寒い冬はあったか素材が欠かせない
シーズンムードをぐんと盛り上げてくれる、ニットやウール素材の暖かボトムス。
しかし、コーデが野暮ったくなってしまったり着膨れしてしまったりと、着こなしに悩んでいる方も多いですよね。
そこで今回は、ニット・ウール素材のボトムスを使ったコーデを紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
ニット・ウール素材のボトムスを使ったコーデ
パンツ
![[coen] 【セットアップ対応・WEB限定カラー: モカ ・ベージュが登場】スムースニットパンツ](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/48155973_b_02_500.jpg)
[coen] 【セットアップ対応・WEB限定カラー: モカ ・ベージュが登場】スムースニットパンツ
4,950円
暖かみのあるニットパンツは、ベージュのカラーで今年らしい印象に。
トップスは黒をチョイスしてメリハリを作り、斜め掛けしたバッグでコーデをぐっと引き締めています。
![[LAUTREAMONT ONLINE SHOP] 【大きいサイズ】バランサーキュラーワイドパンツ](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49152494b_b_05_500.jpg)
[LAUTREAMONT ONLINE SHOP] 【大きいサイズ】バランサーキュラーワイドパンツ
25,300円
重たい印象になりがちなウールボトムスも、短め丈のものをチョイスしてあげれば軽やかな足元に。
着膨れてしまわないようアウターはコンパクトなものをチョイスして、バランス良くコーデをまとめています。
![[GLOBAL WORK] ベルト付きウールブレンドパンツ/854010](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49187843b_b_04_500.jpg)
[GLOBAL WORK] ベルト付きウールブレンドパンツ/854010
7,150円
冬らしいチェック柄パンツ。
カーディガンを合わせたスタイリングで、ガーリーにコーデをまとめていますね。
シックな色味で全体を統一しているので、甘くなり過ぎることはありません。
![[apart by lowrys] PWベルトタックWトラウザ- 858702](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49321723b_b_03_500.jpg)
[apart by lowrys] PWベルトタックWトラウザ- 858702
8,250円
トラウザーパンツ+ローファーでマニッシュにコーデをまとめつつ、赤いニットで女性らしいアクセントをプラス。
ゆるっとボトムスインして着こなすことで、こなれた雰囲気を演出しています。
![[pual ce cin] リブニットパンツ](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49495907b_b_12_500.jpg)
[pual ce cin] リブニットパンツ
10,780円
リラクシーなリブニットパンツを使ってホワイトコーデ。
ベルテッドデザインのトップスでシルエットにメリハリを作ってあげることで、コーデがぼやけずにまとまります。
![[KBF] ケーブル編みニットパンツ](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49191222_b_01_500.jpg)
[KBF] ケーブル編みニットパンツ
7,590円
ケーブル編みのニットパンツは、ワンピースにレイヤードしてアクセントに。
スリットが入ったパンツなので、コーデが重たい印象にならずにまとまります。
首もとは広めに開けることで、顔周りもスッキリしますね。
![[ROPE' PICNIC] センタープレスニットパンツ](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49431032b_b_08_500.jpg)
[ROPE’ PICNIC] センタープレスニットパンツ
4,389円
きちんと感が出てしまいがちなセットアップスタイルも、ニット素材のものならほど良くカジュアルな印象に。
ストールを肩掛けしてベルトで留めれば、オシャレ度もぐっとUPします。
![[Spick & Span] アンゴラ混ニットパンツ◆](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49156413b_b_02_500.jpg)
[Spick & Span] アンゴラ混ニットパンツ◆
16,500円
ラフな印象が強いニットパンツは、ジャケットを合わせてきちんと感をプラス。
キレイめなストレートシルエットのパンツなので、ジャケットとも難なくマッチしています。
スカート
![[IENA] chere Si/Li ネップスカート◆](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49190346b_b_02_500.jpg)
[IENA] chere Si/Li ネップスカート◆
16,500円
リラックス感のあるニットスカートは、ボーダートップスやスニーカーを合わせてカジュアルにスタイリング。
さりげないフレアシルエットが女性らしさを引き立てて、ラフなコーデもだらしない印象になりません。
![[ADAM ET ROPE'] ウールリングフレアースカート](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/47954007b_b_15_500.jpg)
[ADAM ET ROPE’] ウールリングフレアースカート
17,600円
ふんわりと広がるシルエットがフェミニンなスカート。
ボリューム感の出るスカートなので、トップスにはコンパクトなものをチョイスして、バランスの良いコーデに仕上げています。
![[BABYLONE] ジーロンリバータイトスカート](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/48635010b_b_07_500-1.jpg)
[BABYLONE] ジーロンリバータイトスカート
16,500円
暖かみのあるウール素材のスカートは、ワントーンコーデでトレンドライクに。
タイトなシルエットのスカートなので、上品にコーデがまとまっています。
![[nano・universe] 【WEB限定】リブニットタイトスカート](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49356754b_b_08_500-1.jpg)
[nano・universe] 【WEB限定】リブニットタイトスカート
4,950円
太めのリブがさりげなくアクセントになってくれるニットスカート。
トップスには大きめニットをざっくりとボトムスインして、こなれた雰囲気のコーデに仕上げています。
![[IENA] ウールメランジトラペーズスカート◆](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/49117425b_b_07_500.jpg)
[IENA] ウールメランジトラペーズスカート◆
19,800円
重たい印象になりがちなウール素材のマキシ丈スカートは、白いカラーにスニーカーで軽やかな足元に。
トップスにはラフなスウェットを合わせて、大人カジュアルにコーデをまとめていますね。
![[The Virgnia] サキソニーフレアスカート](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/48953807b_b_01_500.jpg)
[The Virgnia] サキソニーフレアスカート
15,400円
モノトーンでまとめたキレイめスタイルに、足元のレオパード柄パンプスで辛口なアクセントをプラス。
ハリのある生地がフレアなシルエットを作ってくれ、脚のラインもキレイに見せてくれる一着です。
![[IENA] フロントボタン ニットタイトスカート◆](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2019/11/48914202b_b_07_500-1.jpg)
[IENA] フロントボタン ニットタイトスカート◆
15,400円
フロントのボタンがアクセントになったニットスカートです。
マキシ丈のスカートなので、トップスのチェックシャツは首もとをざっくりと開け、コーデに抜け感を演出しています。
ファー素材のバッグをプラスすれば、シーズンムードもぐんとUP。
オシャレさも暖かさもGET!
ニット・ウール素材のボトムスを使ったコーデを紹介しました。寒い季節もオシャレに暖かく乗り切りましょう♪
お気に入りのアイテムがありましたら、ぜひゲットしてみてくださいね!