グレースカートの冬コーデを大公開♡
季節を問わずオールシーズン活躍し、着回しがしやすいグレーのスカートは、おしゃれ上級者さんやファッショニスタさんのマストアイテムです。
今回は冬コーデに注目し、グレースカートのシルエット別に参考にしたくなるおしゃれな冬コーデアイデアをご紹介していきましょう。グレースカートを冬でもおしゃれに着こなしてみませんか。
グレータイトスカートの冬コーデ
グレータイトスカートのおしゃれな冬の着こなしポイント
![[ANDJ] 裏起毛ストレッチスリットペンシルスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/37250463B_b_15_500.jpg)
[ANDJ] 裏起毛ストレッチスリットペンシルスカート
3,780円
グレーのタイトスカートのおしゃれな冬の着こなしポイントは、シルエットにあります。
タイトスカートはストンとしたペンシルタイプのIラインです。トップスもタイトにまとめたIラインシルエットは、定番中の定番。
トップスにボリュームを持たせたYラインシルエットはトップスの素材感だけでなく、アウターや巻物など冬コーデならではのプラスアイテムを上手に取り入れると良いでしょう。
グレータイトスカート×水色ニット
![[ZAKKA-BOX] ウエストベルトタイトスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/36366500b_46_d_500.jpg)
[ZAKKA-BOX] ウエストベルトタイトスカート
6,912円
グレーには、白に近いライトグレーから黒に近いダークグレーやチャコールグレーとさまざまなカラートーンが存在しています。
ダークグレーのタイトスカートにきれいな水色ニットを合わせると、ダークカラーが多くなる冬コーデに明るさと華やかさをプラスすることができるでしょう。
ストンとしたペンシルタイプのタイトスカートは、ボリューミーなトップスでメリハリの効いた着こなしに。
グレータイトスカート×グレーニット
バッグで隠れていますが、ライトグレーのタイトスカートはフロントジップデザインになっています。
トップスには、スカートよりもダークなグレーのドルマンスリーブニットを合わせ、ふんわりやわらかなYラインシルエットの着こなしを作っています。
同じグレーでも色のトーンを変えることでメリハリの効いた冬コーデになります。タイツや靴、バッグは黒でまとめて大人顔のモノトーンコーデに。
グレータイトスカート×ベージュニット
![[Doula Doula] ハイウエスト スリット リブ ニットスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/37010584B_b_17_500.jpg)
[Doula Doula] ハイウエスト スリット リブ ニットスカート
3,985円
グレーのリブニットタイトスカートは、サイドにスリットが入った動きやすいデザインです。
トップスのベージュニットも太畝のリブを合わせると、カジュアルな冬コーデになります。
厚手の黒タイツとヒールのある靴、斜め掛けにしたバッグは黒でそろえて、大人っぽさのあるきれいめの着こなしに。
明るいブラウンのキャスケットがシンプルコーデのおしゃれなアクセントになっています。
グレータイトスカート×グレーリボン付きニット
![[ur's] リボン付ニット×タイトスカートセットアップ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/45224587b_365_d_500.jpg)
[ur’s] リボン付ニット×タイトスカートセットアップ
6,469円
続いては、チャコールグレーのニットタイトスカートとトップスのセットアップ冬コーデです。
共布のリボンベルトでウエストマークした着こなしをする事で、タイトなIラインのペンシルシルエットにも女性らしいメリハリが生まれます。
ウエスト周りをさりげなくカバーしてくれるトップスの丈感も、魅力的です。トレンドのレオパード柄バッグを、冬コーデのアクセントに。
グレータイトスカート×グリーンモヘアニット
やわらかなモヘア素材のニットトップスは、深みのあるグリーンカラーと袖のボリューム感がおしゃれな着こなしのポイントになっています。
サイドに控えめなスリットが入ったコーデュロイ素材のマキシ丈グレータイトスカートに合わせて、ナチュラルな冬コーデに。
斜め掛けにしたバッグは、トレンドのレオパード柄をチョイスしてコーデをセンスアップしています。
グレータイトスカート×白スウェットプルオーバー
動きやすいリブニットのグレーロングタイトスカートに、白のハイネックスウェットを合わせたアクティブな冬コーデ。
ストンとしたIラインのペンシルタイトスカートに対して、トップスは袖にボリュームのあるデザインになっています。
首元にはチェック柄の大判ストールをぐるぐる巻いてバランスを取ると同時に、おしゃれなアクセントに。
グレータイトスカート×黒ニット×グレージャケット
![[Grandeir] スリット入りリブニットタイトスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/35785976b_b_24_500.jpg)
[Grandeir] スリット入りリブニットタイトスカート
2,296円
冬コーデには、アウターも欠かせません。
グレーのタイトスカートにライトグレーのファージャケットを合わせたもこもこコーデは、大人可愛い印象です。
トップスは黒のハイネックニット。ジャケットを脱ぐと、すっきりとしたIラインのペンシルシルエットの着こなしになっています。
膝丈のリブニットスカートは、伸縮性が高いので足捌きも楽です。
グレータイトスカート×黒スウエット×グレーダウンジャケット
冬のアウターとして、ダウンジャケットも定番アイテムです。
アクティブな印象のショートジャケットに合わせて、ライトグレーのタイトスカートは膝上丈をチョイス。
トップスは白のプルオーバーに黒のスウェットを重ね着して温かな着こなしになっています。
タイツや靴、リュックは黒でそろえて、全身のモノトーンコーデをひきしめます。
グレーフレアスカートの冬コーデ
グレーフレアスカートのおしゃれな冬の着こなしポイント
![[AMACA] マットドライストレッチフレアースカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/36771686_b_04_500.jpg)
[AMACA] マットドライストレッチフレアースカート
27,000円
グレーのタイトスカートを冬コーデでおしゃれに着こなしたい時は、シルエットとトップスの色がポイントになります。
ふんわり広がるフレアスカートのAラインシルエットを活かすなら、トップスはタイトにしましょう。
トップスに明るい色を合わせると、顔周りも明るくなります。
反対に、ダークカラーのトップスを合わせると、モードでスタイリッシュな着こなしになります。
グレーフレアスカート×イエローニット
アシンメトリーなヘムラインがおしゃれなグレーのフレアスカートに、斜めのアゼ編みがモダンな印象のニットを合わせた冬コーデです。
トップスもボトムスも適度なボリューム感がありますが、フロントインした着こなしでウエストをアピールし、メリハリを付けているのがポイントです。
グレー×イエローの組み合わせは、冬コーデに温かみと明るさをプラスします。
グレーフレアスカート×パープルニット
![[TIENS ecoute] 後ろジップシャギーフレアスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/38020366b_b_11_500.jpg)
[TIENS ecoute] 後ろジップシャギーフレアスカート
13,824円
ぬくもり感のあるウール混素材のフレアスカートは、明るいライトグレー。
トーンをそろえたパープルにふわふわニットが、フェミニンな冬の装いを作ります。
シンプルで上品な組み合わせは、保護者の集まりなどきちんと感が求められるシーンでも活躍してくれるでしょう。
タイツとショートブーツ、手に持ったバッグは黒でまとめて。
グレーフレアスカート×グレーカーディガン
グレーの濃淡を組み合わせたワンカラーコーデは、デザインのテイストをそろえると統一感が生まれ着こなしやすくなります。
リバーシブルで着用できるグレーのフレアスカートは、チュールレースを表側にして甘口に。
トップスのカーディガンは、ふっくらもふもふした質感が大人可愛い印象です。インナーにはベージュをチョイスして、やわらかな襟元を作っています。
グレーフレアスカート×グレートップス
上品な膝丈のフレアスカートとハートネックトップスのセットアップコーデです。
胸元がハート型になったデザインや、袖にあしらわれたレースがフェミニンな着こなしを作ります。
ライトグレーの明るい色味のセットアップに対して、タイツやポインテッドトゥパンプスはダークカラーをチョイス。赤いバッグを差し色にしています。
グレーフレアスカート×黒Vネックトップス×黒ブルゾン
![[nano・universe] グログランタックスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/20180214151903272_500.jpg)
[nano・universe] グログランタックスカート
12,960円
ダークグレーと黒を組み合わせたシックな冬コーデです。
ダークカラーばかりを組み合わせていますが、膝丈のスカートが重さを払拭しています。
また、インナーもVネックを選んで鎖骨を見せた着こなしにすることで、大人のフェミニンな魅力を感じさせる冬コーデになっています。
ふわふわしたファーバッグのベージュと、手にしたイエローキャメルのマフラーをコーデの差し色に。
グレーフレアスカート×黒ニット×黒ライダースジャケット
![[reca] ウエストゴム細リブフレアスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/27751034B_b_09_500.jpg)
[reca] ウエストゴム細リブフレアスカート
2,780円
フェミニンな印象のロングフレアスカートに、ハードな印象のライダースジャケットを合わせた甘辛ミックスの冬コーデです。
トップスにはシンプルな黒ニットを合わせ、ライダースを脱いでもシックなモノトーンコーデにまとめています。
トレンドのファーバッグもショートブーツも黒でそろえたグレー×黒のモノトーンコーデは、冬の着こなしの鉄板です。
グレーフレアスカート×ベージュシャツ×ベージュダウンジャケット
![[Plage] *Velor スカート◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/46950421b_b_11_500.jpg)
[Plage] *Velor スカート◆
28,080円
上品なベロア素材のマキシ丈フレアスカートに、ベージュのロングシャツとダウンジャケットを合わせた冬コーデです。
ぬくもりのある光沢が印象的なフレアスカートに、カジュアルなダウンを合わせたミックスコーデは、こなれた雰囲気を演出します。
色数を抑えていること、それぞれのアイテムの素材が異なることなど、コーデをセンスアップさせるテクニックを参考にしてみて下さい。
グレーフレアスカート×白トップス×黒ライダースジャケット
チャコールアッシュと名付けられたダークグレーのマキシ丈フレアスカートを、おしゃれに着こなした冬コーデです。
ボリュームのあるフレアスカートに合わせて、上半身にはイエローのチェック柄ストールをプラスしてバランス良く着こなして。
ダークカラーの冬コーデに、ストールのイエローとインナーの白で明るさを添えています。
グレープリーツスカートの冬コーデ
グレープリーツスカートのおしゃれな冬の着こなしポイント
![[SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH] ”colored by RMK” シャイニープリーツスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/46949898_b_01_500.jpg)
[SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH] ”colored by RMK” シャイニープリーツスカート
6,372円
グレーのプリーツスカートは、素材感で冬らしいコーデを作る事ができます。
ウール混のような厚手の生地のプリーツスカートは、冬ならではのほっこり温かな着こなしになるでしょう。
シャリ感のある生地や透け感のある生地は、季節感とはミスマッチですがトップスに冬らしいあったか素材を持って来るとおしゃれなコントラストが生まれます。
グレープリーツスカート×グレーニット
グレースカートの定番コーデであるワンカラーの冬コーデ。明るいライトグレーのマキシ丈プリーツスカートに、やや濃い色味のグレーニットを合わせています。
ニットのタートルネックを長く伸ばし、首をすっぽり包み込むような着こなしがおしゃれです。
シンプルで飾り気のない冬コーデですが、シックな大人っぽさを感じるのではないでしょうか。
グレープリーツスカート×ブルースウェットプルオーバー
シャイニーなサテン素材のプリーツスカートとロマンティックなチュールスカートが組み合わされたデザインが、印象的な冬コーデです。
トップスには敢えてスポーツカジュアルなブルーのスウェットプルオーバーを合わせ、こなれた大人のリラックス冬コーデに。
トップスのフロントには、イエローのレタリングデザインがありますが、さらに首回りにオレンジ系チェックのストールを巻いてアクセントにしています。
グレープリーツスカート×黒ニット
上の画像のスカートと同じプリーツスカートですが、チュールスカートを外して単品で着用している冬コーデです。
トップスには黒のニットを合わせてシンプルな冬のモノトーンコーデに。
控えめなスクエアネックが、上品な大人女性らしい印象です。青みがかったパープルのポインテッドトゥパンプスも、大人っぽい差し色になっています。
グレープリーツスカート×白チュニック
ニット素材のダークグレーのマキシ丈プリーツスカートに、白のハイネックチュニックを合わせた冬コーデです。
やわらかく温かな裏起毛素材のロング丈チュニックは、ウエストオーバーした着こなしでリラックス感を演出。
足元は黒のキャンバススニーカーで軽快に。カジュアルな冬コーデですが、プリーツスカートのきちんと感のおかげできれいめな印象です。
グレープリーツスカート×パープルニット
明るいライトグレーのロング丈のプリーツスカートは、ボリューミーな印象です。
トップスにはラベンダー色に近いパープルのケーブル編みニットをチョイス。
冬コーデらしいぽこぽこした編地で、スカートとのバランスをおしゃれに取っています。
トップスもボトムスもきれい色の組み合わせですが、斜め掛けした黒のショルダーバッグで引き締め効果をプラスして。
グレープリーツスカート×オレンジニット
![[Doula Doula] リブハイウエストロングスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/36498823b_18_d_500.jpg)
[Doula Doula] リブハイウエストロングスカート
4,320円
リブニット素材のグレープリーツスカートに、やや丈長のオレンジニットを合わせた冬コーデです。
ニットの鮮やかで明るいカラーが、冬の街並みにも映えるおしゃれな着こなしになっています。
斜め掛けしたバッグのストラップがアクセントに。
こちらのプリーツスカートはハイウエストデザインなので、トップスをフロントインした着こなしもおすすめです。
グレープリーツスカート×ブルースウェット×ネイビーマウンテンパーカー
![[CORNERS] ジョーゼットプリーツロングスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/20190206065902043_500.jpg)
[CORNERS] ジョーゼットプリーツロングスカート
5,292円
等間隔でプリーツが並んだライトグレーのプリーツスカートに、ブルーのスウェットとネイビーのマウンテンパーカーを合わせた冬コーデです。
ブーツとバッグは、やわらかみを感じるオフホワイトでそろえています。
マウンテンパーカーのダークカラーで着こなし全体を引きしめ、冬のおしゃれ度をアップ。
アウターを脱ぐと、明るい色の組み合わせになっています。
グレープリーツスカート×黒ニット×黒ライダースジャケット
グレーのマキシ丈プリーツスカートは、冬らしくスエード調のテクスチャーが使われています。
ゆったりしたシルエットの黒ニットは、ハイネックと袖まわりのボリューミーなデザインが大人可愛い印象です。
ハードなイメージの黒のライダースジャケットを手に、黒のレギンスと厚底の靴を合わせ、モード感のある甘辛ミックスな冬コーデにまとめています。
グレースカートの冬コーデまとめ
グレーのタイトスカート、フレアスカート、プリーツスカートを取り入れた冬のおしゃれコーデをご紹介しました。冬はダークカラーが多くなる季節。
グレースカートに合わせるトップスきれい色を取り入れた着こなしがおすすめです。冬ならではのストールやバッグ、靴などのファッション小物を差し色にして冬コーデのアクセントにしても良いでしょう。