毎日食品が減ったり増えたり変化のある「冷蔵庫」。扉で中身が見えないので、お片付けもついつい後回しにしてしまいがちですよね。
今回は、取り出しやすく使いやすい「冷蔵庫」の収納アイデアを集めました。すぐに真似出来るアイデアもありますので、是非最後までご覧ください。
スッキリ快適!「冷蔵庫」の収納アイデア
「冷蔵室」の収納アイデア
冷蔵室の奥のスペースは、デッドスペースになりがちですよね。
こちらでは、ニトリの冷蔵庫整理トレーを使って奥のスペースまでしっかり活用されています。
透明のケースを使うことで、圧迫感がなくスッキリしていますね。
透明ケースは圧迫感を減らすだけではなく、中に入れたものも一目で確認することが出来ます。
ラベリングの手間も省けて、家族みんなが使いやすい収納になっていますね。
ニトリの冷蔵庫整理トレーは、深型(S・M)と浅型(S・M)がありますよ。
生活感を隠したい!という方には、琺瑯容器やポリプロピレン製のケースがオススメです。
ケースや容器のカラーを白や半透明で統一することで、スッキリした印象になりますね。ラベルも小さく目立たないように貼られているそうです。
こちらでは、ダイソーとセリアのアイテムを上手に使って綺麗に収納されています。持ち手付きのケースはサッと取り出しやすくてとても便利ですね。
右下のダイソー隙間ラックとトレーは、クッション製のある両面テープで底を固定して使われているそうですよ。
気がつくと奥に追いやられてしまいがちな、乳酸菌飲料や栄養ドリンク。
こちらでは、セリアのミニドリンクストッカーに並べて収納されています。ぴったりサイズで、とても使いやすそうですね。
埋もれてしまいがちな、ハムやベーコン、チーズを立てて見やすく収納されています。定位置やケースを決めることで、食品ロスを防ぐことが出来ますね。
ケースはキャンドゥのアイテムを活用されているそうです。
細々したものの収納で大活躍してくる、100円ショップのフタが立つケース。冷蔵庫収納でも大活躍してくれるんですよ。
こちらでは、スライスチーズとベルキューブをそれぞれ収納されています。ぴったりサイズで、使いやすそうですね。
他にも固形コンソメやペットのおやつ入れにもおすすめです。
生ハムやサルサソースなどのビールのおつまみを、ボックスでまとめて管理されています。
ボックスごと取り出して使えるので、あれどこに置いたかな?と探す手間が省けますよ。
お味噌汁ボックスやおやつボックスなど、ライフスタイルに合わせてボックスを作ると良いですね。
「野菜室」の収納アイデア
ステンレスバットを仕切りにして、野菜室を整理整頓されています。使いたい食材はバットごと取り出して使われているそうです。
ネギや大根などの長さのある野菜も、しっかり定位置を決められていてとても使いやすそうですね。
食材と一緒に取り出したステンレスバットは、切った食材を入れておいたり、アク抜きをしたり、下味をつけるのに活用されているそうです。
仕切りとしてだけでなく、色んな用途で使えるのが良いですね。毎回洗うのでとても衛生的です。
メッシュタイプのケースを並べて、野菜や果物を収納されています。
野菜室にケースがぴったりフィットしていて、無駄なくスペースを有効活用されていますね。
ケースは、仕切り可移動タイプにすることで、収納するものに合わせて仕切り位置を変えられるのでとても便利です。
野菜室の下段に、ケースを組み合わせてスッキリとした収納を実現されています。
左は大きい野菜 、真ん中の上はフリー、真ん中の下はレタスやキャベツ、右上は立てて収納する野菜、右下はバナナなどケースによって、収納するものを決められているそうです。
クラフトバッグを使って、野菜や果物をスッキリ収納されています。汚れても新しいクラフトバッグに変えるだけなので、お手入れも楽々ですね。
クラフトバッグは、100円ショップなどでも購入することが出来ますよ。
こちらは、ダイソーの紙袋ストッカーを使って野菜を収納されています。クラフトバッグよりもしっかりとした素材でできているそうですよ。
モノトーン柄で冷蔵庫をスッキリおしゃれにしてくれそうですね。
「冷凍室」の収納アイデア
クリアタイプの保存容器を使って、ラベルなしでも使いやすい収納を実現されています。
何がどのくらい入っているか一目で確認出来るので、とても便利ですよね。
幅も奥行きもぴったりで、見ているだけでも気持ちが良い収納になっています。
普段よく使うお肉は100均のボックスを使ってそれぞれ仕切り、冷凍食品はブックスタンドを使って立てて収納されているそうです。
使いかけの冷凍食品はジッパー袋に入れ替えて、ダブルクリップでラベリングされています。ゆとりのある収納でとても使いやすそうですね。
常に常備しておきたいものは、セリアのしっかりパックに入れて右側に並べて保存し、左側はフリースペースとして収納されています。
日々入れるものが変わる冷蔵庫では、こんな風にフリーのスペースがあると使い勝手がよくなりますよ。
お肉を冷凍されている方は多いのではないでしょうか?
こちらでは、お肉を100gずつラップでくるんでセリアのしっかりパックに入れて保存されています。
パックごと冷凍するよりも、省スペースでグッと使いやすくなりますよ。
お肉を冷凍しておいたけれど、どれがどのお肉か分からなくなる時ってありますよね。
こちらでは、ラベルのついたラップでお肉を包んでジッパー袋に入れて保存されています。
お肉の種類や日付けが一目で分かり、ラベリングの手間も省けるので一石二鳥ですね。
ジッパー袋に入れて保存したお肉は、こんな風に立てて収納されています。サッと取り出せて、とても便利ですよね。
量の多いお肉は、小分けにしてラップで包みジッパー袋に入れて、ラベルのないものから使うようにされているそうです。
冷蔵庫収納を見直そう!
いかがでしたか?今回は、取り出しやすく使いやすい「冷蔵庫」の収納アイデアご紹介しました。
冷蔵庫を整理整頓することで、日々のちょっとしたストレスや食品ロスを減らすことが出来ます。是非、お家の冷蔵庫収納を見直してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物