秋冬コーデに欠かせないニットは、オフィスカジュアルコーデにも使える便利なアイテムです。
しかし、ニットのデザインによっては、カジュアルになり過ぎてしまうなんてことも。
そこで今回は、ニットを使ったお手本オフィスカジュアルコーデを紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
ニットを使ったオフィスカジュアルコーデを紹介
パンツスタイル
![[ketty online store] 【雑誌掲載】《手洗い可能》アウトラストハイネックニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48949906b_b_10_500-1.jpg)
[ketty online store] 【雑誌掲載】《手洗い可能》アウトラストハイネックニット
13,200円
好印象間違いなしの白ニットコーデ。
首もとにスカーフを巻いてあげることでトレンド感がプラスされ、シンプルなスタイリングもパッと華やかな印象に。
![[aquagirl] パフィーボリュームニットプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48954879_b_08_500-1.jpg)
[aquagirl] パフィーボリュームニットプルオーバー
10,890円
もこもこの生地感が可愛らしいニットは、シックなブラウンをチョイスして落ち着いた印象に。
インナーのシャツはざっくりと着こなすことで、抜け感のある着こなしに仕上げています。
![[LAUTREAMONT ONLINE SHOP] サイドボタンニットベスト](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48878438b_b_15_500-1.jpg)
[LAUTREAMONT ONLINE SHOP] サイドボタンニットベスト
19,800円
今年らしいニットベストは、白のワントーンコーデでこなれた雰囲気に。
単調な印象になってしまわないよう、足元はブラウンのパンプスをチョイスして、コーデにアクセントをプラス。
![[natural couture] 大人カラーニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48675485b_b_05_500-1.jpg)
[natural couture] 大人カラーニット
3,850円
ゆったりとしたニットには、リブパンツを合わせてリラックス感のあるスタイリングに。
落ち着いたカラーで全体を統一しているので、大人っぽくコーデがまとまっていますね。
ラフになり過ぎないよう、足元はパンプスできちんと感を演出しています。
![[ROPE'] ウールアクリルリブタートルニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48842381b_b_03_500-1.jpg)
[ROPE’] ウールアクリルリブタートルニット
9,350円
寒い季節も暖かく過ごせるタートルニット。
コンパクトなシルエットのニットなので、ワイドパンツを合わせたコーデもスッキリとまとまっています。
ローファーで足首を見せて、コーデに抜け感と女性らしさも演出。
![[GLOBAL WORK] FOX混ふわふわプルオーバー/834569](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48742451b_b_04_500-1.jpg)
[GLOBAL WORK] FOX混ふわふわプルオーバー/834569
4,290円
きちんと感が出過ぎてしまうセットアップスタイルも、インナーにニットをチョイスすればほど良くカジュアルに。
ニットのふわふわ素材が、シーズンムードもぐっと盛り上げてくれます。
![[URBAN RESEARCH DOORS] ストレッチリブタートルネックニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48844957b_b_11_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH DOORS] ストレッチリブタートルネックニット
7,150円
マニッシュな印象のチェック柄パンツには、コンパクトなタートルニットを合わせてレディに着こなし。
髪はひとつに結んであげることで、タートルネックでも顔周りがスッキリとまとまります。
![[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] フェレットヘアー2WAYプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48915060_b_07_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] フェレットヘアー2WAYプルオーバー
17,600円
ホワイトコーデに、ブラウンのニットカーディガンで色味のアクセントをプラス。
短め丈のカーディガンになっているので、パンツともバランス良くまとまっていますね。
スカートスタイル
![[Pierrot] ボーダーハイネックリブニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48710506b_b_11_500-1.jpg)
[Pierrot] ボーダーハイネックリブニット
1,690円
カジュアルな印象の強いボーダートップスも、着こなしを工夫すればオフィスカジュアルにも違和感なく馴染みます。
ハイネックデザインのものをチョイスすれば、より上品な印象に。
![[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] ウォッシャブルハイゲージタートルニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48674711_b_04_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] ウォッシャブルハイゲージタートルニット
11,000円
ダークなトーンで全体をまとめて、落ち着いた印象のスタイリングに。
このままでは重たい印象になってしまうので、白いバッグをプラスして、コーデに抜け感を作っています。
![[natural couture] 前後2WAYバルーン袖ニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48923245b_b_12_500-1.jpg)
[natural couture] 前後2WAYバルーン袖ニット
3,190円
ボルドーカラーが秋らしいニットには、淡いピンクのスカートを合わせて同系色コーデに。
バッグやパンプスにも赤みのあるブラウンをチョイスしているので、着こなしに統一感があります。
![[kobelettuce] [トップス丈/チュニック丈]×[Uネック/Vネック/タートル]選べるドロップショルダーカシミアタッチニット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/35547551b_b_43_500-1.jpg)
[kobelettuce] [トップス丈/チュニック丈]×[Uネック/Vネック/タートル]選べるドロップショルダーカシミアタッチニット
1,925円
チュニック丈のニットなら、ちょっぴりリラックス感のあるスタイリングに。
ボトムスには長過ぎない丈感のものをチョイスしているので、ショートブーツを合わせても、足元がスッキリとまとまっています。
![[ViS] 斜め切替リブタートルネックプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48953368b_b_12_500-1.jpg)
[ViS] 斜め切替リブタートルネックプルオーバー
3,278円
切替えのリブデザインがさりげなくアクセントになってくれるニット。
きちんと感が出がちなタイトスカートには、ラップデザインのものを選ぶことで、カジュアルなエッセンスを加えてくれます。
![[COLLAGE GALLARDAGALANTE] スクエアリブニットプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/45723427b_b_14_500-1.jpg)
[COLLAGE GALLARDAGALANTE] スクエアリブニットプルオーバー
6,490円
ボリューム感のあるAラインスカートは、コンパクトなニットトップスを合わせてバランス良く着こなし。
バッグにはレオパード柄をチョイスすることで、トレンドライクなアクセントに。
![[La TOTALITE] ラクーン混カシュクールカーディガン◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/10/48742203b_b_08_500-2.jpg)
[La TOTALITE] ラクーン混カシュクールカーディガン◆
17,600円
カシュクールデザインのニットは、ブラウスをレイヤードして上品なスタイリングに。
ウエストベルトがメリハリのあるシルエットを演出してくれるので、ボトムスインしないスタイリングもスッキリとまとまります。
お仕事中でもオシャレに過ごしたい!
ニットを使ったオフィスカジュアルコーデを紹介しました。オシャレにコーデが決まれば、お仕事のモチベーションもUPすること間違いなし!
お気に入りのアイテムがありましたら、ぜひゲットしてみてくださいね♪