ファッショニスタをお手本にしていつものコーデをランクアップ
いつものシンプルなコーディネートも、ファッショニスタをお手本にすれば、ワンランクもツーランクもアップさせることができるんです。
そこで今回は、毎日の着こなしでお手本になるようなコーディネートをいくつかまとめてご紹介したいと思います。ぜひ最後までチェックして、お気に入りのコーディネートを探してみてください。
ファッショニスタが着るパンツコーデ
![[green label relaxing] ◆FM R/W オックス テーパード パンツ ※](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/46338952_b_13_500-1.jpg)
[green label relaxing] ◆FM R/W オックス テーパード パンツ ※
10,890円
今シーズンは、コーディネートをワントーンでまとめるのが人気です。
シンプルながらも、しっかりと今年らしさをアピールすることができるので、おしゃれ上手さんにもおすすめ。
暗めなカラー使いが多くなってくるこれからの季節、淡色コーデはシンプルでも映えるのでおすすめです。
きれい色ニットは、今年の秋冬一枚持っておきたいアイテムです。
シンプルなデニムパンツなら、カラーニットがよりきれいに映えますよ。
デニムパンツがシンプルだからこそ、どんなカラーのニットも合わせやすいですね。
![[green label relaxing] ◆FM R/W オックス ワイド パンツ ※](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/46507047_b_09_500-1.jpg)
[green label relaxing] ◆FM R/W オックス ワイド パンツ ※
10,890円
チェック柄のパンツは、マニッシュな雰囲気できちんと感があるので、ワイドなシルエットでもきれいめな印象。
カラーニットを合わせても幼さを感じさせません。
![[green label relaxing] [サムシング] ★SC SOMETHING デニム サロペット ②](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/46747789_b_10_500-1.jpg)
[green label relaxing] [サムシング] ★SC SOMETHING デニム サロペット ②
10,890円
子供っぽいイメージがあるデニムサロペットですが、引き締め感のある黒をチョイスすれば◎。
大人っぽさもアピールすることができるので、扱いやすいですよ。
ファッショニスタが着るスカートコーデ
![[green label relaxing] CFC キャッチワッシャー ギャザー マキシ スカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/44060861_b_10_500-1.jpg)
[green label relaxing] CFC キャッチワッシャー ギャザー マキシ スカート
9,790円
レディライクな花柄スカートとブラウスのセットアップを、スポーティなスニーカーで外しながら着こなし。
雰囲気の違うアイテム同士も、合わせてみると意外と好相性ですね。
![[green label relaxing] FFC フェードプリーツ スカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/43823439_b_04_500-1.jpg)
[green label relaxing] FFC フェードプリーツ スカート
9,790円
普段はきれいめに着こなすことが多いプリーツスカートを、マウンテンパーカーでカジュアルダウン。
黒のマウンテンパーカーは大人っぽさも感じられるので、きれいめなアイテムにも似合います。
![[green label relaxing] SC コットン チノ フロント ボタン スカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/44338740_b_13_500-1.jpg)
[green label relaxing] SC コットン チノ フロント ボタン スカート
8,690円
細身シルエットのスカートなら、カジュアルなボーダートップスを合わせても大人っぽい印象ですね。
足元もパンプスにして、きれいめに着こなしてみて。
![[green label relaxing] [別注 サムシング] SC SOMETHING×GLR デニム フレア スカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/45021925_b_04_500-1.jpg)
[green label relaxing] [別注 サムシング] SC SOMETHING×GLR デニム フレア スカート
9,790円
カジュアルなイメージが強いデニムパンツは、濃色のものをチョイスして、大人っぽさも演出。
ロンTやスニーカーなど、カジュアルなアイテムを合わせても、子供っぽくなっていませんよね。
![[green label relaxing] ◆SC コーデュロイ タイト ロング スカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/45558096_b_12_500-4-1.jpg)
[green label relaxing] ◆SC コーデュロイ タイト ロング スカート
9,790円
穿くだけでシーズンライクなコーディネートが完成するコーデュロイスカート。
スカートがタイトめなので、パーカーを合わせたカジュアルな組み合わせも、大人な雰囲気に仕上がっています。
ファッショニスタが着るワンピースコーデ
![[nano・universe] 【WEB限定】ギャザーボリュームワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/46165194b_b_05_500-1.jpg)
[nano・universe] 【WEB限定】ギャザーボリュームワンピース
9,900円
シンプルなデザインのワンピースには、アクセントになるような小物を一点投入してみて。
バッグやシューズだけでなく、ヘアアレンジにアクセントを加えるのもいいですね。
![[green label relaxing] SC ウラケ フード ワンピース ※](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/45990238_17_d_500-1.jpg)
[green label relaxing] SC ウラケ フード ワンピース ※
9,790円
レオパード柄のバッグが辛味を加えてくれます。
カジュアル感の強いパーカーワンピースも、部屋着っぽさや野暮ったさのないコーディネートに仕上がっていますね。
![[nano・universe] ウールフォックスサイドボタンニットワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/48157906b_b_01_500-1.jpg)
[nano・universe] ウールフォックスサイドボタンニットワンピース
17,600円
サイドのボタンがアクセントになったワンピースは、一枚でも十分おしゃれですね。
パンツやスカートをレイヤードするのも、こなれ感が出るのでおすすめです。
ボタンを開けてスリット風にするのもgood。
![[nano・universe] 【WEB限定】ニットベスト+ニットワンピースセット](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/48157923b_b_16_500-1.jpg)
[nano・universe] 【WEB限定】ニットベスト+ニットワンピースセット
8,800円
レイヤードするのをスカートにすると、ワンピースコーデの女っぽさがさらにアップします。
ワンピースとスカートを合わせた時の膨張感が気になるなら、ウエストにベルトを巻いてみて。
![[nano・universe] 【WEB限定】ウエストドロストリブニットワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/47666810b_b_05_500-3.jpg)
[nano・universe] 【WEB限定】ウエストドロストリブニットワンピース
6,930円
着心地楽チンなニットワンピースも、タイトなシルエットならきれいめに着こなせます。
スパイシーなレザージャケットが、より引き締め感のあるクールな着こなしに仕上げてくれていますね。
いつものコーデを進化させよう!
いかがでしたか?お好みのコーディネートはあったでしょうか?
おしゃれ上手なファッショニスタをお手本にすれば、いつもよりもランクアップしたおしゃれが楽しめるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ログイン
/
新規登録