カジュアルファッションに欠かせないジーンズやデニム素材のお洋服。実は、人気のデニムをインテリアに取り入れると、こなれた居心地のよいお部屋になるんですよ。今回はデニムを取り入れたインテリアの実例をご紹介します。
インテリアにデニムを取り入れよう
デニムのチェア
カウンターテーブルに置いたデニムのチェアは、パッチワークのようなデザイン。明るい木の風合いが素敵なナチュラルインテリアにマッチしていますね。家族がくつろげそうなダイニングルームができあがります。
デニムのソファ
ホワイトでまとめた空間にデニムのソファがアクセントになっていますね。濃い色のデニムなので、お部屋が引き締まります。どんなクッションカバーでも似合うので、気分や季節によって、素材やデザインで変化を楽しむのがおすすめ。
アメリカンインテリア
まるで古着のジーンズのように味がある風合いのデニムのソファ。ヴィンテージ感があり、古木のテーブルなどともマッチしています。西海岸インテリアやブルックリンスタイルなどのアメリカにいるようなインテリアにおすすめですよ。
デニムのクッション
今お使いのソファにデニムのクッションをコーディネートしてみませんか?こちらはグレーのソファに色々な色合いのデニムクッションがマッチして、カジュアルで居心地がよい空間に。インテリアグリーンとの相性もバッチリです。
リメイクしてデコレーション
もう履かないジーンズにデニムヤーンを縫いつけて、壁にデコレーションしています。レンガ風の壁ともマッチしてとてもかっこいい雰囲気ですね。右下にいっしょに飾られたタグも雰囲気を盛り上げています。
カフェ風タペストリー
デニム地のタペストリーは、「COFFEE」や「OPEN」のロゴがカフェ風ですね。濃い色のデニムに白の文字色がさわやかなで上品なイメージ。ナチュラルインテリアや男前部屋にもぴったりですよ。
ジーンズをディスプレイ収納
お気に入り古着のジーンズをディスプレイと、それだけでお部屋がおしゃれな雰囲気に。こちらは有孔ボードを使って、よく使うアイテムをディスプレイ収納。並んだジーンズがかっこいいですね。
インボックスにデニムを
カラーボックスのインボックスにデニムとラベルを貼ってかっこよく。すぐ真似できそうなアイディアですね。男性のお部屋や男前インテリアにしたい場合におすすめです。もう履かないデニムなどをリメイクして作ってみてください。
まとめ
いかがでしたか?ナチュラルにも男前にもキマるデニム素材は、ソファなどの家具で取り入れたり、ディスプレイに使ったりと、色々な取り入れ方ができるんです。素敵なインテリアに仕上がるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。