お風呂は、お家の中でもヌメリやカビが気になる場所ですよね。
そんなヌメリやカビが気になるお風呂では、「浮かせる収納」がオススメです。
今回は、マグネットやフックを使ったスッキリ清潔な「浮かせる収納」をご紹介します。
マネしたくなるアイデア収納ばかりですので、ぜひ最後までご覧くださいね♪
お風呂は「浮かせる収納」が便利!
「ボトルハンギングフック」で浮かせる収納
床置きやラックにシャンプーボトルを置いたままにしておくと、底のヌメリが気になりますよね。
ボトルの浮かせる収納といえば、セリアのボトルハンギングフックが人気です。
100均アイテムには見えない、スッキリとしたシンプルなデザインが魅力ですよ。
取り付けも簡単で、フックのリング部分をボトルの口に取り付けてポンプヘッド挟むだけで完了です。
ボトルの口径が小さいものなどはフックが使えないこともあるので、購入の前にしっかりチェックしてみてくださいね。
色んな種類のボトルを、ボトルハンギングフックで浮かせて収納しています。
スッキリ並んでいて使いやすそうですよね。
ステンレス製で錆びにくいのも嬉しいポイントです。
「タオルバー」で浮かせる収納
こちらでは、タオルバーの上にボトルを並べて収納しています。
ボトルの接地面が少ないので、お掃除も楽そうですね。
フックなど特別なものを使わないので、すぐにマネできる収納アイデアです。
お風呂のお掃除グッズは、サッと手の届く位置に収納しておくことでお掃除のハードルが下がりますよね。
そんなお掃除グッズも浮かせて収納しておけば、収納しながら乾かせるので清潔に保つことが出来ます。
無印良品のアルミタオルハンガー・マグネットタイプを使えば、好きな位置で浮かせる収納をすることが出来ます。
こちらでは、入浴の際に邪魔にならない高い位置で収納。
マグネットがつかないお風呂場なら、吸盤タイプのタオルハンガーもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
商品はこちら
タオルバーを上下に並べて、お掃除グッズとタオルなどを分けて収納しています。
お掃除グッズとタオルなどのカラーを揃えているので、たくさんのアイテムが並んでいてもスッキリと見えますね。
「フック」で浮かせる収納
洗面器や手桶、ボディタオルなどをそれぞれマグネットフックで浮かせて収納しています。
1つ1つ高さや位置を簡単に変えられるので、使いながら理想の形を見つけることが出来ますよ。
引き戸と浴槽の隙間スペースに、お掃除ブラシを浮かせて収納。
低めの位置なので、サッと手に取ることが出来ますね。
こちらのフックは、水に濡れる場所でも繰り返し使えるものを使われているそうです。
お掃除グッズ収納では、1つ1つの間隔をもたせて収納することも衛生的に重要ですよね。
お風呂収納に便利!と話題のセリアのマグネットフックを使えば、自由に間隔をもたせて収納することが出来ますよ。
なかなか綺麗な収納が難しい、シェーバー。
先ほどご紹介したマグネットフックと同じ、セリアのマグネットシリーズのシェーバーホルダーを使えば簡単に浮かせて収納することが出来ます。
シンプルな形なので汚れてしまってもお手入れも簡単です。
「S字フック」で浮かせる収納
お家中の収納で活躍してくれる、S字フック。
お風呂の浮かせる収納でも大活躍してくれます。
こちらでは、お掃除グッズやボディブラシの収納に活用されていますよ。
形の違うフックも素材やカラーが同じものを選ぶことで、統一感がありスッキリと見えますね。
気をぬくとすぐにヌメリが出てしまうバスチェア。
S字フックをチェアの穴部分に通せば、簡単に吊るすことが出来ます。
吊るしておけば、乾くのも早いので清潔に保てますね。
商品はこちら
長いS字フックを使って、タオルバーにバスチェアを浮かせて収納しています。
壁に脚をつけることで安定感もありますね。
こちらの長いS字フックは、コーナンで購入されたそうです。
長いS字フックなら高い位置のバーでも楽に掛けられます。
白いカゴには、お子さんのお風呂用おもちゃを収納。
どちらもホワイトで統一されていて、見た目もスッキリしていますね。
「ワイヤークリップ」で浮かせる収納
チューブタイプの洗顔など、S字フックがつけられないものの浮かせる収納にはワイヤークリップが大活躍してくれます。
穴や紐がないバススポンジなどの収納にもオススメです。
ステンレス製で錆びにくいので、お風呂でも安心して使うことが出来ますね。
お子さんのいるご家庭では、ひらがなや九九のお風呂用ポスターを使われていることも多いのではないでしょうか。
こちらは、ワイヤークリップでポスターを挟んで窓枠に掛けて収納している様子です。
パッと挟むだけなので、とても簡単にカビやヌメリを予防することが出来ます。
「ワイヤーバスケット」で浮かせる収納
お掃除グッズを、無印良品のステンレスワイヤーラックでまとめて収納しています。
コンパクトにまとめられていて使いやすそうですね。
フックもステンレス製を使用しているので、ラックと一体化してスッキリ見えますね!
ワイヤーカゴを2つフックでつないで、たっぷり収納を実現しています。
お風呂が狭いという場合も、簡単に収納スペースを増やすことができますね。
どんどん増えてしまうお風呂のおもちゃ。
お子さんが使うものだからこそ、カビやヌメリにはしっかり気をつけたいですよね。
こちらでは、フックにワイヤーカゴを掛けて収納。
おもちゃ同士が重ならないように、収納すると乾きが早きなりますよ♪
まとめ
いかがでしたか?
今回は、お風呂の「浮かせる収納」をご紹介しました。
同じアイテムでも、色んな浮かせる収納法がありましたよね♪
ぜひ、今回ご紹介した収納法を参考にして、みなさんもお風呂収納を見直してみてくださいね!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物