寒い中でも少しずつ春の訪れを感じる季節。外はまだ冬でも家の中だけでも春の雰囲気にしたくなりますよね!今回はそんな時にぜひ取り入れたい、多肉植物を使ったインテリアのアイデアをご紹介したいと思います。
かわいくて手がかからない多肉植物
金属のバケツに
100均などでも購入できる金属製のバケツに、多肉植物を入れたアイデア。カントリーやカフェ風にも合いそうな雰囲気ですね。
陶器製のプランターにも
こちらも100均でも見かける陶器のプランターに入れた例です。ナンバリングをすると男前インテリアやブルックリンスタイルにもなじみますね。
かわいい缶にイン
かわいい缶にも多肉植物は合いますよ!入れ物を選ばないところもインテリアとして取り入れやすい点ですね。
ホーローの計量カップに
こちらはホーローの計量カップに入れた例。白いホーローはカントリーやシャビーシックにあいそう。
オブジェをプラス
ブタさんのオブジェをプラスしたアイデア。厚手の陶器のプランターと多肉植物、陶器のブタさんが調和して一つの世界を作っています。
プラスチック製のバケツに
軽くてリメイクもしやすいプラスチックのバケツを使ったアイディア。白くペイントしてステッカーを貼ったバケツは、こなれた雰囲気をかもし出しています。リメイクした感もかわいいですね。
ガラスを使ったアイディア
テラリウム
ガラスの容器に作った苔のテラリウムの上に多肉植物でフタをしてます。流木の形も面白いですが、全体のフォルムが独特でかわいいですね!
ハンギングプランター
ガラスのハンギングプランターに多肉植物を入れたアイデア。これなら飾る場所を選ばないので嬉しいですよね♪
ガラスコップ
ガラスの容器に多肉植物と苔を使ってトトロの世界観を表現したアイデア。少しアイテムを加えるだけで、自分好みの世界を作れますよ。これならガラスコップでも作れそう!
いろいろな瓶を使って
こちらも水耕栽培のアイディアですが、いろいろな瓶を使っているので変化を楽しめます。
フェイクでもかわいい多肉植物
こちらに飾られている植物はすべてフェイクグリーン。多肉植物でも枯らしてしまわないかなと心配な方にもおすすめです!フェイクだからこそ飾る場所とアイテムを選ばないのが便利ですよね。
まとめ
多肉植物を使ったインテリアのアイディアをご紹介しました。手間がかからない多肉植物で春の雰囲気を部屋に取り入れてくださいね。