ワントーンコーデは、ぼんやり見えてしまうイメージを持っていませんか?
でも、おしゃれ上手さんたちが集まるWEARでは、ワントーンでもぼんやり見せず、おしゃれに決めたコーディネートがたくさん見つかるんです!
そこで今回は、おしゃれ上手さんが着こなすワントーンコーデの一部を、カラー別にまとめてご紹介したいと思います!
ベージュ
![[mystic] ラメ総針ニットプルオーバー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20190105214912987_500-1.jpg)
[mystic] ラメ総針ニットプルオーバー
7,020円
ベージュのワントーンコーデは、特に地味見えしやすいですよね。
そんな時は、シルエットに注目。
ウエストをベルトでキュッと締めるだけで、メリハリがつき、ぼんやり感を解消することができますよ!
![[Gready Brilliant] CHキモウストール](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181221182952456_500-1.jpg)
[Gready Brilliant] CHキモウストール
6,372円
一点柄物を投入するのもgood。
チェック柄ストールは、使い方もいろいろなので、華やかなだけでなく、どんなコーディネートにも取り入れやすいのが魅力です。
![[JOURNAL STANDARD] ウールアンゴラロングコート◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181221213216610_500-1.jpg)
[JOURNAL STANDARD] ウールアンゴラロングコート◆
41,040円
今シーズントレンドのレオパード柄は、辛味があってスパイシーなので、ワントーンコーデのアクセントにピッタリです!
トレンドを楽しみながら存在感もあげれるのがうれしいですね!
![[macocca] 内モンゴル産カシミヤ100%無地ストール](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181222101812464_500-1.jpg)
[macocca] 内モンゴル産カシミヤ100%無地ストール
13,800円
ニット素材のセットアップは部屋着っぽく見えてしまいがち。
そんなときも、レオパード柄小物を一点投入することで、辛味が加わりメリハリがついて、野暮ったさがなくなります。
![[Jenny BY IMMANOEL] スタッズ付き巾着バッグ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181212135500406_500-1.jpg)
[Jenny BY IMMANOEL] スタッズ付き巾着バッグ
17,064円
ノルディック柄ニットは、一枚で華やかなコーディネートに仕上がるアイテム。
ワントーンでまとめても、地味見えしませんね!季節感が出るのもうれしいポイントです!
黒
![[SEVENDAYS=SUNDAY] ・ミラノリブドロップショルダープルオーバー●](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181210183539812_500-1.jpg)
[SEVENDAYS=SUNDAY] ・ミラノリブドロップショルダープルオーバー●
3,229円
黒のワントーンコーデは、地味なだけでなく、重たく見えてしまいやすいのも難点です。
そこで、少しでも軽やかに見せるために、ふんわりとしたスカートを使うのがおすすめですよ!
![[merlot] ファー巾着付きウッドハンドルクリアバケツバッグ2990](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181205172643270_500-1.jpg)
[merlot] ファー巾着付きウッドハンドルクリアバケツバッグ2990
3,510円
かわいらしいドット柄も、黒のワントーンで全体をまとめると、甘さ控えめで大人っぽい仕上がりに。
これなら、かわいいのが苦手な方でも真似しやすいですね!
![[natural couture] 裏起毛裏毛ゆるパーカー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181222104453962_500-1.jpg)
[natural couture] 裏起毛裏毛ゆるパーカー
4,860円
ゆる×ピタのバランスで今年らしさを演出するのもいいですね!
黒のワントーンでシックに決めているので、カジュアル感強めなパーカーも大人っぽく着こなせています。
![[Roomy's] Vicenteスエードmixライダース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181208230734703_500-1.jpg)
[Roomy’s] Vicenteスエードmixライダース
42,120円
レザージャケットがスパイシーでクールな印象を与え、黒コーデをよりかっこよく見せてくれています!
袖を通さず肩にかけることで、こなれ感もたっぷりな着こなしに。
黒のワントーンコーデなら、ゆるっとしたシルエットでも、カラーに引き締め感があるので、膨張しすぎず着膨れが気になりません。
着心地は楽チンでも野暮ったく見えないのがいいですね!
グレー
グレーは、大人っぽく上品な印象を与えてくれるカラーなので、ワントーンコーデも上手に着こなしてきれいめに仕上げたいですね!
ハイウエストパンツで全体をすっきりまとめてみて。
![[URBAN RESEARCH] 梳毛調ウールライクプリーツスカート](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20180916154445376_500-1.jpg)
[URBAN RESEARCH] 梳毛調ウールライクプリーツスカート
15,120円
グレーのプリーツスカートで大人の上品さをアピールすれば、あえて抜け感を出したゆとりのあるコーディネートでも、ラフになりすぎずきれいめな印象に仕上がります。
白
白のワントーンコーデは、膨張感が気になりますよね。
そんなときは、小物で黒を投入するだけでも、コーデ全体がぐっと引き締まりますよ!
ふんわりスカートを使っていても安心です!
![[Spick & Span] フトコール ストレートパンツ◆](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181026142235963_500-1.jpg)
[Spick & Span] フトコール ストレートパンツ◆
16,200円
さっぱりとした白のワントーンコーデでも、コーデュロイパンツを使っていると、冬ならではのあたたかみが出ますね!
ヘアアレンジにスカーフを使うことで華やかさもアップ☆
![[CASA FLINE] エンブロイダリーロングワンピース](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2019/01/20181116220931151_500-1-1.jpg)
[CASA FLINE] エンブロイダリーロングワンピース
41,040円
ラインにメリハリをつけるために、ベルトではなくウエストポーチを使うと、トレンド感も楽しめます♪
シンプルながらも今年らしさがしっかりとアピールされていて、とってもおしゃれですね!
ワントーンコーデもぼんやり見せない!
いかがでしたか?
おしゃれ上手さんたちは、そんなワントーンコーデもおしゃれに着こなしていましたね。
皆さんもぜひ、ワントーンコーデぜひに挑戦してみてくださいね。