野菜室を整理整頓したい!
毎日使う野菜室の収納に満足していますか?在庫管理がしにくい、野菜を傷ませてしまう、ぐちゃぐちゃで使いにくいといった野菜室あるあるを解消できる技を紹介いたします。
収納上手な方のアイデアを取り入れて収納上手を目指しましょう!野菜の廃棄率を下げたい方もおすすめです。
お手本にしたくなる整理整頓術10選
①収納ケースで仕切って収納
野菜は収納ケースにそのまま入れるのではなく紙袋を使えば、野菜のくずが落ちません。
汚れてしまったとしても紙袋を交換すればいいだけなので、なるべく掃除に時間をかけたくない方にも最適です。
②ブックスタンドで収納
野菜はブックスタンドを使って仕切っています。ブックスタンドを使うことによって、ざっくりと分けて入れられます。
あまり細かく分けすぎるのが苦手な方でも取り入れやすいアイデアです。本を立てる以外の使い方ができます。
③早く使いたい野菜を上に収納
野菜を雑多に入れるのではなく、早く使い切りたい野菜と比較的長持ちする野菜に分けて収納するのもおすすめです。
早めに使いたい野菜を上の段に入れておくことで野菜を使い切れます。
もやしやセロリなどの野菜は水に漬けておく方が長持ちするので、保存容器を使うのが最適です。
④野菜収納ボックスに収納
野菜を収納するのに便利な野菜収納ボックスがダイソーから販売されています。
全部が深くなっているのではなく上げ底になっている部分もあるので、コンパクトな野菜も見落としません。100円で揃うのでおすすめです。
⑤野菜は立てて収納
野菜はなるべく立てて整理するのがおすすめです。下の方に埋もれてしまうのを防いでくれますし、上から見て何が入っているのかわかりやすいですね。
購入日を書いておくことで、食材を痛ませず使い切れます。
⑥紙袋を使って収納
紙袋の上を切って折り込んだ紙袋に野菜を入れれば、大きめの野菜もすっぽり入りますよ。
収納ケースではサイズの合わない大きな野菜も問題なく入ります。見た目も綺麗に見えますし、掃除の手間も省けるので一石二鳥。
⑦メッシュ素材のケースに収納
通気性を妨げないために、野菜室の収納には空気が通るものをセレクトするのがおすすめ。メッシュ素材ならしっかりと通気しますので野菜も長持ちしますよ。
ぎゅうぎゅうに詰め込みすぎないことを念頭に置いておきましょう。
⑧仕切りケースを使って収納
セリアの人気商品を使って長い野菜や大きな野菜を収納するのがおすすめです。
不織布素材なので多少サイズに合わない大きな野菜でも問題なく収納できます。野菜に合わせて収納ケースを使い分けるのもいいですね。
⑨収納ケース×クラフトバッグのW収納
ダイソーの収納ケースをベースに置きその上にクラフトバッグを入れることでしっかり分けられます。
紙袋だけで使っても良いのですが、W使いすることによって野菜が減ってきてもクラフトバッグが崩れません。
⑩野菜ごとに収納
大きな野菜は紙袋に入らないので大きめの収納ケースに収納し、それ以外の野菜は紙袋を使います。
掃除の手間を省きたいという方は紙袋、すっきり見せたい方は収納ケースを使いましょう。空間をきっちり分けると、管理しやすくなります。
野菜室を使い勝手抜群のスペースにしましょう
野菜室は毎日使う場所なので、できるだけ使い勝手の良い空間にしたいですね。
収納方法はいろいろありますので、自分に合った収納方法を見つけましょう。無駄なく野菜を使い切るためにも整理整頓することをおすすめします。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物