楽チンなカジュアルコーデが好きな方も、通勤やオフィスでのきれいめな着こなしに迷いがちな方も、見るだけで参考になる大人なコーディネート例をいくつかまとめてご紹介します。
最後までチェックすればこれからの季節、毎日の着こなしに迷うことがなくなるので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
カジュアルコーデ
![[titivate] コーデュロイオーバーサイズプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/45092248b_b_03_500-1.jpg)
[titivate] コーデュロイオーバーサイズプルオーバー
4,309円
オーバーサイズが今年らしいプルオーバー。
コーデュロイ素材で秋感もたっぷりです。
カジュアルなアイテムですが、ボトムスをスカートにすれば、女性らしく着こなせますよ。
![[titivate] コットンガーゼチュニックブラウス](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/46949866b_b_03_500-2.jpg)
[titivate] コットンガーゼチュニックブラウス
4,309円
明るいカラーなのに、秋までおしゃれに着こなせるパープルのパンツ。
明るいカラーを取り入れるだけで、シンプルなコーディネートが、パッと明るくなり、おしゃれ度が増すのでおすすめです。
![[natural couture] ベルト付き長さ変えられるデニムパンツ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/46505891b_33_d_500-1.jpg)
[natural couture] ベルト付き長さ変えられるデニムパンツ
5,292円
カジュアルなデニムパンツですが、濃色のものをチョイスすると、太めのシルエットでも大人っぽく着こなすことができます。
花柄ブラウスを合わせれば、女っぽさもばっちりですね。
![[titivate] ラウンドネックギャザーブラウス](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/46202136b_b_02_500-3.jpg)
[titivate] ラウンドネックギャザーブラウス
3,985円
ブラックデニムはクールな印象でかっこいいですね。
足元をパンプスにすることで、女っぽさもしっかりとアピールすることができるので、絶妙なバランス感でとってもおしゃれ。
![[titivate] リブニットセミワイドパンツ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/45092252b_b_03_500-2.jpg)
[titivate] リブニットセミワイドパンツ
4,309円
ダサいイメージがあるチェックシャツですが、オーバーサイズのものをチョイスすれば、今年らしい抜け感のある着こなしを楽しむことができますよ。
リブパンツと合わせても、部屋着っぽさを感じさせません。
![[titivate] レオパード柄ワイドパンツ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/44887858b_b_04_500-1.jpg)
[titivate] レオパード柄ワイドパンツ
3,877円
ハードなイメージがあるレオパード柄ですが、抜け感のあるワイドパンツなら、普段から着こなしやすいですね。
トップスもパーカーにしてラフに着こなすと、レオパード柄アイテムも決まりすぎません。
![[titivate] 裾切替ギャザー2wayマキシワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/46202138b_291_d_500-1.jpg)
[titivate] 裾切替ギャザー2wayマキシワンピース
4,849円
レディライクな花柄ワンピースですが、足元をスニーカーにして外してもおしゃれなんです。
カラー使いに統一感を持たせと、コーデ全体がうまくまとまりますよ。
きれいめコーデ
![[ur's] タックボートネックとろみブラウス](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/39436093b_b_16_500-1.jpg)
[ur’s] タックボートネックとろみブラウス
3,445円
こっくりとした色味が大人っぽいグリーンのブラウスは、上品さを演出してくれるので、きれいめに見せたい日のコーディネートにピッタリです。
パンツでクールに決めてみて。
![[ur's] カシュクールタックブラウス](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/45224590b_b_11_500-1.jpg)
[ur’s] カシュクールタックブラウス
4,309円
引き締め感のあるスキニーパンツなら、ボリュームのあるシルエットのブラウスを合わせても、着膨れや膨張感を感じさせません。
バランスのとれたきれいめな着こなしに仕上げてくれます。
![[natural couture] 横マルべっ甲ベルト付きパンツ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/46272594b_b_11_500-1.jpg)
[natural couture] 横マルべっ甲ベルト付きパンツ
4,212円
さらっとした素材のワイドパンツなら、きれいめなコーディネートにも使うことができます。
カジュアルなボーダートップスを合わせても、大人っぽく品のある仕上がりに。
![[natural couture] ありんちゃんのレースパンツ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/45794617b_b_19_500-1.jpg)
[natural couture] ありんちゃんのレースパンツ
5,292円
レース素材なら、パンツでも女っぽさをしっかりとアピールすることができます。
深みのあるブラウンをチョイスすれば、秋感をアピールするのにもピッタリですよ。
![[ur's] ツイードタイトスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/35785859B_b_03_500-1.jpg)
[ur’s] ツイードタイトスカート
4,309円
パープルは、カラートップスの中でも落ち着いた印象なので、きれいめなコーディネートに使ってもOK。
落ち着きのある雰囲気ながらも、カラー&柄で存在感もたっぷりですね。
![[ur's] レースタイトスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/36051733b_16_d_500.jpg)
[ur’s] レースタイトスカート
4,309円
レーススカートは、タイトなシルエットなら大人の上品さを演出してくれるので、甘さが気にならず、かわいいのが苦手な方でも着こなしやすいです。
ダークなカラーを選ぶのもポイント。
![[ur's] ボリュームフレアスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/08/35771254B_b_01_500-1.jpg)
[ur’s] ボリュームフレアスカート
4,309円
深みのあるカラー使いでまとめたコーディネートは、シンプルながらも季節感たっぷり。
ボトムスをスカートにすることで、コーディネートが華やかに見えるのでおすすめです。
![[titivate] フロントボタンヴィンテージワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/09/45092235b_8_d_500.jpg)
[titivate] フロントボタンヴィンテージワンピース
5,389円
ダークなカラーのワンピースは、一枚で着ているだけだとコーディネートがマンネリ化してしまいがち。
ヘアアレンジなどにスカーフを使って、華やかさとこなれ感を演出してみて。
コーデに迷ったらおしゃれさんを参考に
いかがでしたか?お好みのコーディネートはあったでしょうか?
毎日のコーディネートに迷いがちな方は、カジュアル派さんもきれいめ派さんも、おしゃれさんたちの着こなし術を参考にしてみてくださいね。