料理や後片付け、洗濯、掃除をはじめ、トイレットペーパーの交換やゴミ出し前のまとめ作業などの「名もなき家事」まで。毎日行う家事はどうしても負担に感じてしまいますよね。
今回は、そんな大変な家事を楽ちんに&時短できる収納アイディアをご紹介します。
すぐに真似できそうなアイディアを中心にまとめましたので、毎日の暮らしをより楽ちんにしたい方は是非チェックしてみてください♡
家事を楽ちんにできる、真似したいアイディア特集
ジップ袋は箱から出して
食品保存からおすそわけや整理整頓までマルチに使えるジップ袋は、箱から出して立て収納しておくのが便利です。こちらのケースはダイソーのものだそう。
大きさや柄も一目で分かるので、お目当てのものをすぐに手に取れますよ。
フライパンは立てて収納してストレスフリーに
重ねて収納すると下のものが取りづらくなるフライパン類は、立てて収納するのがおすすめです。
一緒にフタも立てて収納しておくと調理がスムーズにできそうですね。フライパンが倒れないようスタンドを使って収納するのもポイント。
冷凍庫はカゴで仕切って
冷凍庫の引き出しを開けた時にお目当ての食材がすぐに目に入ると、慌ただしい食事の支度時間もぐんと楽ちんになるはず。
こちらのインスタグラマーさんのように、カゴを使って仕切ると見やすくなりますよ。ざっくりジャンルごとに分けておくと、より分かりやすくなります。
ラベリングテクも真似したい
冷凍すると一見何かわからなくなってしまうお肉類には、ラベルを付けておくと支度がスムーズです。
ダブルクリップを使うと繰り返し使えるのが便利ですね。お目当てのお肉もすぐに手に取れますよ。
壁面収納で調理も片付けもスムーズに
シンク下に入れるイメージの強い包丁ですが、実はマグネットバーを取り付けると壁面収納もできるんですよ。
ワンアクションで出し入れができるのでとっても便利です。
食器洗い用の道具も壁面収納をして出しっぱなしにしておくと、乾燥・収納が両立できて時短につながりますね。
ロッカーでまとめても
こちらのインスタグラマーさんは、ベランダのロッカーにお洗濯グッズをひとまとめにしています。扉を閉めるとホコリや雨なども気にならないので便利ですね。
ロッカーはIKEAのものを利用しているそうですよ。
ベランダにさっと出られるように
洗濯物を干したり掃除をしたりと、ベランダに出る機会は意外と多いもの。そのたびに玄関まで靴を取りに行くのは面倒ですよね。
また、ベランダにサンダルを出しっぱなしにしておくと雨の日なども心配です。
こちらのインスタグラマーさんは、窓際に収納ボックスを置いてサンダルを保管しています。
ちょい置きスペースでお部屋が散らからない
一度着ただけでは洗わない衣類などのちょい置きスペースを作っている実例です。
こちらのインスタグラマーさんは、押入れの死角になるところにニトリの棚を取り付けているのだそう。空中収納だとお掃除もしやすそうですね。
お部屋が散らからないのも便利です。
ペーパーストックは見やすく出しやすく
トイレットペーパーは出し入れしやすいように収納しておくと、家族はもちろんお客様もサッと取り換えてくれそうですね。
残量も分かるように並べておくと、ペーパーを買うタイミングも逃しません。
お掃除グッズはひとまとめに
毎日のお掃除グッズは一つにまとめておくと作業がスムーズです。
こちらのインスタグラマーさんは、ダイソーの鉢を使ってお掃除セットをまとめていますね。水に強い容器なら洗うこともできるので衛生的ですよ。
掃除&片付けグッズのまとめスペースを作っても
毎日のお掃除やゴミ出し前の処理などで使うグッズをまとめて収納している実例です。有孔ボードを使った収納は出し入れもしやすいのがとっても便利。
ここに必要なものが全てあるということがわかるので、家族の協力も仰ぎやすそうです。
印鑑は出しっぱなしが楽々
宅配便が来たときや子どもの連絡帳をチェックしたときなど、意外にハンコを押す場面と言うのは多いもの。
そんなとき用に印鑑は出しっぱなしにしておくと便利です。こちらのインスタグラマーさんは歯ブラシ立てを利用していますね。
見た目もかわいい収納にすると、インテリアが垢抜けますよ。
お風呂掃除を楽ちんに
水気の多いお風呂場では、置きっぱなしにしている道具やボトル類がヌメりがち。
こちらの実例のように、吊るす収納にしておくとお風呂場を清潔に保てます。床が広いとお風呂掃除も楽々ですよ。
まとめ
家事が楽ちんになる収納のアイディアをご紹介しました!
真似しやすいアイディアを中心にお届けしましたが、参考になりましたでしょうか?
ちょっとの工夫で毎日の家事はぐんと楽になるもの。是非ご紹介したアイディアを暮らしに取り入れて、毎日を楽しくしてみてください♡
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物