冬コーデに欠かせない「ダウン」
冬のカジュアルコーデといえばダウンが欠かせませんね。大人女性にも人気のアイテムです。でも、カジュアルすぎると野暮ったさが出てしまうこともあっておしゃれに見せるのが難しいアイテムでもあります。
そこで今回は、カジュアルな中に大人っぽさもしっかりと感じられるおしゃれなダウンコーデをいくつかまとめてご紹介したいと思います。ぜひチェックしてみてください。
パンツ×ダウン
![[URBAN RESEARCH] ショールカラーショートダウンコート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/47221682_b_07_500.jpg)
[URBAN RESEARCH] ショールカラーショートダウンコート
17,600円
パンツでクールに決めたコーディネートなら、ダウンジャケットを合わせても大人っぽい仕上がりになります。
足元をパンプスやバレエシューズにしてすっきり見せるのも、大人っぽさのポイント。
![[URBAN RESEARCH] リバーシブルショートダウン2](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/48918101_b_11_500.jpg)
[URBAN RESEARCH] リバーシブルショートダウン
19,800円
黒でまとめると、引き締め感があってカジュアルな着こなしも大人っぽいですね。辛味のあるレオパード柄もよく合っています。
トレンドをうまく取り入れることでワンランク上の仕上がりに。
![[green label relaxing] ◆CS リバーシブル グリーンダウン ジャケット ※](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/45490293_b_04_500-2.jpg)
[green label relaxing] ◆CS リバーシブル グリーンダウン ジャケット ※
27,500円
チェック柄のパンツはきちんと感を感じさせてくれるので、ワイドなシルエットでもきれいめな印象。
ダウンジャケットでカジュアルに着こなしても大人っぽい印象に仕上がりますよ。
![[BEAMS WOMEN] Demi-Luxe BEAMS / FOXファー ショートダウン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/46166448_b_14_500.jpg)
[BEAMS WOMEN] Demi-Luxe BEAMS / FOXファー ショートダウン
46,200円
ダウンジャケットとデニムパンツの組み合わせはカジュアル感が強め。
デニムパンツを黒やグレーにすることでコーデ全体がクールな印象になり、大人な雰囲気に仕上がります。
![[nano・universe] 西川ダウン/フードショートダウン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/45956625b_b_04_500-5.jpg)
[nano・universe] 西川ダウン/フードショートダウン
40,700円
デニムパンツとダウンジャケットを合わせたシンプルなカジュアルコーデも、小物をアクセントにすればおしゃれ度アップ。
ベレー帽は季節感も演出してくれますよ。
スカート×ダウン
![[FREAK'S STORE] FIRST DOWN/ファーストダウン 別注パネルショートダウン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/44780436b_b_36_500-2.jpg)
[FREAK’S STORE] FIRST DOWN/ファーストダウン 別注パネルショートダウン
34,980円
カジュアルなコーディネートは、モノトーンカラーでまとめると大人ならではの落ち着いた印象に仕上がります。
細めのシルエットのニットスカートなら、ラフになりすぎません。
![[URBAN RESEARCH] ラビットフードストレッチショートダウン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/46751451_b_04_500-2.jpg)
[URBAN RESEARCH] ラビットフードストレッチショートダウン
29,700円
きれいめな着こなしにピッタリなチェック柄のプリーツスカート。
ダウンジャケットでカジュアルダウンすると、新鮮味のある着こなしに仕上がりますね。雰囲気を変えてマンネリ化を防ぎましょう。
![[green label relaxing] ◆CFC ハッスイ フード ショート ダウンジャケット ※](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/45591874_b_20_500-2.jpg)
[green label relaxing] ◆CFC ハッスイ フード ショート ダウンジャケット ※
20,900円
チュールスカートはガーリーなイメージがありますが、カジュアルダウンすれば着こなしやすさがぐんとアップ。
スポーティなスニーカーはコーデの引き締めポイントにもなってくれます。
![[INGNI] BIGフード/ショートエコダウン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/47357191b_b_52_500-1.jpg)
[INGNI] BIGフード/ショートエコダウン
5,390円
モノトーン配色の花柄スカートは、ダウンジャケットを合わせてもシックな雰囲気で大人っぽさ満点ですね。
大人女性ならではのカジュアルコーデが楽しめます。
![[RUIRUE BOUTIQUE] フォックスファー付きダウンコート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/24790617b_14_d_500.jpg)
[RUIRUE BOUTIQUE] フォックスファー付きダウンコート
24,954円
ロング丈のダウンは、ふんわりシルエットのスカートを使ったコーディネートの膨張感を解消してくれます。
縦のラインが強調されて、コーデ全体がすらっと見えます。
ハードなイメージのレオパード柄も、スカートならレディライクに着こなせます。ダウンジャケットで抜け感を出すと、よりやわらかい印象に仕上がりますね。
ワンピース×ダウン
![[URBAN RESEARCH] ラビットフードストレッチショートダウン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/46751451_b_13_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH] ラビットフードストレッチショートダウン
29,700円
淡色のワントーンでまとめたコーディネートはぼんやりして見えてしまいがち。
フードデザインのダウンジャケットを羽織ることで、フードにあしらわれたファーが華やかさを演出するとともにコーデのポイントになってくれますよ。
![[FREAK'S STORE] THOUSAND MILE×FREAK'S STORE/サウザンドマイル 別注 サイドジップショートダウン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/45360922b_b_19_500.jpg)
[FREAK’S STORE] THOUSAND MILE×FREAK’S STORE/サウザンドマイル 別注 サイドジップショートダウン
32,780円
定番のダウンジャケットですが、トレンドカラーのパープルをチョイスすればグッと今年らしい仕上がりに。
深みのある色合いのものなら、派手すぎなくて扱いやすいですよ。
![[Ranan] リアルファー付ダウンコート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/25003164b_b_86_500-1.jpg)
[Ranan] リアルファー付ダウンコート
6,589円
シックな雰囲気の花柄ワンピースにはロング丈のダウンを合わせてみて。
カジュアルな中にも大人っぽさのあるロングダウンなら、きれいめなアイテムとも好相性です。
![[nano・universe] 西川ダウン/フードロングダウン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/12/45956626b_b_13_500-3.jpg)
[nano・universe] 西川ダウン/フードロングダウン
42,900円
淡色のコーディネートも、ロングダウンで縦のラインを意識することで膨張感が気にならなくなりますよ。
小物で一点さし色を入れるのも、ワントーンコーデをおしゃれ見えさせるコツ。
カジュアルなダウンも大人っぽく着こなそう!
いかがでしたか?お好みのコーディネートはあったでしょうか?ダウンはカジュアル感強めのアイテムですが、着こなし方によっては大人っぽく見せることができるので、ぜひおしゃれさんたちのコーデ術をお手本にしてみてくださいね。
ログイン
/
新規登録