イマドキのフェミニンヘアをご紹介します。今回は、ミディアムヘア。ミディアムヘアの良さといったい何でしょう?早速、見てみましょう!
ミディアムヘアの良さって?
ゆるっとふわっと
こちらのパーマは大人可愛い、オンにもオフにも服装に合わせやすいヘアスタイルではないでしょうか。
小顔ヘア
こちらもフェミニンでグラデーションカラーが入っていますね。カラーリングがポイントのこなれヘアです。
小悪魔的
若干セミロングに近いですが、前髪を作らずサイドに流しているのがセクシーなヘアスタイルです。アッシュ系のカラーが入ってます。
デートに行くなら
オン眉のハイライトカラーが入ったパーマヘア。ちょっぴりガーリーで若見えすること間違いなしです。
ランダムパーマ
無造作にはねるその髪はスポーティーなイメージです。前髪を重めに作って、ワイルドさを醸しだすフェミニンヘアです。
巻きウェーブ
ストレートの髪を作りこみすぎずコテで巻いたようです。こちらもデートにもってこいのヘアスタイルではないでしょうか。
外ハネもフェミニン
こちらもストレートのミディアムヘアをこてでゆるく巻いて動きをつけています。カラーは今年流行のミルキーカラーを取り入れています。
ニュアンスパーマ
外国人風にニュアンスウエーブを施して、大人な感じを醸し出しています。ゆるりとした感じが女性らしさを演出します。
猫っ毛さんのためのボブ
柔らかな髪質を持つ女性向けですね。ボブにコテで巻いて動きをつけています。カラーは赤みがかった色を選んでいるようです。
ワンカールボブ
最近流行の波ウェーブでボブヘアに動きをつけて毛先に遊び心を感じます。デートにもむいてるし、自然な仕上がりです。
フリンジバングに
こちらはボブヘアに内巻きブローでCカールを作って、定番ですが王道のボブヘアでしょう。こちらもデートやお出かけにうってつけ。
ほぐしたような
一度かけたパーマをくしゃくしゃっとほぐしたようなルーズな毛流れ。でも透け感もありなかなかフェミニンです。
まとめ
ミディアムヘアの良さは、フェミニンな中にもポップさやガーリーな雰囲気が出せたりすることじゃないでしょうか。オーダーでそこそこラフな仕上がりを出せるところにあると思います。ぜひ参考にしてくださいね。