北欧のリビングインテリアに憧れる☆北欧テイストのポイントはスタイリッシュ&スロー!

北欧のリビングづくりにおいて大切なことは、ゆったりと過ごせるような空間を目指すことです。北欧には「ゆったりと過ごす」という文化が根付いています。「居心地がいい時間や空間」を意味する「hygge(ヒュッゲ)」や、「親しい人と休憩をとること」を指す習慣「fika(フィーカ)」がその代表的な概念です。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

北欧のリビングインテリアに憧れる☆北欧テイストのポイントはスタイリッシュ&スロー!
アバター画像

hica

ライター

シンプルで機能美あふれるインテリアをモットーとし、賃貸住まいならではのDIYを得意とします。製作からコーディネーターまで10年のキャリアを経て、現在は防災・減災視点でのミニマムな収納術を日々勉強中です。趣味はコーヒー飲むことと娘の洋服づくり。

北欧には「ゆったりと過ごす」という文化が根付いています。「居心地がいい時間や空間」を意味するデンマークの言葉「hygge(ヒュッゲ)」や、「親しい人と休憩をとること」を指すスウェーデンの習慣「fika(フィーカ)」がその代表的な概念です。

北欧のリビングづくりにおいて大切なことは、ゆったりと過ごせるような空間を目指すことです。

おしゃれな北欧インテリアにうっとり。コーディネート実例を見てみよう

カラーウォールで家具が映える空間作り

カラーウォールで家具が映える空間作り

ALGORHYTHM

壁は、家具の魅力が映えるような色の選び方が重要です。

パキっとした鮮やかな色彩よりは、木のもつあたたかな雰囲気に合うようなニュアンスカラーが好まれる傾向にあります。

色に対しての美意識の高さが感じられます。


 

 

木のぬくもりを重視しよう

木のぬくもりを重視しよう

leaf_asch

豊かな自然に恵まれた北欧諸国のインテリアには、木がふんだんに使用されています。

こちらはフローリングの床だけでなく、天井をも木で仕上げてある例です。

木目のナチュラルな模様やムラが、ぬくもりたっぷりの雰囲気を演出してくれます。


 

木のぬくもりを重視しよう2

株式会社FILE

対してこちらは大型家具を木製で揃えています。

チェリー材やチーク、ウォルナットといった濃いめの色合いは、木ならではの深い味わいを表現します。

アンティークのような趣ある風情が、落ち着けるリビングルームにぴったり。


 

家具や小物のセレクトが大切

家具や小物のセレクトが大切

sisko_tomoka

「リビングでどのように過ごしたいのか」と、自分主体で家具のセレクトをするのもいいでしょう。

一人掛けのソファはこの上ないリラックス効果をもたらしてくれます。自分だけの大切なスペースになりますよ。


 

家具や小物のセレクトが大切2

sisko_tomoka

クッションやポスター、グリーンのセレクトも北欧テイストで統一することで一層スタイリッシュに。選ぶ小物次第で印象はずいぶん変わります。


 

家具や小物のセレクトが大切3

note_na_

選ぶ家具で北欧らしさを重視するなら、まず検討すべきなのはサイドボードの存在。

大きさによってはリビングボード、用途によってはダイニングボードとも呼ばれます。

高さのある脚が特徴で、ヴィンテージ家具として価値の高いものも多いです。これがあるだけで北欧感がグッと増しますよ。


 

壁にもスローなこだわりを!北欧インテリアを引き立てる壁紙を取り入れよう

あたたかみのあるシンプルデザインがいい感じ。グレーの壁でつくる北欧スタイル

グレーの壁でつくる北欧スタイル

ike.ouchi

北欧インテリアにフィットする壁色はグレー。中でも、天然木や木目調柄と相性が良い赤みを感じるウォームグレーが人気です。

チェリーやウォルナットなどの濃い木色にも、メープルやブナなどの淡色木目にもよく合います。

センスアップを叶える色でありながら、派手な色を敬遠する人にもおすすめですよ。


 

グレーの壁でつくる北欧スタイル2

haruiro_m

先に挙げた無地のグレーも素敵ですが、アクセントクロスとして取り入れるなら柄入りのグレークロスを導入してみてはいかがでしょうか?

ニュートラルでシックな印象とともに、部屋のワンポイントとなるパターンが個性を放ちます。


 

グレーで彩るアクセントウォール、どんな柄がおすすめ?

グレーの壁でつくる北欧スタイル3

ak__ie__ie

「スペシャルなグレー」といえば、marimekkoのルミマルヤ。

「雪いちご」という名をもつこの柄は、北欧の雪景色を思わせる優しげなトーンが特徴です。

壁一面に広がるパターンの美しさに誰もが目を奪われることでしょう。


 

グレーの壁でつくる北欧スタイル4

ak__ie__ie

こちらはmarimekkoのルミマルヤをウォークインクローゼットのアクセントクロスに使用した例です。

使う人のモチベーションを上げてくれそうなしつらえになりました。

ルミマルヤならではの上品な雰囲気は、和室にもおすすめですよ!


 

グレーの壁でつくる北欧スタイル5

_a.tjmt_

こちらはトイレのアクセントクロスにmarimekkoのプケッティを選んでいます。

少し青みがかったグレー×白のカラーコーディネーションは清潔感があり、クリーンなイメージを保ちたいトイレ空間にピッタリですね!


 

グレーの壁でつくる北欧スタイル6

amanatsu2627

フィンレイソンのコロナは、スタイリッシュ&都会的なイメージをもたらします。

他にはない個性的なパターンは、ワンランク上のコーディネートを目指す人におすすめ。

ベージュに近いグレーもおしゃれ度をアップさせています。


 

 

クオリティアップには壁の工夫をお忘れなく♪北欧を感じる壁カスタマイズのアイディア

壁にプラスして、便利に使える”プチ収納”を。北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!

yori0515

壁面の一部をくぼませてつくる飾り棚、ニッチ。

壁の中に埋め込まれたような形状は通路の邪魔になることなく、省スペースでセンスアップできると大好評の壁カスタマイズ方法です。


 

 

玄関

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!2

mayo.ai.home

玄関に設けるニッチには、生活を豊かにするアイテムを置くといいですよ。

風水に効果的なグッズを置くもよし、季節感のあるオブジェや花を飾るもよし。

ゲストをお出迎えする空間でもあるので、いつもきれいにしておきたいですね!


 

キッチンやリビング

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!3

saaaachi0601

キッチンやリビングの一角に、リモコンパネルやインターホンを壁のくぼみに集約させた便利な実例をご紹介。

リモコンニッチ、またはスイッチニッチと呼ばれることが多いです。

壁のくぼませて設置することで通行時に体が当たりにくくなり、誤作動を防ぐことができます。


 

ベッドルーム

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!4

sea_green_sky

頭上の安全性を確保したいベッドルームにも、ニッチ収納は適しています。

壁に埋め込まれているのでうっかり頭をぶつけてしまうこともなく、スイッチやコンセント類をニッチに集約しておくと、照明のオンオフや携帯電話の充電がスマートに済ませられて便利です。


 

トイレ

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!5

ak__ie__ie

トイレ空間におけるニッチは、実用的な収納空間として有効活用できます。

例えばこちらの実例のようにトイレットペーパーのスペアを置く場所として使ったり、掃除用品の収納スペースとしても役立てられますよ。

置きたいものを想定して、ニッチの奥行き寸法を決めるといいでしょう。


 

雰囲気を左右するのがニッチのデザイン。木枠の有無でイメージはこんなに違う!

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!6

ma.yuy___am

これまではニッチの機能的な面をご紹介しましたが、今からはデザイン面でのお話をします。

ニッチのデザインバリエーションは幅広く、ちょっとしたディティールで見た目のイメージはずいぶん変わります。

こちらではニッチを囲むように枠が設けてあり、シャープな印象に。立体的なアートフレームのようですね。


 

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!7

simplelife.design

対してこちらの実例では、周りの壁と同素材でニッチがつくられています。

枠がなく、しっとりとやわらかな雰囲気は、どこかアーティスティックな雰囲気ですね。

珪藻土仕上げの壁など、テクスチャー重視の壁ではこちらの手法を用いられることが多いですよ。


 

様々なアイディアを盛り込んで。ニッチで表現する「自分らしい」北欧テイスト

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!8

mayo.ai.home

カラークロスで仕上げた壁に、真っ白なニッチを設置したコーディネート例。

ニッチ内に照明を組み込んで、ライトアップも楽しめます。和のしつらえにもよく似合いますよ。


 

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!9

eri_____i.m

アーチ状に整えたニッチがとびきりキュート!底面のみ木材を使用し、ナチュラルな魅力をプラスしています。


 

北欧テイストなニッチの活用例を場所別にご紹介!10

saesaehi

ニッチの中の壁面をタイルで装飾してオリジナリティを演出!

ものを飾ったりしなくてもサマになる、独特の存在感はアートワークのよう。


 

壁面収納ならではの大容量!北欧テイストにはオープンタイプのブックシェルフがおすすめ

ブックシェルフ

_yu_ko.a.r

家で過ごす時間を大切にする北欧では、家族が集まるリビングにブックシェルフを設け、たくさんの本を所有する家庭が多いそうです。

中でも、インテリア性と実用性を兼ねそなえた、オープンタイプの壁面収納がおすすめ。

スペースを有効活用でき、本を手に取りやすい仕様が日常使いにぴったりです。


 

ブックシェルフ2

_yu_ko.a.r

このようなオープンシェルフは、金属製ブラケットと棚板を手配してDIYで施工する人も少なくありません。

自分で設置するなら、乗せるアイテムとその重量、ブラケットの数と耐荷重を慎重に見極める必要があります。

壁に石膏ボードなどの下地材があるかどうかもしっかりチェックしてくださいね。


 

ブックシェルフ3

yururiyurami

書籍だけでなく、レコードやCDの収納にも適しています。

きっちり並べずに敢えてラフさを残すのも、こなれ感を演出するポイントです。


 

ブックシェルフ4

株式会社Standard

壁面設置の本棚は、テレビボードとコーディネートすることで、リビングに統一感が生まれます。

本という宝物に囲まれた空間に、ライフスタイルがより豊かなものになることでしょう。


 

 

北欧テイストのリビングを演出する家具

北欧リビングの軸となるソファは、センスの見せどころ

ソファ

ALGORHYTHM

リビングの中央に鎮座するソファは、選び方や配置にセンスが問われます。

大人が足を伸ばしてくつろげるカウチソファは、メインのソファと組み合わせてリッチな空間を作り出します。

それぞれのソファは間をとって配置するとほどよい抜け感を感じさせ、人の行き来がしやすくなります。


 

 

ソファ2

flymee_official

賃貸マンションやアパートなど、リビングをコンパクトに収めたいなら2シーターがよく選ばれます。

しっとりとした質感の本革などの上質な素材で選ぶと、チープさを感じさせませんよ。


 

ソファ3

mrscarlissa

コの字型に大きくレイアウトされたソファ。家族やゲストがゆったり過ごせそうですね。

ソリッドで無機質な雰囲気のソファに、クッションで楽しい遊びゴコロをプラスしています。

また、ヘリンボーンパターンのフローリングがあたたかみを感じさせます。


 

ソファ4

kaoriiii.1196

ゆとりある空間が確保できるリビングなら、1人がけのソファもぜひ置きたいですね。

「自分だけの特等席」にするなら、大好きなカラーを選んで。目を惹くフォルムはお部屋のアクセントになりますよ。


 

ラグ選びに迷ったら、ソファとの色を合わせたセレクトを

ソファ5

flymee_official

リビングの広い面積を彩り、インテリアコーディネートの要のひとつとなるのがラグ。

北欧調のシンプルなリビングにおいてもラグ選びは重要で、セレクトに頭を抱える人も多いでしょう。

おすすめな選び方としては、ソファとカラーリングを同系色で合わせることです。


 

ワンルームを広々使いたい人必見!一人暮らしを豊かにする一人掛けソファを取り入れよう

「1人掛け」という潔い選択

ソファ6

kirario

ゆったりくつろぐリビング空間には、ソファが欲しいですよね。

一人で暮らすコンパクトなワンルームでも、ソファをあきらめる必要はありません。

「一人掛け」という選択肢を候補に入れてみましょう。

テレビの前のちょっとした空間が、リラックスタイムの質を高めてくれる特等席になりますよ。


 

ソファ7

kirario

自分だけのソファが待つリビングは、オフタイムの充実度を格段にアップさせてくれます。

2人掛けや3人掛けのソファほど場所を必要としないので、搬入・設置もカンタン!テレビが見やすい位置&高さにセットしましょう。


 

一人掛けのソファ、どのように選べばいい?

ソファ8

chihomi_l

北欧のようなスローでリラックス効果の高い時間を過ごすために、ソファ選びは慎重に行いたいですね。

店を訪れ実際座ってみて確かめるのが一番ですが、セレクトするための基準を覚えておくと選びやすくなります。

まず見るべきはフレーム素材。木製またはスチールなどの金属フレーム、もしくは異素材が融合したパターンか、確かめましょう。


 

ソファ9

takako0505

次にチェックするべきなのは張り地。ファブリック生地とレザーではお手入れ方法が異なります。

ファブリック生地なら、カバーの着脱ができるのか、洗濯ができるのかは重要なポイントでしょう。

レザー張りのソファは、冬場には素肌に直接触れると冷たく感じるのでカバーが必須です。


 

ソファ10

yu_akashi

そして値段。お財布と相談しながら、じっくり選びましょう。

高額なソファを長年使っていく人もいれば、ロープライスなソファを気分次第で買い替える人もいます。

「お試しで買ってみる」ことができる価格は、初めてのリラックスチェアにもおすすめです。


 

ソファ11

sieve-online

あるとラグジュアリー感が増す、オットマン。ソファに腰かけた際に、足を置くスツールのことを指します。

ソファと同シリーズ&同生地で揃えると、見た目にも美しくテンションがあがります。

セット買いができるように、オットマンの展開があるシリーズを選ぶのもひとつの選び方です。


 

脚付きの箱物家具(キャビネット)が北欧らしくていい感じ

キャビネット

ike.ouchi

北欧らしさをしっかり表現できる、脚付きのキャビネット。使いやすい高さも魅力ですね。

次は「リビングボード」「サイドボード」「ダイニングボード」の違いを説明します。


 

日用品や生活雑貨をしまうキャビネットは「リビングボード」

キャビネット2

m035_kurashi

ステーショナリーをはじめとした細々した道具や、日用品をしまっておくキャビネットを「リビングボード」といいます。

引き出しや開き戸など形状は様々ですが、美しく部屋をキープするための収納としてリビングに必要な家具です。


 

リビングボードよりもちょっと低めな「サイドボード」

キャビネット3

MyPlaceStore

リビングボードと形状&使い方はほとんど同じでありながら、高さが少し低くなると「サイドボード」というくくりになります。


 

食器類を収納するキャビネット「ダイニングボード」

キャビネット4

BIGJOY

一般的に「ダイニングボード」と呼ばれるキャビネットには食器を収納します。

ダイニングセットのすぐそばに配置して、普段使いのお皿やカップをこちらから取り出します。

用途が「食器用」であれば、大小関わらずこのように総称します。


 

キャビネット5

kumikofujishiro

コンパクトな室内では、ソファセット自体が置けないことも。

ダイニングセットをリビングのメインとする場合は、ダイニングボードにテレビを置くことが多いです。

座った時の視線に合った高さを叶え、見やすいレイアウトになります。


 

機能性も申し分なし。ライティングビューロー

ライティングビューロー

leaf_asch

天板が可動式のデスク付き収納家具、ライティングビューロー。

「使う時だけデスクになる」という機能は、合理的な北欧らしい考え方によるところでしょう。

リビングの一角に置いて、家事コーナーとしてもいいですよね。ステーショナリーや雑貨もたっぷり収納できますね。


 

ライティングビューロー2

bellbet

リビングに置いても違和感のない佇まいは、長く愛用して経年変化を楽しみましょう。

家計簿をつけたり、手芸をしたり、家事の合間に作業をするならリビングの一角がやっぱり便利。


 

 

照明はとても大事なインテリアエレメンツ

照明

designsixtynine

日照時間が短い北欧諸国において、お部屋での照明は唯一「自分で明るさを調整できる」大切なツール。

シーンによって多様な照明器具を使い分けています。シーリングライトにフロアランプ、スポットライトもあればキャンドルで代用したり。光を操るのがとても上手なのです。


 

 

ルイスポールセンのPH5が愛される理由

照明2

sunko.haus

北欧デザインの照明といえば、欠かすことのできない「PH5」。

ルイスポールセンによって1958年に発表されて以来、唯一無二の美しいペンダントライトとして現在も大変な人気を誇っています。

リビングとつながるダイニングにセッティングする人が多いです。


 

照明3

leaf_asch

PH5のすごいところは、「グレアフリー」。目に刺さるようなギラギラした眩しさを「グレア」というのですが、そのグレアを取り除き目に優しい光を作り出してくれるのです。

その様子が、この実例画像でよくわかりますね。照明の選び方はデザインだけでなく、目への優しさも忘れずに。


 

照明ナシのキャンドルナイトも素敵。

照明4

minimal._.white

部屋の照明をすべて消して、キャンドルだけで過ごすエコでロハスな夜もいいですね。

ムーディーな夜に、家族やパートナーとの距離がグッと近くなりそう。


 

テキスタイルで魅せる北欧の魅力

クッションで季節感や個性を表現して

テキスタイル

sisko_tomoka

人を招く習慣が根付いている北欧では、ゲストが快適に過ごせるようにリビングにはクッションをたっぷり揃えています。

ソファでの背もたれにしたり、腕に抱えたり、ゲスト各々にゆったりとくつろいでもらえます。


 

テキスタイル2

sisko_tomoka

北欧リビングでの主役がソファなら、クッションは引立てる名脇役です。

カバーリングを変えることで、季節を感じさせるパターンにしたり気分転換をしたり、手軽にイメチェンを楽しめます。


 

テキスタイル3

k.h.s.0906

北欧のテキスタイルパターンは、身近なものをモチーフにしたデザインが多いので親しみやすいのです。

マリメッコのPUKETTI(プケッティ)は小花が描くサークル模様が優しいイメージ。幅広い世代に人気があります。

面白いのは、粉砂糖をモチーフにしたカウニステのSokeri(ソケリ)。


 

テキスタイル4

kanaria_ouchi

巨匠アルヴァ・アアルトによるデザイン、artek(アルテック)のSIENA(シエナ)はあまりにも有名。

北欧のテキスタイルは、クッションカバーの他にもテーブルクロスやロールスクリーンなども展開されています。

カットクロスもオンラインで手軽にゲットできるので、自在にアレンジを楽しんで。


 

北欧テキスタイルを使ったウィンドウトリートメントは「シェードカーテン」が画になります!

テキスタイル5

leaf_asch

憧れの北欧テキスタイルをお部屋に取り入れるなら、カーテンでの導入もひとつの方法。

せっかくなら、美しい色彩&パターンを最大限に引き立てる方法を選びたいですよね。

そこでおすすめなのが「シェードタイプ」のカーテンです。

フラットな仕様は生地をよりよくみせることができ、コードを引っ張って床と水平に布をたたみ上げればすっきりシンプル。


 

テキスタイル6

kao_kurashi

marimekkoのプケッティ柄を、シェードカーテンに使用した例です。

真っ白な壁にあたたかみのあるアクセントを添えていますね。

縦長のスリット窓から差し込む日差しを遮ると同時に、まるでファブリックパネルのような彩りを添えてくれます。


 

シェードカーテンは昼と夜で雰囲気がガラッと変わるのが楽しい!

テキスタイル7

misaco_0911

部屋にほんの少し足すだけで、抜群の存在感を放つのが北欧テキスタイル。

シェードカーテンに導入し「日中は使わないから」とたたんでおいても、窓辺を彩る色柄のインパクトは大きく目を惹きます。

シックにまとまりすぎているお部屋や、コーディネートに単調さを感じた時にはぜひ取り入れてみて。


 

テキスタイル8

misaco_0911

夜はシェードカーテンをおろし、窓を素晴らしいテキスタイルで覆います。

ペンダントライトがしっとりと照らす空間に、北欧テキスタイルがよく映えていますね。

フラットな仕様はまるで一枚の絵のようです。


 

異国テイストとのミックススタイルをご紹介

キリム絨毯とのコーディネート

キリム絨毯

takako0505

トルコなど中東の伝統的な絨毯である「キリム」とのコーディネートです。

ハンドクラフトならではのあたたかい雰囲気が、北欧家具によく合います。


 

和テイストにも合う

キリム絨毯2

usagi.works

障子がもたらす柔らかな光が明るく気持ちの良い空間です。

日本古来の建具である障子と和テイストのリビングボードが、シンプルなソファセットにフィットしていますね。

サークルラグとクッションが空間を単調にしないワンポイントになっています。


 

キリム絨毯3

yo.to619

照度を落としたライティングによって、ちょっぴりムードある夜のリビングルーム。

奥に続く和室の琉球畳が、まるで模様のように浮かび上がり美しいですね。


 

 

リビングの壁を彩るのは、おしゃれなシェルフや時計

シンプルな機能美。ストリングシェルフ

ストリングシェルフ

ike.ouchi

String Shelf(ストリングシェルフ)は、北欧インテリアには定番とされています。

壁に取り付けることで床面積を広々とさせることができ、自在なカスタムを可能にするロングセラープロダクトです。


 

ストリングシェルフ2

ko_yumi26

機能的な飾り棚として、リビングの一角を彩ります。

はしご状のフレームは乗せる棚板の位置を自在に変えられるので、置きたいものによって高さを組み替えられます。

DIY気分で取り付けてみてはいかがでしょうか。


 

 

クラフト感があったかい。レザーストラップシェルフ

ストリングシェルフ3

ike.ouchi

リビングの壁をいかにおしゃれに、スタイリッシュに飾り付けるか。

おうち生活を楽しむことに妥協をしない北欧の人々のように、こだわってみたいですよね。


 

ストリングシェルフ4

harmaaco

素材がもつクラフト感溢れるあたたかさも魅力です。

クールになりがちなモノトーンカラーでも、なんだかほっこりあたたかい。

大好きなものだけをディスプレイして、お気に入りのコーナーとしていかがでしょうか。


 

差がつくインテリアを目指すなら、アルネ・ヤコブセンの時計

アルネ・ヤコブセン

NORDIC Feeling

数多くの建築物や家具を世に送り出したデザイナー、アルネ・ヤコブセン。

セブンチェアやエッグチェアは、ミッドセンチュリーを代表する家具として知られています。

デザインされたプロダクトに時計があるのをご存じでしょうか?

こちらはデンマーク国立銀行を設計したときにトータルコーディネートでデザインした、「Bankers(バンカーズ)」というモデルです。


 

アルネ・ヤコブセン2

NORDIC Feeling

こちらもアルネ・ヤコブセンの名作モデル、Cityhall(シティホール)。余分な装飾のない「用の美」を徹底したデザインです。

有名デザイナーのプロダクトを取り入れるときに、家具ではなく掛時計を選ぶところが「真のインテリア好き」っぽくていいですよね。

センスの良い新築祝いにも喜ばれます。


 

小物にもこだわりたい!リビングに飾りたい北欧雑貨

幸せを呼ぶマグカップ、ククサ

マグカップ

ko_yumi26

コロンとした形が可愛い木製のマグカップは、北欧ラップランド地方発の伝統工芸品「ククサ」です。

北欧ではククサを贈ると贈られた相手が幸せになるという言い伝えがあり、大切な人への贈り物としてよく選ばれています。持ち手につけられた革ヒモもポイント。


 

マグカップ2

cuppy416

普段使いのマグとしても程よいサイズ感が使いやすいククサ。

丁寧に淹れたコーヒーがさらに美味しく感じられそうですね!


 

北欧テイストには必須アイテム!キャンドルホルダーを飾ろう

キャンドルホルダー

ike.ouchi

豊かな精神性を表すキャンドルは、ゆったりとしたスローライフの象徴です。

北欧の雰囲気をおしゃれに演出するには必須アイテムなので、ぜひ取り入れてみて下さい。

キャンドルホルダーはキャビネットに直に置くよりも、トレイやマットを間に敷くとセンスアップできます。


 

キャンドルホルダー2

ike.ouchi

実践的な飾り方としては火を灯したキャンドルをセットするのが定番ですが、目を惹くディスプレイに有効なのがワイヤーライトです。

電球が点在するワイヤーなんですが、これをフラワーベースやキャンドルホルダーに無造作に巻きつけて点灯させるだけ。

ロマンティックでフォトジェニックなコーナーの出来上がりです。


 

モビールで空間にリズムが生まれる♪

キャンドルホルダー3

ike.ouchi

日本ではダイニングとリビングがひと続きになっている間取りが多いですよね。

設置する照明機器にもよりますが、お部屋上部の空間がガランと空いてしまいがちです。

なんとなく寂しくなってしまうのを解消するのがモビール!

ユラユラ揺れる様子は、空間に楽しいリズムをもたらしてくれますよ。


 

モビール2

kao_kurashi

子どもが喜ぶモチーフなら、フレンステッドモビールのシリーズがいいですよ!可愛いものが揃っています。


 

ディティールにもこだわりを。リビングに飾りたい北欧発オブジェ

オブジェ

taka0taka0taka1

フィンランドの食器メーカーであるイッタラが手掛ける、ガラス製の鳥オブジェ「bird(バード)」。

美しい至高のフォルムは、飾るだけでワンランク上のインテリアにしてくれます。世界中に熱心なコレクターがいるのも納得ですね。


 

オブジェ2

usagi.works

スウェーデンを代表する陶芸家リサ・ラーソンの置物は、とにかくキュート。

お馴染みのモチーフは今や日本でもよく知られる存在になりました。

職人さんの愛情を感じられる、ぬくもりあるオブジェにほっこりさせられますね。


 

生活感が出てしまうテレビは、どうしたらインテリアに馴染む?

テレビ

v2evolution

テレビは生活に欠かすことはできないけれど、置いておくとその存在感の大きさに戸惑います。

生活感が出てしまうのが気になるなら、カバーをして隠してしまいましょう。

お気に入りのファブリックを飾る感覚でテレビにかけてあげるだけでOKです。


 

テレビ2

amanatsu2627

このような専用スタンドを使ってテレビ周りをスッキリさせるのもおすすめです。

配線もきれいに隠せて、デッキ類も使いやすくレイアウト。

シンプリストやミニマリストの方がよく取り入れる方法です。


 

まとめ

北欧のスローであたたかな暮らしを叶えるリビングコーディネートのアイディアをご紹介しました。

見た目にも美しく整えられたリビングは、大切な家族との時間をもっと密にしてくれますよ。

イメージを膨らませて思い通りのリビング空間を作り上げてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x