【無印etc.】を活用!サッと取り出せて家族みんながわかりやすい「おくすり収納術」

市販の風邪薬や目薬、けがをした時のばんそうこうや包帯、虫よけスプレーに虫刺され用の塗り薬など、家庭の中には意外と薬があります。 ついためこんで、ごちゃついてしまう方も多いのではないでしょうか。今回は、必要な時にさっと取り出せる薬の収納アイデアをご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【無印etc.】を活用!サッと取り出せて家族みんながわかりやすい「おくすり収納術」
アバター画像

Sayang

ライター

イギリス人の夫と息子二人の四人家族です。動物好きで、犬と猫も飼っています。趣味は読書。インテリアやファッション、アートや文学など美しいものに心惹かれます。

ごちゃつかない「おくすり」の収納を!

市販の風邪薬や目薬、けがをした時のばんそうこうや包帯、虫よけスプレーに虫刺され用の塗り薬など、家庭の中には意外と薬があります。

ついためこんで、ごちゃついてしまう方も多いのではないでしょうか。今回は、必要な時にさっと取り出せる薬の収納アイデアをご紹介します。

*無印良品期間は2019年6月14日(金)〜 6月25日(火)ネットストアは、2019年6月14日(金)午前10時から6月26日(水)午前10時までです。

無印良品のポリプロピレンの深型ケースに

家族みんなで使う薬箱

家族みんなで使う薬箱

alinu.h.h.k

こちらは、無印良品のポリプロピレンケース・深型を薬箱として活用しているアイデアです。

上から見ると収納量が多い事が良くわかりますが、すっきりと分類されています。

左の白いケースには、マスクが収納されています。


 

 

おそろいの収納ケースに

おそろいの収納ケースに

alinu.h.h.k

薬箱の一番奥には、5つの収納ケースを立てています。

それぞれ「熱さまシート」「湿布」のようにラベリングしています。

薬の説明書もしっかりキープ。

熱さまシートは、開封したもののみ冷蔵庫に入れているそうです。


 

ポーチに小分け

ポーチに小分け

alinu.h.h.k

クリアなポーチには、ハンドクリーム、虫刺され関係をそれぞれ分類して収納しています。

必要な時にポーチを1つ取り出すだけでOKなので、便利です。

黒い綿棒は、雲形のクリアケースに入れています。


 

100均のケースに

100均のケースに

alinu.h.h.k

市販の薬は、用途別に白いケースに入れて分類収納しています。

こちらも見える所にラベルを貼っているので、家族みんなで共有できます。


 

そのほかのボックス収納アイデア

白でまとめたスタイリッシュ収納

白でまとめたスタイリッシュ収納

minimal._.white

他にもボックスを使った薬収納アイデアがあります。

ダイソーのボックスに、ダイソーの粘土ケースとキャンドゥのストラージケースと歯ブラシスタンド、セリアの丸型ケースを詰めた薬箱です。

オールホワイトで統一し、黒のラベルでシンプルかつスタイリッシュに収納しています。


 

半透明のケースとポーチ

半透明のケースとポーチ

___n.ouchi

こちらは白の収納ケースに、半透明のポーチやケースを使って薬を分類収納しているアイデアです。

ラベリングもされていますので、必要なモノがすぐに取り出せるでしょう。

手前は仕切りの付いたボックスに、爪切りや虫よけなどを立てて収納しています。


 

工具箱を使って

工具箱を使って

korenankore72

こちらは、無印良品の工具箱を使った薬収納のアイデアです。

ダイソーで購入した印鑑ケースを6個並べて、ラベリング。

デスク内整理トレーは二段重ねて、ばんそうこうやテープを収納しています。

使いかけのシップは、マグネットで工具箱のフタに留めています。


 

引き出しを使った薬収納

リビングの引き出しに

リビングの引き出しに

emiyuto

キャビネットや収納シェルフの引き出しを、薬収納に使う方法も人気があります。

こちらは、リビングに置かれた無印良品のシンプルなキャビネット。

上段の浅い引き出しを、薬収納に振り分けています。


 

デスク内整理トレーで分類

デスク内整理トレーで分類

emiyuto

引き出しの中は、無印良品のポリプロピレンデスク内整理トレーで区切っています。

引き出しの深さを活かし、色の濃いパッケージの物は下段に置いて重ね収納を実践。

トレーの底面にカッティングシートを貼って目隠しし、引き出しを開けた時の美しさも考慮しています。

奥には、ボトルタイプの薬を立てて収納しています。

商品はこちら


 

ファイルボックスで分類

ファイルボックスで分類

emiyuto

左側の引き出しでは、無印良品のファイルボックスが活躍中です。

ばんそうこうや目薬などをいれ、ラベリングを。

花粉症の薬も並んでいます。

真ん中の仕切りには、マスクが個包装の状態で収納されています。


 

そのほかの引き出し収納アイデア

幅の狭い引き出しにも

幅の狭い引き出しにも

nami0015

引き出しを使った薬収納でも、収納ケースでの分類は有効です。

こちらはIH横の細い引き出しを活用しているアイデア。

収納ケースは「mon・o・tone」のパケットケースを使っているそうです。

収納している薬をラベリングして、一目瞭然に整えています。


 

引き出し式収納ケースに

引き出し式収納ケースに

s.k.m.f

こちらは、引き出し式の収納ケースを活用しているアイデアです。

仕切りがある引き出しのようですが、右側はさらにセリアのカードケースを使って分類しています。

目薬などは立てて収納し、小瓶に入った市販薬は寝かせて収納。

サイズに合わせてフレキシブルに工夫しています。


 

まとめ

ちょっとしたケガをした時や、お子さんが熱を出した時など、お家にストックしてあるばんそうこうや熱さまシートなどをサッと取り出して対応したいもの。

今回ご紹介した薬の収納方法は、箱や引き出しを使って「部類分け」や「区切り」をポイントにしたものです。

簡単にまとまるので、ぜひ参考にしてみてください。

こちらもおすすめ☆

x