テレビや雑誌でよく見るおしゃれなプラスチック製の椅子。それがミッドセンチュリーを代表するデザイナー、チャールズ&レイ・イームズの代表作「シェルチェアー」です。今回は、発売から70年近く経ったいまも愛され続けるシェルチェアーの魅力をご紹介します。
置くだけでサマになる!シェルチェアーのある風景
不朽の名作
貝殻のような座面のかたちから名付けられた「シェルチェアー」。ミッドセンチュリーを代表するデザイナー、チャールズ&レイ・イームズの作品です。シンプルで機能的なのにどこか個性的なデザインの椅子は、いつの時代もインテリア好きの心を捉えてやみません。
モダンなホワイト
モダンテイストがおしゃれなホワイトのシェルチェアー。同色のダイニングテーブルとコーディネイトして、都会的な雰囲気に。エッフェルベースと呼ばれる細い金属の脚が、シェルチェアーの美しさをより引き立たせていますね。
リビングにくつろぎを
ソファの傍らに置かれたシェルチェアーは、アームとロッカーベースの脚がリラックス感漂う逸品。木製の脚が、ホワイトインテリアに優しいアクセントを添えています。シェルチェアーでゆらゆら揺られながら、リラックスタイムが過ごせそう。
テラスで
プラスチック製のシェルチェアーは、おうちの中だけでなくテラスに置いても素敵!おしゃれなインテリア雑誌から抜け出してきたような光景が目の前に広がります。ダウェルレッグベースと呼ばれる木製の脚が、ナチュラルな雰囲気に馴染んでいますね。
シャープなブラック
ブラックカラーの座面になると、同じシェルチェアーでもぐっと渋い雰囲気に。ミッドセンチュリーはもちろん、男前インテリアやヴィンテージインテリアなどにも似合いそうですね。
色違いで
カラーリングが豊富なのもシェルチェアーの特徴。ミッドセンチュリーらしく様々なカラーのシェルチェアーを並べて、ポップな空間を作るのもいいですね。
ミックスして
シンプルなデザインのシェルチェアーは、どんなテイストのインテリアとも相性よくまとまります。アンティークチェアーやアメリカンテイストのスツールと一緒に食卓をにぎやかに彩ってくれますよ。
デスクチェアーとして
ワークスペースに置かれたシェルチェアー。座り心地のよい椅子なので、ダイニングチェアーとしてだけでなく、デスクチェアーとして使うにももってこいなんです。シャープなデザインのデスクにモダンなシェルチェアーが良く似合います。
まとめ
イームズのシェルチェアーの魅力とシェルチェアーを使ったインテリアをご紹介しました。置くだけでインテリアの格を上げてくれるようなシェルチェアー。飽きのこないデザインなので一生ものとして楽しめますよ。皆さんのお宅にも一脚いかがですか?
ログイン
/
新規登録