便利なのがランドリーチェストです。
ランドリーチェストも近年ではニトリやイケアで手に入ることができ、洗濯機の近くに置いておくだけで使い勝手抜群です。
ある程度の広さを確保する必要がありますが、洗面所が広い人はぜひ使ってみてください。
運びやすくて使いやすいワゴン
洗面所が広い人は珍しいのですが、多くの人におすすめなのがワゴン。
ワゴンでも特にキャスター付きの物がおすすめで、衣類を収納するだけでなく洗濯機や洗面所の消耗品を収納できます。
転がして運ぶことで簡単に補充もできるためイチ推しです。
サイドラックもあると便利
洗濯機横にスペースがある場合はデッドスペースが有効活用できるサイドラックを使いましょう。
サイドラックはこじんまりしたタイプですが、簡単な小物を収納することができます。
ハンドタオルやドライヤー、下着などを収納することができるので使ってみてください。
ラックと合わせてバスケットも使おう
ランドリーラックやサイドラックを使うと効率よく収納できますが、できれば洗濯機周りの収納アイテムではバスケットタイプを利用しましょう。
バスケットタイプは入れているものがわかりやすいだけでなく、防水性が高いものがほとんどです。
おしゃれな印象を作ることも可能なのでおすすめのアイテムです。
デッドスペースを埋める吊戸棚も便利
壁に穴を開けて取り付けることができるような人は吊戸棚も利用するようにしましょう。
吊戸棚は壁や天井に取り付ける棚で、洗面所のスペースが少ないような人におすすめです。
上記の画像のように100均店で販売されているようなボックスを使うときれいに収納できるので試してみてください。
おすすめ収納アイテムで洗濯機周りをきれいにしよう♪
おすすめ収納アイテムをご紹介しましたが、上手に使うことで洗濯機周りをきれいにできます。来客が少なくてもやはり水周りをきれいにしたいと考える人がほとんどですよね。
収納アイテムですっきりさせることで気分もよくなるので参考にしてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物